
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 00:56:51.58 ID:KE80YHYy0
■ クラスを決めるときは最初に… ■
①成績
まずは学力、成績の順でクラス数に振り分けます。これが基本となります。
定期テストの平均点が同じになるように
②特性
スポーツのできる子の均等分配
リーダーシップの取れる子の均等分配
ピアノが弾ける子の均等分配
リーダーになれる子供を各クラスに振り分けます。
リーダーになれる人はきちんといるか。きちんとまわりをフォローできる人がいるか・・・等
ピアノの弾ける生徒をクラスに必ず一人
①成績
まずは学力、成績の順でクラス数に振り分けます。これが基本となります。
定期テストの平均点が同じになるように
②特性
スポーツのできる子の均等分配
リーダーシップの取れる子の均等分配
ピアノが弾ける子の均等分配
リーダーになれる子供を各クラスに振り分けます。
リーダーになれる人はきちんといるか。きちんとまわりをフォローできる人がいるか・・・等
ピアノの弾ける生徒をクラスに必ず一人
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 00:57:29.86 ID:KE80YHYy0
■ 最後に微調整 ■
生徒指導に手のかかる生徒の振り分け
保護者の対応に注意が必要な生徒の振り分け
健康上配慮の必要な生徒の振り分け
特定の部活が同じクラスに固まっていたり
不登校気味の生徒が同じクラスに複数いないように
相性が悪い、仲がよすぎる生徒は絶対に同じクラスにしない。
双子、いとこなども同じクラスにならないようにします。
生徒指導に手のかかる生徒の振り分け
保護者の対応に注意が必要な生徒の振り分け
健康上配慮の必要な生徒の振り分け
特定の部活が同じクラスに固まっていたり
不登校気味の生徒が同じクラスに複数いないように
相性が悪い、仲がよすぎる生徒は絶対に同じクラスにしない。
双子、いとこなども同じクラスにならないようにします。
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 00:58:03.15 ID:ucVAMdcG0
※くじびき
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 00:58:46.89 ID:KE80YHYy0
■ くじ引きって聞いたことあるけど… ■
くじで決めるなどはあり得ません。
不公平感を出さないように「くじで決める」と説明する先生はいます。
http://matome.naver.jp/odai/2136074269694862901
ピアノってなんだよ・・・
くじで決めるなどはあり得ません。
不公平感を出さないように「くじで決める」と説明する先生はいます。
http://matome.naver.jp/odai/2136074269694862901
ピアノってなんだよ・・・
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:01:19.88 ID:HjlK3wnV0
>>5
合唱発表やらあるじゃん
合唱発表やらあるじゃん
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:17:56.46 ID:jo4Hz5Sn0
この後のことは想像はできるけど言われるまでしないだろ
生徒を振り分けたら教諭達はどのクラスの担任をするか会議する
長年学校にいる人が優先的にクラスを選べる(以前担任をして保護者とトラブルにあった生徒の弟妹を避けるため)
その後はじゃんけんかドラフト
生徒を振り分けたら教諭達はどのクラスの担任をするか会議する
長年学校にいる人が優先的にクラスを選べる(以前担任をして保護者とトラブルにあった生徒の弟妹を避けるため)
その後はじゃんけんかドラフト
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 00:58:15.41 ID:CHYK8AeE0
いや、なんとなくみんな気付いてるだろ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 00:59:52.61 ID:UBg/9wIo0
中学生の時そこそこ仲良かったやつと3年間一緒だったんだけど
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:00:07.44 ID:b3LSikjo0
俺の学校では鬼教官みたいな先生のクラスに問題児が集められてた
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:01:05.61 ID:H+uopAJE0
3年の時に仲のよかったやつと完全に切り離された思い出
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:01:45.34 ID:56HE2diK0
「俺の趣味でとりあえず4人いる山田を全員集めた」
って先生いたけどあれは冗談だったのかな
って先生いたけどあれは冗談だったのかな
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:08:06.36 ID:P8+cA/ll0
>>17
たまに誰のことだか分からなくなるからやめてほしいわwww
たまに誰のことだか分からなくなるからやめてほしいわwww
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:03:22.12 ID:oKFo8OKTO
1年のクラス分けはどうすんの?
