1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)22:37:48 ID:GRi6olyae
スレタイ:お前ら、これが公務員浪人失敗三十路の末路だ。
25: 1 2014/08/06(水)01:57:26 ID:R97J2KaTr
正直今コンビニでバイトしてて俺に指図してくる大学生フリーターや高卒フリーターがにくい。
本当は俺はこんなとこにいる人間じゃない。お前らがヘレヘラしてる間に勉強して、色んなことを我慢した。
だから大人になったら俺の方がお前らを指図する立場になるべきだし、金もらうべきだし、お前らより絶対モテると思ってた。
そしてそれを心の支え的なものにして浪人勉強してた。
それがこのザマ
87: 1 2014/08/06(水)02:50:13 ID:R97J2KaTr
>>82
じゃあさじゃあさ。
中卒でパン工場とかコンビニでバイトしてるやつと、司法試験受からず25歳になった東大卒は前者の方が偉いってことなんだね?
79: 1 2014/08/06(水)02:47:20 ID:R97J2KaTr
>>74
でもはっきりいって20代ずっと勉強してるとね。ヘラヘラしてる社会人よりストイックに勉強してた俺みたいな人の方が正直、凄いとは思う。
これは間違ってないよね?
25: 1 2014/08/06(水)01:57:26 ID:R97J2KaTr
正直今コンビニでバイトしてて俺に指図してくる大学生フリーターや高卒フリーターがにくい。
本当は俺はこんなとこにいる人間じゃない。お前らがヘレヘラしてる間に勉強して、色んなことを我慢した。
だから大人になったら俺の方がお前らを指図する立場になるべきだし、金もらうべきだし、お前らより絶対モテると思ってた。
そしてそれを心の支え的なものにして浪人勉強してた。
それがこのザマ
87: 1 2014/08/06(水)02:50:13 ID:R97J2KaTr
>>82
じゃあさじゃあさ。
中卒でパン工場とかコンビニでバイトしてるやつと、司法試験受からず25歳になった東大卒は前者の方が偉いってことなんだね?
79: 1 2014/08/06(水)02:47:20 ID:R97J2KaTr
>>74
でもはっきりいって20代ずっと勉強してるとね。ヘラヘラしてる社会人よりストイックに勉強してた俺みたいな人の方が正直、凄いとは思う。
これは間違ってないよね?
3: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)22:39:49 ID:UO7iK0NTK
見ててつらいな
5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)22:42:03 ID:6YE1lYoPh
>>1
この立場になったことないけど憎いだろうな
この立場になったことないけど憎いだろうな
4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)22:40:16 ID:YmhyvMUee
>>1 これリアルタイムで見てたけど悲痛すぎ
6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)22:42:09 ID:GRi6olyae
スレタイ:29歳まで公務員試験を受け続け落ち続けた男がその半生を語ってくれたよ。
83: 名無しさん 2014/04/21(月)16:35:48 ID:ZLkBWXlYq
いろいろ言ってるけどさ
最初に自分で「失敗」と語ってるなら
お前は自分自身もう失敗したって自覚してるんだろ?
次ミスったら親に仕事探せって言われてるらしいし
次で諦めるってことなのか?
84: 1◆2mAB5Wyp/I 2014/04/21(月)16:37:39 ID:hPGpoYAR2
>>83
本音を言うと諦めたくないんだ。でももう年齢的に公務員という道は断たれる。
でも地元なら公務員、地銀、インフラ、地元マスコミ以外では働きたくない。って気持ちが強すぎて先に進めない
83: 名無しさん 2014/04/21(月)16:35:48 ID:ZLkBWXlYq
いろいろ言ってるけどさ
最初に自分で「失敗」と語ってるなら
お前は自分自身もう失敗したって自覚してるんだろ?
次ミスったら親に仕事探せって言われてるらしいし
次で諦めるってことなのか?
84: 1◆2mAB5Wyp/I 2014/04/21(月)16:37:39 ID:hPGpoYAR2
>>83
本音を言うと諦めたくないんだ。でももう年齢的に公務員という道は断たれる。
でも地元なら公務員、地銀、インフラ、地元マスコミ以外では働きたくない。って気持ちが強すぎて先に進めない
7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)22:43:10 ID:GRi6olyae
>>6続き
39: 名無しさん 2014/04/21(月)15:08:24 ID:sWjK8Gpe7
29歳だと民間も公務員ももうダメだと思うよ。土方とか飲食とかは嫌なの?
42: 1◆2mAB5Wyp/I 2014/04/21(月)15:11:53 ID:hPGpoYAR2
>>39
叩かれるの覚悟で言うと、やっぱり嫌。公務員がダメなら士業がしたい。法律の勉強はしてきたから司法書士目指そうかなとも思っている。
39: 名無しさん 2014/04/21(月)15:08:24 ID:sWjK8Gpe7
29歳だと民間も公務員ももうダメだと思うよ。土方とか飲食とかは嫌なの?
42: 1◆2mAB5Wyp/I 2014/04/21(月)15:11:53 ID:hPGpoYAR2
>>39
叩かれるの覚悟で言うと、やっぱり嫌。公務員がダメなら士業がしたい。法律の勉強はしてきたから司法書士目指そうかなとも思っている。
8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)22:44:50 ID:GRi6olyae
スレタイ:4年間公務員浪人続けてる俺の友人がヤバイ・・・
1: 1 2014/07/05(土)09:48:14 ID:5E2cVL4g5
最近まとめで20代を公務員浪人に費やしそうみたいなの見たけど、俺の友人でかなり似た境遇のやついる。
簡単に言うと
・大卒後4年間バイトもせず親の金で公務員浪人
・公務員浪人を職業と思ってる。ただやること決まってる勉強しかしてないのに自分ほど過酷な環境にいるやつはいないアピール
・まだ人生においてバイトすらしたことないのに、ブラックにいってしまった同級生を笑って馬鹿にする。
本当なんで公務員浪人のやつってみんな既に公務員になった気でいるんだろう?
それ以外は本当良いやつだし波長は合うだけになんかすごいもったいないとおもう・・
どう接したらいいものか。そしてやんわり気づかせるにはどうしたはいいものか。
1: 1 2014/07/05(土)09:48:14 ID:5E2cVL4g5
最近まとめで20代を公務員浪人に費やしそうみたいなの見たけど、俺の友人でかなり似た境遇のやついる。
簡単に言うと
・大卒後4年間バイトもせず親の金で公務員浪人
・公務員浪人を職業と思ってる。ただやること決まってる勉強しかしてないのに自分ほど過酷な環境にいるやつはいないアピール
・まだ人生においてバイトすらしたことないのに、ブラックにいってしまった同級生を笑って馬鹿にする。
本当なんで公務員浪人のやつってみんな既に公務員になった気でいるんだろう?
