
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:06:04.29 ID:GuRN5gD+O
+もまたしかり
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:09:12.84 ID:kgBp0dGsO
アニメの方も良かった
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:10:11.12 ID:A9bxFZVy0
+は評価不能だと思うんだが
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:11:05.93 ID:kgBp0dGsO
>>4
個人的にはプラスも大好きだけどなぁ
個人的にはプラスも大好きだけどなぁ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:11:43.18 ID:Ba8o+bUw0
確かに能力バトル系の数あるなかで
結構目立ってた方だしな
結構目立ってた方だしな
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:15:06.39 ID:UTbr/TJ10
うえきはおもしろかったが神器がでたときはびっくりした
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:17:22.90 ID:GuRN5gD+O
一見すると使えない能力だけど使い方次第ってのがイイネ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:25:30.63 ID:vAM0VQ4D0
納得いかない勝ち方が多かった
でも能力の発動と解除で戦術を広げるのは面白い試みだった
でも能力の発動と解除で戦術を広げるのは面白い試みだった
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:14:20.83 ID:kgBp0dGsO
ラストバトルの
「ありがとう。
みんなと会えてよかった。」
のトコはものすごく泣いた
「ありがとう。
みんなと会えてよかった。」
のトコはものすごく泣いた
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:18:35.18 ID:IByQUrQJ0
+のあからさまな打ち切りもしくはとりあえず終わらせた臭
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:20:18.33 ID:GuRN5gD+O
>>17
四天王とか色々能力考えてたのかなーと思うと泣ける
四天王とか色々能力考えてたのかなーと思うと泣ける
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:24:01.39 ID:IOLp4m2f0
プラス終盤のソードマスターヤマトっぷりは泣ける
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 01:18:43.93 ID:lUt7C8030
なんで+はあんなことになったの?
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 01:22:47.71 ID:kgBp0dGsO
>>114
1度作者さんが体調不良で長期休載(1年くらい)して、なんとか再開したものの、それから長くは続かなかったって感じ
もっと続いて欲しかったなぁ
1度作者さんが体調不良で長期休載(1年くらい)して、なんとか再開したものの、それから長くは続かなかったって感じ
もっと続いて欲しかったなぁ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:13:58.46 ID:A9bxFZVy0
アナグルモールも面白い
しかし連載中断が「あ、これ作者続き思いつかなくなったな」としか思えないタイミングなのがいただけない
しかし連載中断が「あ、これ作者続き思いつかなくなったな」としか思えないタイミングなのがいただけない
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:16:07.10 ID:kgBp0dGsO
>>9
うえきプラスだってちゃんと再開したんだから、気長に待とうぜ
うえきプラスだってちゃんと再開したんだから、気長に待とうぜ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:19:39.86 ID:VSvGIGwz0
アナグルモール休載してんのか
まぁ名前しかしらないんだけど
まぁ名前しかしらないんだけど
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:24:32.11 ID:kgBp0dGsO
>>19
面白いからぜひ読んでみて欲しい
今のところ3巻まででてる
面白いからぜひ読んでみて欲しい
今のところ3巻まででてる
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:20:29.73 ID:cTE9imYF0
烈火の炎とどっちが面白い?
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:21:45.97 ID:A9bxFZVy0
>>22
殺伐さを求めるかどうかで違う
俺は烈火の方が好き
殺伐さを求めるかどうかで違う
俺は烈火の方が好き
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:23:03.25 ID:cTE9imYF0
>>24
うえきは烈火よりライトってこと?
うえきは烈火よりライトってこと?
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:24:24.44 ID:A9bxFZVy0
>>27
求める物が違う
ライトって言い方はなんか違う気がするがもうそれでいい
求める物が違う
ライトって言い方はなんか違う気がするがもうそれでいい
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:23:58.56 ID:ZZSjdnJh0
「過去の映像を現実に変える力」
よくこんな能力考えついたな
よくこんな能力考えついたな
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:25:33.96 ID:z7iD/X5d0
鉄、唯我独尊、乱麻、電光石火、花鳥風月、威風堂々、魔王、あとなんだっけ?