運動能力やリーダーシップなんてわからんやん
運動能力やリーダーシップなんてわからんやん
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:04:45.18 ID:nQp3Rmtw0
>>23
小学校の先生と話し合ってるって聴いたことがある
小学校の先生と話し合ってるって聴いたことがある
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:04:01.38 ID:0Y63yFNf0
先生にいじめられっ子と友達にになるように頼まれたことがあって
そいつを一人前の人間にさせたのは良い思いでです
そいつを一人前の人間にさせたのは良い思いでです
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:04:19.93 ID:pe76bqVb0
クラス替えくじ引きは絶対にあり得ないわ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:04:31.21 ID:GYhT+yZF0
小学校の頃に1組は頭よくてスポーツもできる系が多く
2組(俺)は可もなく不可もなく
3組は弱池沼性やメンヘラ予備群が多かったイメージがあったが本当だったのか
2組(俺)は可もなく不可もなく
3組は弱池沼性やメンヘラ予備群が多かったイメージがあったが本当だったのか
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:09:22.32 ID:OEf5V+iO0
>>28
どっかの魔導院みたいだな
どっかの魔導院みたいだな
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:04:42.95 ID:ut+r5eBR0
俺が中学の時にいじめで引きこもりなった時に誰とクラスメイトになりたいか聞かれたわ
三人程度ならネジ込めるから好きに言ってみて
三人程度ならネジ込めるから好きに言ってみて
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:05:08.60 ID:UXSiO4D70
学年主任が部活の顧問で良く話聞いてたけど、高3の時の振り分けは仲良いグループを固まって組ませたって言ってたわ。
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:05:25.24 ID:M2Qeiupz0
僕みたいな無個性振り分けるのは大変だったんでしょうねえ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:07:37.62 ID:4ykX5mMi0
3歳からピアノやってるからそれなりに上手かったんだけど
なぜか音楽の先生の前でものすごく簡単な曲を弾いて腕前を隠していたあの頃
なぜか音楽の先生の前でものすごく簡単な曲を弾いて腕前を隠していたあの頃
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:07:59.25 ID:ychJQVfi0
ああ、だから俺唯一の友達と同じクラスになること一回もなかったのか・・・
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:10:29.55 ID:lyGqgp320
俺だけ部活の友だちと全く一緒にならなかったのはどういう意図だ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:12:14.81 ID:2p/fFQ7x0
>>1はまじだけどな
今はモンペがうっさすぎ
ただ、奇跡の荒れ世代だとどのクラスもクローズ化する
今はモンペがうっさすぎ
ただ、奇跡の荒れ世代だとどのクラスもクローズ化する
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:12:41.14 ID:XD9ON+ba0
A組→優等生
B組→それぞれがぼっちの様に自由気まま
C組→DQNグループ(武闘派)
D組→DQNグループ(池沼タイプ)
B組→それぞれがぼっちの様に自由気まま
C組→DQNグループ(武闘派)
D組→DQNグループ(池沼タイプ)
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:13:52.93 ID:ychJQVfi0
>>59
Fは!?Fは!?
Fは!?Fは!?
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:17:10.18 ID:H+uopAJE0
>>62
言わなくてもわかるだろ?
言わなくてもわかるだろ?