それ以外は本当良いやつだし波長は合うだけになんかすごいもったいないとおもう・・
どう接したらいいものか。そしてやんわり気づかせるにはどうしたはいいものか。
9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)22:45:26 ID:GRi6olyae
>>8 続き
11: 1 2014/07/05(土)10:12:16 ID:5E2cVL4g5
プライドだけならまだいいけど、既に公務員になったつもりで、既に働いてる俺らに社会人の心構えとか仕事についての意見的なのをしてくるのが本当に・・
連日終電帰りの別の友人に「民間は辛いな」とな「そういうブラック引き当てる心配がないし、そういう面では公務員でよかった」とか「勉強すれば頭下げなくていい仕事につけるんだよ」とか散々なこと言ってたから、別の友人がそいつに苦言を呈したら「俺が公務員になったら皆手のひら返すんだろ。その時に謝ってきても絶対許さん」とか言ってるんだもん・・
11: 1 2014/07/05(土)10:12:16 ID:5E2cVL4g5
プライドだけならまだいいけど、既に公務員になったつもりで、既に働いてる俺らに社会人の心構えとか仕事についての意見的なのをしてくるのが本当に・・
連日終電帰りの別の友人に「民間は辛いな」とな「そういうブラック引き当てる心配がないし、そういう面では公務員でよかった」とか「勉強すれば頭下げなくていい仕事につけるんだよ」とか散々なこと言ってたから、別の友人がそいつに苦言を呈したら「俺が公務員になったら皆手のひら返すんだろ。その時に謝ってきても絶対許さん」とか言ってるんだもん・・
10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)22:45:55 ID:GRi6olyae
36: 名無しさん@おーぷん 2014/07/06(日)19:37:53 ID:xKOgvgfUv
4浪して、89回目の試験で地上学校事務に採用された。
決め手は、日雇いやバイトで短期とはいえ職歴を繋ぎ、ラスト一年は隣県で臨時職員やっていたこと。
人格が漂白されたし、趣味も友人も全て無くしたよ。
4浪して、89回目の試験で地上学校事務に採用された。
決め手は、日雇いやバイトで短期とはいえ職歴を繋ぎ、ラスト一年は隣県で臨時職員やっていたこと。
人格が漂白されたし、趣味も友人も全て無くしたよ。
14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)22:48:03 ID:HZklDNaCQ
公務員になると手のひら返すとか言ってるやつ多いけど同性なら何をしてくれるでもないのに媚びへつらう意味もない
16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)22:49:11 ID:GRi6olyae
スレタイ:20代を公務員浪人に費やしてしまいそうだ。でもやっぱり俺は公務員という肩書を得てモテたい
14: 1◆2mAB5Wyp/I 2014/04/21(月)13:41:31 ID:hPGpoYAR2
それから大学卒業まで本当に何も身が入らなかった。
ひたすらゲームしたり酒飲んだりして現実から目を反らしてた。
そんで大学4年の2月くらいの卒業間近になってさすがに
これじゃ良くないと思い始めて真剣にこれからを考えた。
まず公務員試験リベンジを考えた。
でも2月の今から勉強しても5月6月の試験に間に合わない可能性が高い。
だから俺は民間の就活も平行してやることにした。
となると就活留年しないといけない。
親に頭を下げなければいけなかった。
前回の試験から親の連絡も無視してたので気まずかったがどうしようもない。
実家に帰って親に頭を下げた。そして留年を認めてもらった。
そんでもう就活を終えた知人にアドバイスをもらったりしつつ、
就活を始めたけど就活もかなり出遅れていたことに気づく。
結局企業研究とか自己分析とかまともにする時間もなく、面接に落ち続けた。
5月6月は試験勉強に専念した。
そして試験を迎えるわけだけど、結論から言うと筆記で全落ち。
まあ勉強時間が圧倒的に足りなかった。
なのでそこから就活に専念した。だけど9月の時点でまだ内定ゼロだった。
16: 1◆2mAB5Wyp/I 2014/04/21(月)13:47:43 ID:hPGpoYAR2
今思えば俺は典型的な大手病になってた。
内定が出なかったのも大手しか受けてなかったからだろう。
中小なんて絶対行きたくなかった。
これは今も正直変わらないし、この小さなプライドが俺を苦しめていて前に進めない。
そして9月にもなると、ストレートで卒業し就職した友人から
会社員生活の現状や愚痴を聞く事が多くなった。
終電帰宅してる人なんて珍しくもなく、
民間にいったやつで定時に帰ってるやつなんて皆無だった。
休日出勤もみんな普通にしてるみたいだった。
それを聞いてずっとしたし、やっぱり俺には民間は向いてないと思って、
公務員一本で行くことを決意する。
まあ正確にいうと公務員90パーセント、
民間10パーセントくらいの気持ちでいくことにした。
今度は前回の失敗を生かし、面接対策もしっかり行うことにしたし、
学校に行かなかった反省からビデオ授業コースを選ばなかった。
親に頼み込んで予備校の授業料と2留目のお金を出してもらった。
14: 1◆2mAB5Wyp/I 2014/04/21(月)13:41:31 ID:hPGpoYAR2
それから大学卒業まで本当に何も身が入らなかった。
ひたすらゲームしたり酒飲んだりして現実から目を反らしてた。
そんで大学4年の2月くらいの卒業間近になってさすがに
これじゃ良くないと思い始めて真剣にこれからを考えた。
まず公務員試験リベンジを考えた。
でも2月の今から勉強しても5月6月の試験に間に合わない可能性が高い。
だから俺は民間の就活も平行してやることにした。
となると就活留年しないといけない。
親に頭を下げなければいけなかった。
前回の試験から親の連絡も無視してたので気まずかったがどうしようもない。
実家に帰って親に頭を下げた。そして留年を認めてもらった。
そんでもう就活を終えた知人にアドバイスをもらったりしつつ、
就活を始めたけど就活もかなり出遅れていたことに気づく。
結局企業研究とか自己分析とかまともにする時間もなく、面接に落ち続けた。
5月6月は試験勉強に専念した。
そして試験を迎えるわけだけど、結論から言うと筆記で全落ち。
まあ勉強時間が圧倒的に足りなかった。
なのでそこから就活に専念した。だけど9月の時点でまだ内定ゼロだった。
16: 1◆2mAB5Wyp/I 2014/04/21(月)13:47:43 ID:hPGpoYAR2
今思えば俺は典型的な大手病になってた。
内定が出なかったのも大手しか受けてなかったからだろう。
中小なんて絶対行きたくなかった。
これは今も正直変わらないし、この小さなプライドが俺を苦しめていて前に進めない。
そして9月にもなると、ストレートで卒業し就職した友人から
会社員生活の現状や愚痴を聞く事が多くなった。
終電帰宅してる人なんて珍しくもなく、
民間にいったやつで定時に帰ってるやつなんて皆無だった。
休日出勤もみんな普通にしてるみたいだった。
それを聞いてずっとしたし、やっぱり俺には民間は向いてないと思って、
公務員一本で行くことを決意する。
まあ正確にいうと公務員90パーセント、
民間10パーセントくらいの気持ちでいくことにした。
今度は前回の失敗を生かし、面接対策もしっかり行うことにしたし、
学校に行かなかった反省からビデオ授業コースを選ばなかった。
親に頼み込んで予備校の授業料と2留目のお金を出してもらった。
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)22:49:56 ID:GRi6olyae
>>16 続き
スレタイ:20代を公務員浪人に費やしてしまいそうだ。でもやっぱり俺は公務員という肩書を得てモテたい
8: 二代目うんこまんじゅう◆85qvGhCCNc 2014/04/21(月)13:51:37 ID:b5IdWDAKo
大手病ってことは高学歴か
19: 1◆2mAB5Wyp/I 2014/04/21(月)13:58:21 ID:hPGpoYAR2
>>18
上智です。
さすがに受験三年目だし、ちゃんと勉強した。面接対策も抜かり無くやった。
そして3度目の試験を迎える。
模試でもコンスタントにA判定B判定を取れるようになり自信もついていた。
正直試験には手応えがあった。結果県庁も市町村も筆記合格だった。
そこからは予備校で面接練習を重ねた。
練習の甲斐もあって両方とも一次面接は合格。次は最終面接だった。
だがここで不運な出来事が起こる。
県の面接日と市町村の面接日時がかぶってしまう。
1年に何人かはこういう不運な人がいるという話は聞いていたが、
まさか自分がなるとは思わなかった。
リベンジの意味もあったし俺は県を選択。最終面接に望んだ。
特に受け答えに窮する事もなく面接を終えた。