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:30:25.71 ID:kgBp0dGsO
>>35
鉄(くろがね)
威風堂々(フード)
快刀乱麻(ランマ)
唯我独尊(マッシュ)
百鬼夜行(ピック)
電光石火(ライカ)
旅人(ガリバー)
波花(なみはな)
花鳥風月(セイクー)
魔王(まおう)
鉄(くろがね)
威風堂々(フード)
快刀乱麻(ランマ)
唯我独尊(マッシュ)
百鬼夜行(ピック)
電光石火(ライカ)
旅人(ガリバー)
波花(なみはな)
花鳥風月(セイクー)
魔王(まおう)
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:29:37.33 ID:B6SvtKYI0
アニメ好きだったから漫画買おうかずっと迷ってる
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:31:41.18 ID:kgBp0dGsO
>>44
買うことをおすすめする
プラスもセットで頼む
買うことをおすすめする
プラスもセットで頼む
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:30:18.26 ID:lPZOD+bh0
天界人設定が駄目にした漫画だろ
インフレしすぎて周りが追いつけなかった感じ
インフレしすぎて周りが追いつけなかった感じ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:31:49.34 ID:UTbr/TJ10
佐野とかいう天才
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:34:14.88 ID:kgBp0dGsO
>>50
限定条件を利用した応用力がすごかったよな
限定条件を利用した応用力がすごかったよな
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:35:25.10 ID:A9bxFZVy0
佐野レベル2戦二つが自分の中じゃ最高だな
植木との縄跳びバトルもよかった
結局佐野が最高
植木との縄跳びバトルもよかった
結局佐野が最高
150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 02:12:15.69 ID:+awITtdp0
佐野の戦い方が好きなら植木よりアナグルモール合うかもな
今のところ完全に能力応用バトルだから
今のところ完全に能力応用バトルだから
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:33:25.86 ID:IByQUrQJ0
才設定は気がついたら消えてたな
最後で出てきて忘れてたわっておもったけど
最後で出てきて忘れてたわっておもったけど
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:34:23.84 ID:mpfv8eVn0
あの設定は良いよね
してやられた
してやられた
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 01:24:09.07 ID:cZ322//i0
最後に初期設定の才をからめてきたのはよかったな
正直なかったことになってたからの
正直なかったことになってたからの
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 01:27:13.66 ID:kgBp0dGsO
>>117
まぁ、途中からは舞台が天界で、一般人を巻き込むことはなかったからな
まぁ、途中からは舞台が天界で、一般人を巻き込むことはなかったからな
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:35:27.41 ID:KzMh5ith0
天界人有利すぎワロロン
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:37:19.36 ID:GuRN5gD+O
明神は最初強そうだったけど後から滲み出てくる噛ませ感
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:38:06.88 ID:A9bxFZVy0
天界人が強いのは一応「○○を××」を与えたのが天界人だから仕方ない、認めよう
だがそれを敵として出すのはどうなんだと、主人公に与えるのはどうなんだと
どうでもいいけど父姉と一緒に風呂に入るという異常な構図
だがそれを敵として出すのはどうなんだと、主人公に与えるのはどうなんだと
どうでもいいけど父姉と一緒に風呂に入るという異常な構図
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:41:46.68 ID:zHh8EaWdO
最初は面白かったけど主人公が実は天界人でしたで萎えた
幽白の実は魔族もそうだけど漫画でやっちゃいけない展開の一つだろこれ
幽白の実は魔族もそうだけど漫画でやっちゃいけない展開の一つだろこれ
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:42:57.82 ID:A9bxFZVy0
>>71
ど、ドラゴンボール…
ワンピースもよく知らんが似たような事あったらしいしな
ど、ドラゴンボール…
ワンピースもよく知らんが似たような事あったらしいしな
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:45:17.70 ID:/Uk6M0Xu0
>>71
弱い能力で工夫して戦うのが面白い主人公だったのがいきなりアレは無いわなあ
弱い能力で工夫して戦うのが面白い主人公だったのがいきなりアレは無いわなあ