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:14:01.17 ID:7NBO3RTfT
体育の教師が担任になるクラスは問題児だらけだと思う
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:15:50.43 ID:KE80YHYy0
>>63
オレの中学でそれと同じだったよ
体育教師がDQN学級の担任だった
オレの中学でそれと同じだったよ
体育教師がDQN学級の担任だった
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:17:08.71 ID:XD9ON+ba0
>>63
これはマジ
DQNクラスは両方とも体育教師だった
これはマジ
DQNクラスは両方とも体育教師だった
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:24:18.74 ID:2p/fFQ7x0
でも体育教師にDQNを集めるというのは今では難しくなってきてる
完全にDQNだらけの隔離状態にするとDQNの親が差別問題と言って絡んでくる
DQN多数にするとその他のノーマル生徒の親がクラスを別にしろと訴える
特にこれからは体罰問題も相まって教師への目がよりきびしくなるので威圧的教育でDQNを抑えるやり方は即槍玉に挙げられる
完全にDQNだらけの隔離状態にするとDQNの親が差別問題と言って絡んでくる
DQN多数にするとその他のノーマル生徒の親がクラスを別にしろと訴える
特にこれからは体罰問題も相まって教師への目がよりきびしくなるので威圧的教育でDQNを抑えるやり方は即槍玉に挙げられる
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:25:32.29 ID:vXcNBxvZ0
>>98
東京の中学だけどそうなってたは
東京の中学だけどそうなってたは
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:17:28.21 ID:DxW/JCxfO
管理する側の教師の都合を考えれば理解できる
「教師は学習の機会の公平性を保ち、学習環境を整える義務がある」
これが基本
ランダムでも、杓子定規でもないのは
教師の力量や経験の差も加味されるから
「教師は学習の機会の公平性を保ち、学習環境を整える義務がある」
これが基本
ランダムでも、杓子定規でもないのは
教師の力量や経験の差も加味されるから
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:22:36.30 ID:0SlAEFmm0
俺の担任は精神を病んでたひとで別の人がきました。
166: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 02:05:33.69 ID:0SlAEFmm0
俺の担任は、精神病んでるやつが3人続いていた。
すごいことだな。
考えてみると、俺そういう場所に送り込まれていたのだ。
それはやはり差が12年分くらいつく運命だったな。
1年に教える量が 1.5年分の教師と半年分の教師では 1年に1年分 12年で12年分の差がつく。
だからエリートはいい教師だけに習い、犯罪者はその逆に習っているという真実。これが現代世界。
感じている世界が違う。見えているものが違う。
すごいことだな。
考えてみると、俺そういう場所に送り込まれていたのだ。
それはやはり差が12年分くらいつく運命だったな。
1年に教える量が 1.5年分の教師と半年分の教師では 1年に1年分 12年で12年分の差がつく。
だからエリートはいい教師だけに習い、犯罪者はその逆に習っているという真実。これが現代世界。
感じている世界が違う。見えているものが違う。
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:16:12.61 ID:vHObMowU0
たまに自分と仲のいい人の名前書けっていうアンケートさせられなかったか?
それ、クラス分けの参考にされてるんだぞ
それ、クラス分けの参考にされてるんだぞ
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:27:34.96 ID:3j1xqjYl0
最高学年の場合は卒業式を加味することもあるな
中学の時の出席番号1番候補が
・異様に声小さい←数人
・緊張しい←俺含む数人
・ガチ池沼
というある意味見事な構成だったもんだから
AからEまで5クラスあったのが
A組だけ1番の時点でもう頭文字が「お」だったな
中学の時の出席番号1番候補が
・異様に声小さい←数人
・緊張しい←俺含む数人
・ガチ池沼
というある意味見事な構成だったもんだから
AからEまで5クラスあったのが
A組だけ1番の時点でもう頭文字が「お」だったな
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:35:30.31 ID:MvtqIw8q0
自分から友達が作れない人はクラス替え失敗すると死ぬ
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:30:36.07 ID:0SlAEFmm0
そうねえ困難がふってくるのは、こういう仕組みの結果なんだね。
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:34:28.52 ID:ipVJnfRFT
効率的に学習させるならむしろ成績別にクラス分けして落ちこぼれクラスと優秀クラスを作った方が良いんじゃないのかな
馬鹿には馬鹿に合った学習法が有るし優秀な生徒にはどんどん高度な知識を与えて才能を伸ばすべきだろ
変に平均化すると秀才も馬鹿も損をすると思うんだが
馬鹿には馬鹿に合った学習法が有るし優秀な生徒にはどんどん高度な知識を与えて才能を伸ばすべきだろ