正直相当手応えはあった。だが結果は残酷にも不合格だった。
スレタイ:20代を公務員浪人に費やしてしまいそうだ。でもやっぱり俺は公務員という肩書を得てモテたい
8: 二代目うんこまんじゅう◆85qvGhCCNc 2014/04/21(月)13:51:37 ID:b5IdWDAKo
大手病ってことは高学歴か
19: 1◆2mAB5Wyp/I 2014/04/21(月)13:58:21 ID:hPGpoYAR2
>>18
上智です。
さすがに受験三年目だし、ちゃんと勉強した。面接対策も抜かり無くやった。
そして3度目の試験を迎える。
模試でもコンスタントにA判定B判定を取れるようになり自信もついていた。
正直試験には手応えがあった。結果県庁も市町村も筆記合格だった。
そこからは予備校で面接練習を重ねた。
練習の甲斐もあって両方とも一次面接は合格。次は最終面接だった。
だがここで不運な出来事が起こる。
県の面接日と市町村の面接日時がかぶってしまう。
1年に何人かはこういう不運な人がいるという話は聞いていたが、
まさか自分がなるとは思わなかった。
リベンジの意味もあったし俺は県を選択。最終面接に望んだ。
特に受け答えに窮する事もなく面接を終えた。
正直相当手応えはあった。だが結果は残酷にも不合格だった。
19: 1 2014/08/17(日)22:59:48 ID:GRi6olyae
>>17 続き
182: 1◆2mAB5Wyp/I 2014/04/22(火)21:27:30 ID:n0cEMqfF1
まあでもやっぱり俺は公務員になってモテたい
182: 1◆2mAB5Wyp/I 2014/04/22(火)21:27:30 ID:n0cEMqfF1
まあでもやっぱり俺は公務員になってモテたい
22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:04:06 ID:UO7iK0NTK
>>1がこのスレを立てるに至った、経緯を知りたい。
26: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:09:36 ID:GRi6olyae
>>22
私も過去に、下らないプライドと自分の能力の錯覚で人生の一部を棒にしたことがあったので。
今はその失敗を教訓に、努力して私は半人前、人の2倍努力してようやく私は一人前だと自覚して生きてます。
私も過去に、下らないプライドと自分の能力の錯覚で人生の一部を棒にしたことがあったので。
今はその失敗を教訓に、努力して私は半人前、人の2倍努力してようやく私は一人前だと自覚して生きてます。
20: 1 2014/08/17(日)23:00:57 ID:GRi6olyae
27歳公務員浪人が合コン行った結果wwwwwwww
1: 1 2014/06/05(木)23:29:53 ID:mnm08rqqH
友人A、地銀
友人B、教育教材営業
俺、大卒後公務員浪人を続け、今27。
こないだ合コンしたのよ。誘われてさ。相手の女は生保レディ、百貨店勤務、自動車販売店勤務
まあ当然俺以外は社会人だし仕事の話とかが多い、
そしたら生保レディは仕事きついらしく愚痴が多い。だから聞き役に徹した上で
「でも自分で選んだんじゃん頑張りなよ」とか「就活の時にしっかり自己分析したほうがいいよ。俺は頭下げたくないから公務員選んだし」とか色々アドバイスしてたんだ。
「あんたさ、さっきから偉そうな事ばっか行ってるけど所詮ただの無職でしょ?公務員になった気でしゃべってるけど、試験に受かってもないわ、おまけに社会経験ゼロでバイトもしてない。
さっきから私たちがお世辞であんたを褒めてることくらい早く気づけ」って罵倒された。
これだからブラック営業はww
1: 1 2014/06/05(木)23:29:53 ID:mnm08rqqH
友人A、地銀
友人B、教育教材営業
俺、大卒後公務員浪人を続け、今27。
こないだ合コンしたのよ。誘われてさ。相手の女は生保レディ、百貨店勤務、自動車販売店勤務
まあ当然俺以外は社会人だし仕事の話とかが多い、
そしたら生保レディは仕事きついらしく愚痴が多い。だから聞き役に徹した上で
「でも自分で選んだんじゃん頑張りなよ」とか「就活の時にしっかり自己分析したほうがいいよ。俺は頭下げたくないから公務員選んだし」とか色々アドバイスしてたんだ。
「あんたさ、さっきから偉そうな事ばっか行ってるけど所詮ただの無職でしょ?公務員になった気でしゃべってるけど、試験に受かってもないわ、おまけに社会経験ゼロでバイトもしてない。
さっきから私たちがお世辞であんたを褒めてることくらい早く気づけ」って罵倒された。
これだからブラック営業はww
21: 1 2014/08/17(日)23:02:54 ID:GRi6olyae
27歳公務員浪人が合コン行った結果wwwwwwww
90: 1 2014/06/06(金)00:04:47 ID:8Ja8LkIOr
>>87
おまえ頭大丈夫?だから地方に一流企業なんてほとんどねーよ。特に俺のいる県は田舎だからマジで地銀か公務員が一番だわ。
90: 1 2014/06/06(金)00:04:47 ID:8Ja8LkIOr
>>87
おまえ頭大丈夫?だから地方に一流企業なんてほとんどねーよ。特に俺のいる県は田舎だからマジで地銀か公務員が一番だわ。
25: 1 2014/08/17(日)23:04:48 ID:GRi6olyae
17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)09:08:45 ID:ZwyvwXolb
何で民間受けなかったの?
民間はきつそうだから?
22: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)09:12:43 ID:VOyiRdKvA
>>17
御明察の通りです。
激務が嫌だという甘えが動機の大半を占めていました。
何で民間受けなかったの?
民間はきつそうだから?
22: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)09:12:43 ID:VOyiRdKvA
>>17
御明察の通りです。
激務が嫌だという甘えが動機の大半を占めていました。
30: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:12:20 ID:nnQU6sT4a
>>25
こういう考えじゃ受からねーよな。
こういう考えじゃ受からねーよな。
32: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:13:45 ID:wTLIbgs6a
別に考え方で受かる受からないは決まらないよ?
楽をしたいから頑張るだけだ
楽をしたいから頑張るだけだ
37: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:17:39 ID:nnQU6sT4a
>>32
俺がいいたいのは何処かで公務員を民間より下にみてるような奴だと公務員試験に舐めてかかるからってこと。楽になりたいってのも立派な動機だと思うよ俺は。
実際に公務員が民間より上か下かは置いといての話な
俺がいいたいのは何処かで公務員を民間より下にみてるような奴だと公務員試験に舐めてかかるからってこと。楽になりたいってのも立派な動機だと思うよ俺は。
実際に公務員が民間より上か下かは置いといての話な
40: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:22:11 ID:wTLIbgs6a
>>37
なるほど確かに舐めてたら落ちるわな
公務員を目指すだけで終わってる連中が多過ぎる
なるほど確かに舐めてたら落ちるわな
公務員を目指すだけで終わってる連中が多過ぎる
27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:10:29 ID:GRi6olyae
25: 1◆2mAB5Wyp/I 2014/04/21(月)14:30:05 ID:hPGpoYAR2
今年も不合格。だけど俺は公務員にしかすがる道がない。
次の年も受験した。不合格。その次の年も受験した。不合格。
そして今年も受験する。おそらく不合格だろう。
分かっているけど受験を止められない。
そしてこの自治体も今年で受験資格を失う。これからどうしようか。
今年も不合格。だけど俺は公務員にしかすがる道がない。
次の年も受験した。不合格。その次の年も受験した。不合格。
そして今年も受験する。おそらく不合格だろう。
分かっているけど受験を止められない。
そしてこの自治体も今年で受験資格を失う。これからどうしようか。
28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:11:23 ID:GRi6olyae
36: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)09:27:46
お前いくつだ?