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:44:00.11 ID:eY1G5zWJ0
天界人でした~もまあ空中で神器使えないでバランスとってた
と思ったらこれだよ!能力の使い方は素晴らしかったけど同時期にガッシュが連載してたのが痛かった、○人の子供がバトり合うって設定がかぶってるべ
と思ったらこれだよ!能力の使い方は素晴らしかったけど同時期にガッシュが連載してたのが痛かった、○人の子供がバトり合うって設定がかぶってるべ
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 01:04:05.18 ID:Hiw8XLLd0
ド派手な戦闘もいいけど
植木は能力にあった戦い方とか地形を生かした作戦とかあって面白かった
植木は能力にあった戦い方とか地形を生かした作戦とかあって面白かった
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:54:22.83 ID:GuRN5gD+O
ロベルトハイドンとか言うチート
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:55:12.24 ID:/Uk6M0Xu0
>>91
あの程度の理想実現っぷりで一回寿命一年はキツすぎると思うんです
あの程度の理想実現っぷりで一回寿命一年はキツすぎると思うんです
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:57:34.90 ID:kgBp0dGsO
>>91
ロベルトとの初戦で完全敗北してコバセンが地獄に落ちた後、バトルで優勝することを誓ったシーンは良かった
ロベルトとの初戦で完全敗北してコバセンが地獄に落ちた後、バトルで優勝することを誓ったシーンは良かった
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 01:48:50.78 ID:8hIpAVzr0
ゴミを木に変える力って雑魚扱いされてた気がするがリサイクル法則判明してチート化したけどこういうの好きです
神器までは割りと頭脳戦多かったような
神器までは割りと頭脳戦多かったような
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 01:53:48.63 ID:kgBp0dGsO
>>132
確かにチートっぽくはあるけど、理想を現実に対抗するにはこれぐらいじゃないとなぁ・・・
つか、無印もいいけど、プラスの話もしないか?
加える能力もかなり面白い設定なのに
確かにチートっぽくはあるけど、理想を現実に対抗するにはこれぐらいじゃないとなぁ・・・
つか、無印もいいけど、プラスの話もしないか?
加える能力もかなり面白い設定なのに
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:57:49.41 ID:cZ322//i0
とりあえず1巻と最終巻で絵が上達しまくりワロリッシュ
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 01:29:20.68 ID:+k9dkbTz0
あの人能力の考え方は上手いんだが身体弱いのが難点だな
173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 02:39:44.70 ID:tuhtroTP0
能力漫画でありがちな「俺の能力は○○だ!」って説明で嘘を吐くのが斬新だった
174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 02:40:41.25 ID:ba7fduT00
>>173
そんな嘘吐くシーンあったっけ
そんな嘘吐くシーンあったっけ
180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 02:44:20.89 ID:tuhtroTP0
>>174
第三次選考で出てきたカラオケマニア
歌を衝撃波に変える能力、って解説してたがそんなことはなかった
本当はバリアの能力を持ってたんだが、「生まれつき身体が丈夫で無敵なんだ」でゴリ押したのでワロタ
第三次選考で出てきたカラオケマニア
歌を衝撃波に変える能力、って解説してたがそんなことはなかった
本当はバリアの能力を持ってたんだが、「生まれつき身体が丈夫で無敵なんだ」でゴリ押したのでワロタ
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:39:45.68 ID:obi05+TtP
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:46:08.10 ID:kgBp0dGsO
>>67
待ってたw
うえきはいまだにコミック全巻持ってるのはもちろんのこと、DVDも全巻ちゃんと持ってる
待ってたw
うえきはいまだにコミック全巻持ってるのはもちろんのこと、DVDも全巻ちゃんと持ってる
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 00:46:14.87 ID:RjXreDkZ0
相手をメガネ好きに変える能力
アイツはなんでそんな能力を持っていたのか・・・・
アイツはなんでそんな能力を持っていたのか・・・・
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 01:23:33.47 ID:4JELjwQf0
後半の森のかわいさが異常
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 01:24:58.74 ID:kgBp0dGsO
>>116
あいちんも可愛いが、1番は春子さんだ・・・!