変に平均化すると秀才も馬鹿も損をすると思うんだが
126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:36:22.23 ID:3j1xqjYl0
>>119
モンペが差別差別騒ぎ立てるからな
モンペが差別差別騒ぎ立てるからな
130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:38:31.73 ID:DxW/JCxfO
>>119
学校で学習する内容は教科だけじゃなくて、生活の側面もあるからな
学校で学習する内容は教科だけじゃなくて、生活の側面もあるからな
189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 03:11:00.52 ID:q1smX6PT0
>>119
高校は私立だったけど入学時から完全に学力別だったな
使ってる教科書すら違ってたわ
高校は私立だったけど入学時から完全に学力別だったな
使ってる教科書すら違ってたわ
157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:53:41.50 ID:JFGaAL3/0
私立だったから容赦なく学力別だったわ
想像がつかん
想像がつかん
129: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:38:11.33 ID:Al/yWb+Q0
俺幼稚園から高校までずっと女の担任のクラスしかなったことないわ
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:39:14.08 ID:0SlAEFmm0
>>129は、容姿か学力がいいか、
むしろ愛されるキャラ
むしろ愛されるキャラ
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:47:39.48 ID:SXp9lLgM0
バランス調整しつつ自分のクラスに入れたい奴を選んでくって担任が言ってた
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:50:28.47 ID:2p/fFQ7x0
>>147
軽く言ったんだろうけどその発言今やべえぞwww
うちんとこそれで保護者会開かれた
軽く言ったんだろうけどその発言今やべえぞwww
うちんとこそれで保護者会開かれた
148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:49:27.05 ID:tw9AQ2IpO
唯一、中学3年間同じクラスだった活発で優しい子がいたんだが、どう考えても俺のお世話係。
申し訳なかった
申し訳なかった
175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 02:18:19.80 ID:jp97LwHH0
中三の時のクラス替えで実力テスト上位6人が6クラスにバラバラに分かれたときに①に気づいた
先生その時はふーんって言ってたけど隠してたんかなあ
先生その時はふーんって言ってたけど隠してたんかなあ
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:45:09.31 ID:zILXu+es0
マジレスすると俺が
そういったクラス分けを自動でしてくれるソフト売ってる
生徒達の成績、態度、特技、友人関係などを入力していくと美味い具合に調整してくれる。
アルゴリズムとかは依頼うけたけど
そういったクラス分けを自動でしてくれるソフト売ってる
生徒達の成績、態度、特技、友人関係などを入力していくと美味い具合に調整してくれる。
アルゴリズムとかは依頼うけたけど
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:22:51.40 ID:bvYolUMz0
ずっと1クラスしかなかったからクラス替えなんて味わった事ないや
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:23:14.77 ID:0SlAEFmm0
>>91 いい人に育ったならそれでいい。
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/19(火) 01:24:01.72 ID:bvYolUMz0
>>93
VIPに居る時点でお察ししてくれ
VIPに居る時点でお察ししてくれ
(転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361203011/)
文系は オタ2割 DQN2割 その他6割
理系は オタ9割 DQN0 その他1割
総合は オタ0 DQN9割 その他1割
双子だが小中はほぼ同じクラスだったんだが?
そんな俺を思ってか友達は毎回休み時間になると教室でボーっとしてる俺のクラスまで遊びに来てくれたな…
そいつは人と話すのが上手で結構誰とも打ち解けられる奴だから分かれた先のクラスでも困ってなかっただろうに・・・
誰が決めたか知らぬが、くそったれ教師め。ゆるさんぞ
「この子とこの子は同じクラスにしたら悪乗りする」とか
日頃の人間関係とか考えてやる場合もある。
は?
あと一人、こいつ裏口入学だろとうわさされた奴がいてたなぁ~www
嫉妬してた不登校の女が仕向けたのだろうな。と今でも思っている。
結局不登校は直らなかったがな。
三年連続同じ鬼教官だったのは目ぇ付けられてたんだな
あとピアノ枠も
つうか父兄に隠してコソコソ陰険にやる辺りが
小役人くさい...
1年のときの面談で先生に
「娘のクラスに仲良い人がいないと聞いた」って母さんが言ったら
2年のクラスがものすごく仲良い子ばっかになったww
3年になった今は、みんな話されて、私、今ぼっちorz
授業中でも平気でバカ騒ぎするDQNやギャルがいたろ?