若いんだったら技術を身につけなよ。
土木技術でも情報技術でもあれば楽に生きれるぞ。
39: 1 2014/06/25(水)09:31:04
>>36
もうすぐ26歳です。どこでどうやって身につけるのか、
それすら分からないから無能と言われるんでしょう
お前いくつだ?
若いんだったら技術を身につけなよ。
土木技術でも情報技術でもあれば楽に生きれるぞ。
39: 1 2014/06/25(水)09:31:04
>>36
もうすぐ26歳です。どこでどうやって身につけるのか、
それすら分からないから無能と言われるんでしょう
29: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:12:14 ID:GRi6olyae
42: 1◆2mAB5Wyp/I 2014/04/21(月)15:11:53 ID:hPGpoYAR2
>>39
叩かれるの覚悟で言うと、やっぱり嫌。公務員がダメなら士業がしたい。
法律の勉強はしてきたから司法書士目指そうかなとも思っている。
>>39
叩かれるの覚悟で言うと、やっぱり嫌。公務員がダメなら士業がしたい。
法律の勉強はしてきたから司法書士目指そうかなとも思っている。
31: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:12:37 ID:GRi6olyae
46: 1◆2mAB5Wyp/I 2014/04/21(月)15:24:52 ID:hPGpoYAR2
>>45
だよね。受かっても就職先が相当厳しいよね。
頭ではわかってるんだよ。でもどうしてもブランドが欲しい。
もうどうしたらいいんだ。
>>45
だよね。受かっても就職先が相当厳しいよね。
頭ではわかってるんだよ。でもどうしてもブランドが欲しい。
もうどうしたらいいんだ。
33: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:15:03 ID:GRi6olyae
公務員浪人を続け、職歴の無いまま28歳になった
7 :1 :2014/07/03(木)02:44:07 ID:eYjXFMTQP
民間の大手を目指していたが、そこまで精神と肉体をすり減らす労働に耐える自信がなかった俺は公務員受験を志した。
公務員なら楽だし女にモテる。
大学5回生の9月くらいか。そこから決意を固めて勉強した。
そして大学を卒業して既卒になった。こうなるともう後にひけなくはなるが、学費的に2留はさすがに無理だった。
7 :1 :2014/07/03(木)02:44:07 ID:eYjXFMTQP
民間の大手を目指していたが、そこまで精神と肉体をすり減らす労働に耐える自信がなかった俺は公務員受験を志した。
公務員なら楽だし女にモテる。
大学5回生の9月くらいか。そこから決意を固めて勉強した。
そして大学を卒業して既卒になった。こうなるともう後にひけなくはなるが、学費的に2留はさすがに無理だった。
34: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:16:07 ID:GRi6olyae
>>33から
16 :1 :2014/07/03(木)02:54:02 ID:eYjXFMTQP
そしてまた同じように学校に通い1年がたつ。
そしてまた筆記試験。さすがに余裕を持って受けれたし合格してた。
しかし、またも面接で落ちた。
今思えば俺はコネなどなかったし、やっぱりコネがないと無理なのかとやる気を完全になくした。
そこから半年は2chをして酒を呑んで寝るみたいな毎日を送った。
そして今年の2月。やっぱり公務員を目指そうと思ってまた勉強をはじめ、先月受験をした。
そしてつい最近結果発表があり、今年は筆記で全落ち。さすがに半年むべんが響いたよ。
そして今に至る。
16 :1 :2014/07/03(木)02:54:02 ID:eYjXFMTQP
そしてまた同じように学校に通い1年がたつ。
そしてまた筆記試験。さすがに余裕を持って受けれたし合格してた。
しかし、またも面接で落ちた。
今思えば俺はコネなどなかったし、やっぱりコネがないと無理なのかとやる気を完全になくした。
そこから半年は2chをして酒を呑んで寝るみたいな毎日を送った。
そして今年の2月。やっぱり公務員を目指そうと思ってまた勉強をはじめ、先月受験をした。
そしてつい最近結果発表があり、今年は筆記で全落ち。さすがに半年むべんが響いたよ。
そして今に至る。
36: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:17:07 ID:GRi6olyae
>>34から
41 :1 :2014/07/03(木)03:28:31 ID:eYjXFMTQP
>>40
ありがとう。なんかやる気が出たよ。スレ立てるの初めてだったけど立てて良かったかも。
やっぱり俺には公務員しかないわ。頭下げて相手に合わせるのはやっぱり嫌だ。
41 :1 :2014/07/03(木)03:28:31 ID:eYjXFMTQP
>>40
ありがとう。なんかやる気が出たよ。スレ立てるの初めてだったけど立てて良かったかも。
やっぱり俺には公務員しかないわ。頭下げて相手に合わせるのはやっぱり嫌だ。
35: 忍法帖【Lv=43,エリミネーター】 2014/08/17(日)23:16:31 ID:Smg9qAnIv
公務員試験を今年受ける俺にとってタイムリーなスレ
38: 中 原◆/59HT9IkTA 2014/08/17(日)23:20:05 ID:NjiitjmT8
落ち続ける秘訣を逆に知りたい
39: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:20:15 ID:GRi6olyae
スレタイ:公務員浪人とはここまで心に暗雲を落とすのか。
17 :1 :2014/06/12(木)18:28:58 ID:S3Q3oIqpD
>>16
本当に幸運だったね。でもその陰に悲惨な運命を辿った人も多いと思う。
何より新卒一括採用が問題。
仮に大学現役で公務員を目指したとしても、勉強量も多いため、多くの受験生は一般就活をせずに公務員一本にしぼる。
これでダメだった場合、一気に既卒無職になり新卒資格を失って、大抵の企業に門前払いをされるんだ。
18 :名無しさん@おーぷん :2014/06/12(木)18:34:44 ID:faQ4rweDb
>>17
それは民間でも同じだよ。正直、民間も公務員もたいして変わらないよ。ただ働きたくない言い訳を探してるだけじゃない?
19 :1 :2014/06/12(木)18:40:43 ID:S3Q3oIqpD
>>18
いや働きたくないとは思ってないけど、どうしても人に尊敬されたいという気持ちをぬぐい去れないんだ。
そのせいで前に進めない。
17 :1 :2014/06/12(木)18:28:58 ID:S3Q3oIqpD
>>16
本当に幸運だったね。でもその陰に悲惨な運命を辿った人も多いと思う。
何より新卒一括採用が問題。
仮に大学現役で公務員を目指したとしても、勉強量も多いため、多くの受験生は一般就活をせずに公務員一本にしぼる。
これでダメだった場合、一気に既卒無職になり新卒資格を失って、大抵の企業に門前払いをされるんだ。
18 :名無しさん@おーぷん :2014/06/12(木)18:34:44 ID:faQ4rweDb
>>17
それは民間でも同じだよ。正直、民間も公務員もたいして変わらないよ。ただ働きたくない言い訳を探してるだけじゃない?
19 :1 :2014/06/12(木)18:40:43 ID:S3Q3oIqpD
>>18
いや働きたくないとは思ってないけど、どうしても人に尊敬されたいという気持ちをぬぐい去れないんだ。
そのせいで前に進めない。
42: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:36:24 ID:GRi6olyae
7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)17:57:28 ID:7eZmuAvIm
>>5
お前は「社会という枠」にいる人間を差別しとるだけやん
8: 1 2014/06/12(木)17:58:09 ID:S3Q3oIqpD
>>7
そんなことはない。ただ何の努力もしてなくて、棚ぼた的に社会に出れた人間に色々言われたくないだけ。
>>5
お前は「社会という枠」にいる人間を差別しとるだけやん
8: 1 2014/06/12(木)17:58:09 ID:S3Q3oIqpD
>>7
そんなことはない。ただ何の努力もしてなくて、棚ぼた的に社会に出れた人間に色々言われたくないだけ。
43: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:36:48 ID:GRi6olyae
13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)18:04:18 ID:YxJoD0Zft
今や公務員試験勉強自体が地雷かと思ったがな。
2ちゃん6年もやれば民間の方が良く見えるだろうに。
14: 1 2014/06/12(木)18:06:03 ID:S3Q3oIqpD
>>13
でもどうしても人の馬鹿にされたくない、
今や公務員試験勉強自体が地雷かと思ったがな。
2ちゃん6年もやれば民間の方が良く見えるだろうに。
14: 1 2014/06/12(木)18:06:03 ID:S3Q3oIqpD
>>13
でもどうしても人の馬鹿にされたくない、
44: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:37:09 ID:GRi6olyae
18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/12(木)18:34:44 ID:faQ4rweDb
>>17
それは民間でも同じだよ。正直、民間も公務員もたいして変わらないよ。ただ働きたくない言い訳を探してるだけじゃない?
19: 1 2014/06/12(木)18:40:43 ID:S3Q3oIqpD
>>17
いや働きたくないとは思ってないけど、どうしても人に尊敬されたいという気持ちをぬぐい去れないんだ。
そのせいで前に進めない。
>>17
それは民間でも同じだよ。正直、民間も公務員もたいして変わらないよ。ただ働きたくない言い訳を探してるだけじゃない?
19: 1 2014/06/12(木)18:40:43 ID:S3Q3oIqpD
>>17
いや働きたくないとは思ってないけど、どうしても人に尊敬されたいという気持ちをぬぐい去れないんだ。
そのせいで前に進めない。
45: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:37:57 ID:GRi6olyae
32歳童貞公務員浪人後司法浪人職歴なし童貞だけど
5: 1 2014/05/20(火)17:03:33 ID:dw3A3HvY2
大学卒業後、公務員を志す。
落ち続け28歳で年齢制限。その後司法浪人へ突入。数日前司法試験を終えたけど今年もダメな気しかしない。
5: 1 2014/05/20(火)17:03:33 ID:dw3A3HvY2
大学卒業後、公務員を志す。
落ち続け28歳で年齢制限。その後司法浪人へ突入。数日前司法試験を終えたけど今年もダメな気しかしない。
46: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:38:32 ID:GRi6olyae
>>45から
114: 1 2014/05/21(水)12:27:04 ID:3cEC5YCED
>>5
まだうかってない。今年ダメだったら医学部受験に切り替えようとも思ってる。
114: 1 2014/05/21(水)12:27:04 ID:3cEC5YCED
>>5
まだうかってない。今年ダメだったら医学部受験に切り替えようとも思ってる。
48: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:39:44 ID:GRi6olyae
31: 1 2014/05/20(火)18:58:27 ID:33KrBXpNv
確かに今は無職だけど、遠回りしてるだけで勉強続けてればいつか必ず公務員か弁護士になれる。
だから俺はエリートなんだ。ってどうしても思ってしまう。
32: 1 2014/05/20(火)18:59:06 ID:33KrBXpNv
自分ではそれを情けないとも思ってるし、2ちゃんでプライドだけ高い無職とか見て笑ってるけど、結局自分も同じタイプの人間なんだよ。
でもどうしてもそれをやめることができない。
確かに今は無職だけど、遠回りしてるだけで勉強続けてればいつか必ず公務員か弁護士になれる。
だから俺はエリートなんだ。ってどうしても思ってしまう。
32: 1 2014/05/20(火)18:59:06 ID:33KrBXpNv
自分ではそれを情けないとも思ってるし、2ちゃんでプライドだけ高い無職とか見て笑ってるけど、結局自分も同じタイプの人間なんだよ。
でもどうしてもそれをやめることができない。
49: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:40:02 ID:GRi6olyae
35: 1 2014/05/20(火)19:03:06 ID:33KrBXpNv
>>33
確かにそうかもしれない。でも自分は東京の一流とはいえないけど、それなりの大学行った訳だし、そこで学んだ事を地元で生かすべきとはおもってる。
だから地元で中小につとめてくすぶらせるわけにはいかないって考えを持ってしまう。
>>33
確かにそうかもしれない。でも自分は東京の一流とはいえないけど、それなりの大学行った訳だし、そこで学んだ事を地元で生かすべきとはおもってる。
だから地元で中小につとめてくすぶらせるわけにはいかないって考えを持ってしまう。
50: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:40:19 ID:GRi6olyae
39: 1 2014/05/20(火)19:11:07 ID:33KrBXpNv
>>37
確かに選ばなきゃいけると思うけど、正直この年齢まで勉強したんだし、全く関係ないとこに就職したくない。
>>37
確かに選ばなきゃいけると思うけど、正直この年齢まで勉強したんだし、全く関係ないとこに就職したくない。
51: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:40:31 ID:GRi6olyae
41: 1 2014/05/20(火)19:19:02 ID:33KrBXpNv
>>40
そりゃだれだって人からうらやましがられるようなとこ行きたいでしょ?
そして子どもをそういう地位につかせるために、いわゆる教育ママなんかも生まれるわけでさ。
やっぱ俺も人間なんだし、人にすごいって思われたいし、地元だと公務員だと女食い放題だよ?
>>40
そりゃだれだって人からうらやましがられるようなとこ行きたいでしょ?
そして子どもをそういう地位につかせるために、いわゆる教育ママなんかも生まれるわけでさ。
やっぱ俺も人間なんだし、人にすごいって思われたいし、地元だと公務員だと女食い放題だよ?
52: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:40:46 ID:GRi6olyae
44: 1 2014/05/20(火)19:28:01 ID:33KrBXpNv
>>41
いやモテるだろ。
公務員になった知り合いとか合コンいきまくりだよ。相手からガンガン連絡くるっていってたし。
何より大手企業だと激務で合コンなんて行ってる暇ないっぽい。だけど公務員だと定時帰り多くて残業しても19時20時とかだから普通に平日でも合コンいけるそう。
>>41
いやモテるだろ。
公務員になった知り合いとか合コンいきまくりだよ。相手からガンガン連絡くるっていってたし。
何より大手企業だと激務で合コンなんて行ってる暇ないっぽい。だけど公務員だと定時帰り多くて残業しても19時20時とかだから普通に平日でも合コンいけるそう。
53: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:41:31 ID:GRi6olyae
57: 1 2014/05/20(火)22:21:51 ID:XHoTV1rOt
>.>>46
いや、絶対心にしこりのこってるだろ?
まあニッコマだったらしょうがないかもしれないが、それでも大きな夢を諦める結果になったわけだしさ。
絶対お前酒の席とかで「いやあ、昔は士業目指しててねえ」とかいってるだろ。
>.>>46
いや、絶対心にしこりのこってるだろ?