集団心理で増長した挙句、最悪勝手に出て行ったりして学級崩壊になりかねんからあらかじめグループを解体しておくんだよ
ギャルならまだしもあいつら低能DQNは似たようなDQN見つけて馬鹿すんだろ
あと俺のクラスピアノ弾ける奴いなかったからアカペラだったんだけど
ウチの学校では、担任達が生徒を取り合う方法だったらしい。
自然にクラスのムードメーカーや成績優秀で性格が扱いやすい生徒の順で
選ばれ、そうではない人が残る
道理で問題児が各クラスに万遍なくいるのだと思ったが、そうじゃないと不公平だろうと思っていたが、こんな方法だとは確信出来なかった
同じ生徒でも先生によって相性があるから、先生も自分と合う生徒を選んだ方がお互いに良好な関係を築けるし。
www.mrnobody.jp/
DQNはリーダーと一緒のクラスになりかわいい子とは一緒になれない
他の奴らはすっかり仲良しで集団で固まっていたため入る余地がなかなか無く、しばらく、ぼっちになった・・・
ちょっと待て
うちのクラス俺以外全員(男女ともに)運動部or中学のときとか運動部だったとかでみんな能力高すぎるんだが
そのかわり情報(パソコン)の時間は俺以外みんなボロボロwww
俺だけ1人で先生の用意した上級レベルのプリントやってるwww
けど自分のクラスはよかった
違うクラスになった友達と話し込みすぎて、修学旅行のバスを乗り間違えるレベルで仲良かったのがダメだったかw
双子は確実に毎年違うクラスになってたな
修学旅行の班まで一緒になりかかった(流石に酌量されて変更になったが)
たしか奴は3年間同じ先生だったかな…………
といっても均等にわりふってくパターンだったが
やっぱ平均とろうとしてたんだろう
ただし、高2の時のクラスは部長とか同好会長が何故かやたらいっぱいいた
3年の時に担任(男)から放課後にみんな帰った後で、「ワシのクラスにはヘーンな奴ばっかり集めたんじゃ。お前もちょっと注意してやろうと思ったけど、最近大人しいなあ」といわれた
今は担任に対して、寝てばっかりでスマンかったな、と思うわ
みんな仲良くなれるなんてうそ。だからいじめが発生するんだ。
それと、ピアノ伴奏できる奴はクラス別にすること、双子やいとこ同士は別クラスにすることは決まってたと思う。あと、問題児は学年で一番厳しい先生のクラスに多かったな。
ただ、中2のときの二者面談で、仲のいい友達がだれか聞かれて答えたら、そいつら全員と別クラスにされたのは今でも謎
離れにDQNを集結させて超筋肉先生が担任してた。
成績上位の俺がなぜかそのクラスに配属されて
すげーいじめにあったのは今でも許さない。
だからかは知らないけど三年生の時は一年生の時に一緒だった人と同じクラスだった。
逆に5.6組みはどうしようもないのが多かった
高3は仲のいい2人と同じクラスになった
3人組でつるんだけど
高2のときの担任 友達の担任ともう一人の友達の担任がどうにかしてくれた。
クラス替えのとき必死に頼みにいったよ。
いかなくても同じクラスだったらしい。
同情されたたんだろな
四国だけど小中では「高橋」「藤田」「篠原」がかなり固まってて
高校はクラス散らばってたけど「岡田」が多くて意外だった
同姓集めてなんかメリットあるのか?
運動部多いし、イケメン(その体育教師は女)はそこそこ多いし
なによりそこまで成績が悪い子がいない。
体育教師が受け持つクラスは問題児多いって言うけど、その先生のクラスの子達はいい子ちゃんのほうが多い。
ずるくね????????
弊社は販売ブランドコピー時計,ブランドコピーバッグ、ブランドコピー財布などでございます。
★ブランドコピー時計、ブランドコピー
当店設立以来、世界的に有名なブランドコピー品を扱っており、
各商品の完成度が非常にいいです。
ブランドコピー
明な商品の写真、
商品紹介および規格まで詳しく掲示しております。
当店の商品は正規品に対して1:1の完成度で造られています。
当店では信用第一を基に、ブランドコピーshoppingkopi 出荷した商品に
対して品質と確実にお届けできることを保障しています
是非ご覧ください!
激安、安心、安全にお届けします.品数豊富な商
商品数も大幅に増え、品質も大自信です
弊社ブランドコピーブランド時計通販品例えばブランド時計、レプリカ時
計、ブランドコピー時計が揃っております。
商品100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
パテックフィリップ ワールドタイム スーパーコピー https://www.2bcopy.com/menu/menu_product.aspx-id=111.htm
提携工場から直仕入れ,最高品質のブランドコピー商品を低価格で
お客様に提供する事が出来ました。
スーパーコピーブランド 代金引換 意味 https://www.sakurago.net/product/detail-3420.html