まあニッコマだったらしょうがないかもしれないが、それでも大きな夢を諦める結果になったわけだしさ。
絶対お前酒の席とかで「いやあ、昔は士業目指しててねえ」とかいってるだろ。
55: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:43:11 ID:GRi6olyae
61: 1 2014/05/20(火)22:37:46 ID:XHoTV1rOt
>.>>51
いや絶対にモテる。というか今までモテなかったのは肩書きがなかっただけ。
58: 1 2014/05/20(火)22:24:16 ID:XHoTV1rOt
>.>>49
たまにこういうやついるじゃん。
逆に聞くけどさ。仕事もそこまできつくなくて自分の時間もとれ、世間体もよくて安定してるって理由以外で公務員なるやついるの?
むしろ「やりたいことがない」から公務員目指すんじゃないの?
今まで知り合った公務員志望の人みんなそうだったぞ。現役で公務員目指してた人は上記の理由だし、民間からの転職な人はやっぱりしっかり休みが取れそうかつ、それなりの給料&安定って理由。
>.>>51
いや絶対にモテる。というか今までモテなかったのは肩書きがなかっただけ。
58: 1 2014/05/20(火)22:24:16 ID:XHoTV1rOt
>.>>49
たまにこういうやついるじゃん。
逆に聞くけどさ。仕事もそこまできつくなくて自分の時間もとれ、世間体もよくて安定してるって理由以外で公務員なるやついるの?
むしろ「やりたいことがない」から公務員目指すんじゃないの?
今まで知り合った公務員志望の人みんなそうだったぞ。現役で公務員目指してた人は上記の理由だし、民間からの転職な人はやっぱりしっかり休みが取れそうかつ、それなりの給料&安定って理由。
56: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:43:54 ID:GRi6olyae
73: 名無しさん@おーぷん 2014/05/20(火)22:59:11 ID:2W6BRemJN
30超えて職歴なしなんて、いかなる資格取っても社会は拒否するぞ?
もはや派遣のバイトぐらいしかないだろうな。
自給1500円~2200円で福利厚生なし、有給なしが現実的なところだろう。
76: 1 2014/05/20(火)23:02:46 ID:XHoTV1rOt
>.>>73
世間はそういうのは認める。
でも本心ではさ。何も考えずただ食い扶持かせぐために働いて来た30代と、主体的に勉強してきた30代の俺だと、俺の方が上だろって俺は思うのよ。
30超えて職歴なしなんて、いかなる資格取っても社会は拒否するぞ?
もはや派遣のバイトぐらいしかないだろうな。
自給1500円~2200円で福利厚生なし、有給なしが現実的なところだろう。
76: 1 2014/05/20(火)23:02:46 ID:XHoTV1rOt
>.>>73
世間はそういうのは認める。
でも本心ではさ。何も考えずただ食い扶持かせぐために働いて来た30代と、主体的に勉強してきた30代の俺だと、俺の方が上だろって俺は思うのよ。
58: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:44:39 ID:GRi6olyae
103: 1 2014/05/20(火)23:46:41 ID:XHoTV1rOt
>.>>100
お前も働いた事ないくせにわかったようなこといって十分薄っぺらいわw
お前も楽だから公務員なったんだろ認めろ。
>.>>100
お前も働いた事ないくせにわかったようなこといって十分薄っぺらいわw
お前も楽だから公務員なったんだろ認めろ。
59: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:50:41 ID:GRi6olyae
参考文献(スレタイのみ抜粋、アドレスは省略)
お前ら、これが公務員浪人失敗三十路の末路だ。
公務員浪人は絶対やめろ
4年間公務員浪人続けてる俺の友人がヤバイ・・・
試験直前だし、公務員浪人の末路書いてく。
お前ら、これが公務員浪人失敗三十路の末路だ。
公務員浪人は絶対やめろ
4年間公務員浪人続けてる俺の友人がヤバイ・・・
試験直前だし、公務員浪人の末路書いてく。
63: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:56:34 ID:GRi6olyae
1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)08:55:09 ID:VOyiRdKvA
新卒を公務員単願で棒に振り、二年間浪人し、今は警備員やっています。
公務員はやれば受かるとかいう話をよく聞きますが、ずっと受からない人も当然います。
公務員単願は人生終わる可能性もあるってことを、特に新卒の方は知っておいてください。
新卒を公務員単願で棒に振り、二年間浪人し、今は警備員やっています。
公務員はやれば受かるとかいう話をよく聞きますが、ずっと受からない人も当然います。
公務員単願は人生終わる可能性もあるってことを、特に新卒の方は知っておいてください。
64: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:57:11 ID:GRi6olyae
41: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)09:35:53 ID:VOyiRdKvA
家に着きました。6畳間の何もない部屋です。
きっと40歳になってもこの部屋みたいなところで惣菜を突いているのでしょう。
もちろん結婚なんか夢のまた夢。涙が出てきます。
家に着きました。6畳間の何もない部屋です。
きっと40歳になってもこの部屋みたいなところで惣菜を突いているのでしょう。
もちろん結婚なんか夢のまた夢。涙が出てきます。
65: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)23:57:38 ID:GRi6olyae
38: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)09:29:44 ID:VOyiRdKvA
警備員やってると時間の感覚がおかしくなります。
明勤(市原)からの夜勤(柏)からの日勤(市原)。
人を壊すために組んでいるとしか思えない日程です。
40: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)09:33:22 ID:VOyiRdKvA
去年の年間休日を数えて愕然としました。68日。
これで手取り年収180万程度。これが警備員の現実です。
41: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)09:35:53 ID:VOyiRdKvA
家に着きました。6畳間の何もない部屋です。
きっと40歳になってもこの部屋みたいなところで惣菜を突いているのでしょう。
もちろん結婚なんか夢のまた夢。涙が出てきます。
警備員やってると時間の感覚がおかしくなります。
明勤(市原)からの夜勤(柏)からの日勤(市原)。
人を壊すために組んでいるとしか思えない日程です。
40: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)09:33:22 ID:VOyiRdKvA
去年の年間休日を数えて愕然としました。68日。
これで手取り年収180万程度。これが警備員の現実です。
41: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)09:35:53 ID:VOyiRdKvA
家に着きました。6畳間の何もない部屋です。
きっと40歳になってもこの部屋みたいなところで惣菜を突いているのでしょう。
もちろん結婚なんか夢のまた夢。涙が出てきます。
66: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)00:00:25 ID:fW9JXlykO
スレタイ:かつて神童と呼ばれた28歳ニート童貞公務員浪人ですが何か?
(スレタイがコピペ)
(スレタイがコピペ)
67: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)00:00:59 ID:fW9JXlykO
17 :1◆qmQ/bNrEeY :2014/05/14(水)17:53:40 ID:zZRhlmJrC
>>15
地方公務員とか恥ずかしすぎるだろ、、
18 :名無しさん@おーぷん :2014/05/14(水)17:55:28 ID:obSOW909j
>>17
何年も国家試験落ち続けてるNEEТのが恥ずかしいってばよ
19 :1◆qmQ/bNrEeY :2014/05/14(水)17:56:57 ID:zZRhlmJrC
>>18
そういうやつもいるかもしれない。でもかつて天才と呼ばれたプライドがまだ残っていて現実を受け入れる事ができないんだ。
俺はエリートになるんだ、、誰もが俺をうらやむんだって、、
>>15
地方公務員とか恥ずかしすぎるだろ、、
18 :名無しさん@おーぷん :2014/05/14(水)17:55:28 ID:obSOW909j
>>17
何年も国家試験落ち続けてるNEEТのが恥ずかしいってばよ
19 :1◆qmQ/bNrEeY :2014/05/14(水)17:56:57 ID:zZRhlmJrC
>>18
そういうやつもいるかもしれない。でもかつて天才と呼ばれたプライドがまだ残っていて現実を受け入れる事ができないんだ。
俺はエリートになるんだ、、誰もが俺をうらやむんだって、、
68: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)00:01:43 ID:fW9JXlykO
27 :1◆qmQ/bNrEeY :2014/05/14(水)18:02:33 ID:zZRhlmJrC
官僚なんかじゃなくて、新卒で普通の就活して大量採用してるメガバンや地銀受けててしっかり対策もしたら受かってたかもしれない。
そしたら今頃それなりの中の上の人生歩めてたかな。
官僚なんかじゃなくて、新卒で普通の就活して大量採用してるメガバンや地銀受けててしっかり対策もしたら受かってたかもしれない。
そしたら今頃それなりの中の上の人生歩めてたかな。
69: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)00:02:03 ID:fW9JXlykO
33 :1◆qmQ/bNrEeY :2014/05/14(水)18:05:24 ID:zZRhlmJrC
新卒縛りってなんなの?正直意味わかんなくね?
俺の大学の同級生でもすごく優秀だったやつで大手に入ったけどパワハラ受けて1年半で退職。
でも3年以内で新卒の会社を辞めてるから、まともな転職先ない。これっておかしいだろ。
70: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)00:02:31 ID:fW9JXlykO
65 :1 :2014/05/14(水)18:28:33 ID:k8p7gulQH
>>64
頭じゃ正直自分がゴミってわかってる。
でもどうしてもそれを受け入れることができない。病気なんだろう。でも出来ないんだ。
金を稼ぎたいというか、名誉がほしいのかもしれない。そしてモテたい。
婚活パーティーでちやほやされたい。
>>64
頭じゃ正直自分がゴミってわかってる。
でもどうしてもそれを受け入れることができない。病気なんだろう。でも出来ないんだ。
金を稼ぎたいというか、名誉がほしいのかもしれない。そしてモテたい。
婚活パーティーでちやほやされたい。
71: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)00:02:54 ID:fW9JXlykO
54 :1◆qmQ/bNrEeY :2014/05/14(水)18:15:51 ID:zZRhlmJrC
>>47
国家総合は全て筆記落ち、地方上級は面接落ち。
>>48
でも絶対中小にはいきたくない。
>>49
そもそもたった20分くらいの面接で何がわかるんだよ。おかしいだろ。
>>47
国家総合は全て筆記落ち、地方上級は面接落ち。
>>48
でも絶対中小にはいきたくない。
>>49
そもそもたった20分くらいの面接で何がわかるんだよ。おかしいだろ。
73: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)00:14:40 ID:0rj3GiLA4
こういうの見てると一発で受かってよかったって思う
84: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)09:26:11 ID:nfofZTO29
独身だと公務員程度の収入があればめちゃくちゃ遊べるよなー
結婚して子供生まれると小遣いの確保にも苦労するけど…orz
結婚して子供生まれると小遣いの確保にも苦労するけど…orz
85: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)09:46:24 ID:uxas57fXP
>>84
公務員は中で結婚して共働きになる場合も多いから、そうなると子供いても小金持ちの生活ができるよ
公務員は中で結婚して共働きになる場合も多いから、そうなると子供いても小金持ちの生活ができるよ
86: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)10:44:00 ID:fW9JXlykO
合格した体験談がないのは、多分2ch普段触らないまともな層が順当に受かっているからだと思う。
89: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)11:06:21 ID:bV2awxuAX
>>86
受かったけど別にスレ立ててまで言おうとは思わんわ
受かったけど別にスレ立ててまで言おうとは思わんわ
87: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)10:59:52 ID:6z2t17Q1N
こうして見てると狂気すら感じる
社会人として未熟というか人として歪んでるというか
こんな人が受かるはずもないし公務員になんかなって欲しくない
社会人として未熟というか人として歪んでるというか
こんな人が受かるはずもないし公務員になんかなって欲しくない
88: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)11:04:35 ID:uxas57fXP
>>87
元からじゃなくて落ち続けているうちに焦りとかも合わせて性格が歪んでくるんじゃね?そのせいで更に受かりにくくなるという悪循環。
元からじゃなくて落ち続けているうちに焦りとかも合わせて性格が歪んでくるんじゃね?そのせいで更に受かりにくくなるという悪循環。
90: 名無しさん@おーぷん 2014/08/18(月)11:40:49 ID:5eQKagLLR
漫画家にでもなっとけ
水木しげるは30過ぎてから大成功したんだぞ
水木しげるは30過ぎてから大成功したんだぞ
11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/17(日)22:46:12 ID:JIvEekV8R
FXと通じるものがある
(転載元:http://open01.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1408282668/)
「公務員浪人のコピペを貼りまくるスレ」
めっちゃ出遅れてんぞ
かわいそうなゴミだな
今年34歳、ずっと実家暮らしで前年度の年収は残業ボーナスいれて
額面600万中ほど。今年の秋にお見合いで知り合った歯科医師の女性と
結婚予定です。
ずとまとめサイトなど見ているロム専だけど
うまく生きれない人と自分では何もしてないのにどんどん人生進む人間と
色々いるのだなぁと思います。
まぁ飯食ってくそして寝るのが本来の人間の人生だから皆さん楽しんで
しょっちゅうクレーマーに絡まれてるイメージしかないんだが
学校で親子、警察でDQN、役場でキチ
そのあとに公務員目指してたらこうなってただろうな
人生ってのは本当に怖いなあ
今の世の中なら
TPPなんて形骸化するの目に見えてるし
わざわざレッドオーシャンに突っ込んでいくバカが「安定」とか笑わせんな
社会で通用しない頭でっかちのモヤシカスを
作り出す日本の公務員制度
一般行政職はもうちょっと民間みてきたほうがいい。
三十路半ばまで、2年以上社会経験必須の受験資格にしたらこういう馬鹿浪人の類は消えるのに。
教免とってなかったらどうなっていたのか
ほんとプライドだけ高いゴミみたいな公務員が生まれるんだろうなー
安定と待遇目当てで入るのはいいが、他人を見下すような人はそのまま落ち続けていてくれ
役所仕事なんて下手したら上司どころか自分よりしたの一般人に頭下げる羽目になるのに
あと大手も中小も上場は結構ブラック多いからね
楽な仕事じゃないし若いうちは収入少ないし毎月沢山搾取されるし
チヤホヤされるってどんな場面で?田舎だとそうなのかなぁ
何かのきっかけでプライドをス捨てられれば楽しく生きられるんだろうけど
地域によっては、公務員の社会的地位が妙に高い所があるから
そういう場所の人間なんじゃねーかな。
北海道や東北は、公務員が比較的偉そうにしてて、
しかもその土地の人もそれで当然みたいに思ってるフシがある。
逆に関西だと一般人から怒鳴りまくられるのが仕事みたいなところもある。
通らねぇよ少なくとも自分の現状すら見えない奴は
民間なら頭下げるのも給料のうちだが、公務員は法に則って業務するわけで究極頭下げる必要ないんだよ
不快な言動したところでそれは全体の責任になり、個人の責任=給与に反映にはならない
まともな接客の研修も受けないし、そんな奴がいきなり窓口デビューするんだからそらお察しよ
民間だったら上司に頭かち割られるわ
34高卒公務員で額面600中?本当?
県庁大卒でもそんなに貰ってないよ
30でようやく月の手取りが20超えるくらいだもの
ニートの妄想に決まってるだろ
等しく労働者階級
そして資本家が労働者階級より上というそれだけの話
なんでだろうな?もう答え出てるか。
日本の国防を担う防衛省職員は、残業代不払い地獄
釣りかな
高卒公務員でそんな給料貰えるわけねーだろ
ソースはおれ
楽して稼げてモテる
イケメンだし、人生楽勝w
コピールイヴィトン、1つのフランスの贅沢品のブランド、
最初フランスの貴族達のために鞍のブランドを作るで、
今まで着いて、依然としてハイエンドに向かう
消費者の主ななる多種の製品の贅沢品の代名詞です。
当社は日本で最高品質のコピーブランド代引き激安通販人気老舗です
バーバリー、アルマーニ、コーチ、ルイ·ヴィトン、D&G、オメガ…
若手サラリーマンでもそんな高級ブランドの腕時計を持っていることが珍しくなかった。
雅優ブランド広場、高級腕時計大特価。
興味のある方は是非下記へご連絡ください。
ご連絡お待ちしています。
スーパーコピー 時計 防水 eva素材 https://www.kopii.net/products/p1/1/1/6550.html
メンズ時計専門店をご覧頂き誠にありがとうございます。
豊富な品数を備えているほか、
その最新作品のコピー品を提供する一方。
超人気高級ウブロ・ロレックス・オメガ・フランクミュラー・カルティエ等提供ブランド時計専門店はお客様がご安心に購入
最高ランクの『スーパーコピー』
N級品のみを扱っており、取扱い販売をさせていただいております。スーパーコピーのスーパーコピー)のスーパーコピー販売
ホームページ上でのご注文は24時間受け付けております
ロジェデュブイ スーパーコピー https://www.b2kopi.com/product/detail.aspx-id=6870.htm
弊社は「信用第一」をモットーにお客様にご満足頂けるよう、
配送の費用も無料とし、品質による返送、交換、さらに返金ま
でも実際 にさせていただきます
実物写真、付属品を完備しております
最も合理的な価格で商品を消費者に提供致します
ご注文を期待しています
スーパーコピーウブロ時計 https://www.watcher020.com/watch/product-18633.html
弊社は販売 バッグ、財布、 小物類などでございます。
弊社は「信用第一」をモットーにお客様にご満足頂けるよう、
送料は無料です(日本全国)! ご注文を期待しています!
下記の連絡先までお問い合わせください。
是非ご覧ください!
激安、安心、安全にお届けします.品数豊富な商
商品数も大幅に増え、品質も大自信です
100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
ロレックス時計コピー https://www.watcher00.com/p/list.html
日本国内最高級のルイヴィトン財布コピー通販専門店です!
卸売各種ルイヴィトン財布ブランドコピー,ルイヴィトン、グッチ、
当サイト販売した偽物ルイヴィトンなので 正規品と同等品質提供した激安で完璧な品質のをご承諾します!
ルイヴィトンコピー長財布
★信用良い、品質良い、価格激安
★弊社の全てのグッチ財布コピーは品質保証と到着保障があります。
スーパーコピーブランド https://www.007kopi.com/about/4.html
ルイヴィトン、シャネル、エルメス、ルチェ&ガッバ―ナ、バレンシアガ、ボッテガ ヴェネタ、ミュウミュウ、クリスチャンディオールその他の偽物バッグコピー、偽物財布コピー、偽物時計コピー、偽物ベルトコピー、偽物指輪コピー、偽物キーケース、商品は全く写真の通りです。高級腕時計(N級品),スーパーコピー時計(N級品),財布(N級品)バッグ(N級品),靴(N品),指輪(N級品),ベルト(N級品),マフラー (N級品)人気の売れ筋商品を多数取り揃えております。全て激安特価でご提供.お願いします.
人気の売れ筋商品を多数取り揃えております。
全て激安特価でご提供.お願いします.
★100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
★商品数も大幅に増え、品質も大自信です。
★スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
★顧客は至上 誠実 信用。
★歓迎光臨
★送料無料(日本全国)
https://www.88kopi.com/product/product-1080.html
ぜひ一度のブランドコピーブランド品をお試しください。
驚きと満足を保証できます。
ご利用を心からお待ちしております。
営業時間: ご注文はオンラインにて年中無休24時間受付けております。
カルティエスーパーコピー https://www.bagraku.com/bagraku10/index_5.html
★経営理念:
1.信用第一,品質保証,最も合理的な価格で商品を消費者に提供致します.
2.弊社の商品品数大目で、商品は安めです!★商品現物写真★
3.数量制限無し、一個の注文も、OKです.
4.1個も1万個も問わず、誠心誠意対応します.
5.不良品の場合、弊社が無償で交換します.
営業種目:
高級腕時計,スーパーコピー時計(N級品),財布(N級品)
バッグ(N級品),靴(N品),指輪(N級品),ベルト(N級品),マフラー(N級品)
ロレックス,カルティエ,IWC,オメガ,パネライ,ブランド時計等も豊富に取り揃えております
価格が特恵を与えて、信用の第1、品質の100%は保証します
スーパーコピー 激安 代引き 無線電波 https://www.copy2021.com/product/detail/21700.htm
【送料無料】コーチ 時計をセール価格で販売中♪コーチ 時計 シグネチャー レキシントン シルバーダイアル ステンレススチール クォーツ レディース 新品 ウォッチ コーチ
多少の小キズ、使用感はありましたが、良品でした。
d&g 財布 スーパーコピー ヴィトン https://www.sakurago.net/product/detail-2522.html
【専門店】即日発送!80%以上割引
販売出售,正規品保証!
【新色】最新アイテムを海外通販!
【新商品!】安い卸売,即日発送!
【楽天市場】激安販売中、全国送料無料!
人気新品入荷*正規品*
※正規品※激安販売
【大好評2021】
100%新品代引き対応!
【限定品】超激安販売中!
『激安人気』送料無料.
『最速最新2021年人気新作!!』
愛する品を選択する高級アイテムコンセント
2年保証、返品可能、全国送料無料!
顧客サービスと速い配送でお客様に手入れ。
スーパーコピー 品質 5m https://www.well-copy.com/product/detail-17174.html
印象は遅いな。と感じてしまいました。すみません。。ただ 商品に関しては 安心して購入できそうかな。。と云う感じはあるので 機会が有ったら また利用させて頂こうかな。。と思っています。
★ルイヴィトン★ヴェルニ★ポシェット・クレ★小銭入兼用キーケース★M90348★
小銭入れ兼用キーケース
この形は大好きで 大きさは スイカも入り多目的に使用出来ます。
私は これで 3つめ。。今回購入を決めたのは 廃番と新品で有る事が理由ですが、お値段も納得の価格。届くまでまでは 本物?新品?大丈夫?と不安はあったものの 梱包も丁寧に商品状態も良かったので安心しました。ありがとうございます。
時計 スーパーコピー n級品 https://www.gmt78.com/product/detail/10564.htm
業内最高レベルのブランド財布コピー
世界ブランドコピー業内最高レベルのスーパーコピー品(N級品)をお客様に提供します。
ブランド財布コピー、ブランドキーケースコピー、
コピーブランド名刺入れ、
スーパーコピーレベルなど豊富な物件を揃いています。
ルイ・ヴィトンコピー
エルメス財布コピー
シャネルスーパーコピー
フェンディコピー
ミュウミュウコピー……
今、大セールが開催中…
時計 スーパーコピー ムーブメント フリーペーパー https://www.wellwatchs.com/goods-copy-10488.html