あいちんも可愛いが、1番は春子さんだ・・・!
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 01:51:17.67 ID:v3YrYBmS0
変態だーのaaをうみだしただけで偉大
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/18(月) 01:55:00.67 ID:kgBp0dGsO
>>133
1番最初に作ったの誰なんだろうな・・・
1番最初に作ったの誰なんだろうな・・・
でも好きだわ、懐かしい
神器が出た後も神器のパワーのゴリ押しじゃなくて、それぞれの神器の性能を使い分けていたしな。
佐野の戦いは全部好きだ。
アニメなの?
大学関連なの?
アシスタントを一回も経験せず連載だったよな
タッコクも面白いぜ
わかったからニコニコの動画に戻ってアホ面しながらコメントしてなさいよ
作者は動かしづらいらしかったがww
主人公がゴミがないから植物を出せないとか言い出したから切った
ゴミくらいどうとでもなるだろ
ところでガッシュと設定が似てるんだけど、この2作品ってなんか関係あるの?
面白かったけど、もっと作者を大事にして丁寧に作ったらもっとよくなったのにと思う
編集者が福地と雷句に「100人から1人を決める戦い」って設定の漫画を作るよう言ったらしい
名乗る前に植木に瞬殺された奴の
能力が知りたい「石を~」
お互い色々戦術があって面白い
川上とも子
悲しいね
嫌いじゃないけどそこまでバトルが頭使って面白かったかって言われたらそこまででもないし
能力のセンスは前作より面白かったぶんだけ
川上さんの早世が悔やまれるorz
ここで言ってもなんだが、サンデーAAスレのプ氏だな
AAのどこかに「プ」を入れるのが特徴で、
このAAも元AAにはプの1文字が含まれてる
確かに登場する能力はどれも面白くて、毎週楽しみにしていた。+の長期休載は残念だったけれど……
曲も、OPは特に良かったと思う。
そういえば、福原香織さんのデビュー作って、うえきだったらしいよ。
また読みたくなってきた
能力バトル漫画として完成してるというか、ジョジョと同じくどこまで行けるかずっとチャレンジしてたような
作者が主人公動かしづらそうにしてたのは分かるなぁ
結構キャラブレてたっていうかなんていうか
録画して毎日森ちゃんばかり見てたの思い出した
これやっぱ もりあい だったんだな
関係ないトコで見かけて、もしかしてーって思ってたけど
天界人補正が強いけど、能力モノの漫画の中では傑作だよね。
サンデーの能力バトル漫画だから比べてるんだろ それだけの話を偉そうに……
烈火と植木のファンにあやまれ
面白かったけど李崩の設定を活かしきれなかった感があるな……
あれだけちゃんとライバルしてたのに、結局一度も「能力バトル」することはなく
(李崩の方が能力使わなかったって意味で)
トーナメントでのバトルも結局うやむやに終わってたハズ
バトル漫画でライバル戦をいい加減に終わらせちゃいかんと思うのよ
一秒を十秒とか考えれば考える程チートだよな
ガッシュは登場人物の心理描写や関係性の描写、植木は能力の設定と戦い方の描写がそれぞれ上手くて、いい具合に差別化がなされてたような気がする。
プラス連載再開で歓喜したはいいが、作者病気で1年休載してkら、すぐ終わったのが残念だったけど
アニメの声優が豪華だったなぁ
このときはサンデーも立ち読みしてた
もう少し早めに読み始めればなぁ
未だに漫画(+も含めて)全巻持ってるぜ。
たまに読み返したくなる。
+は見てないけど急に終わってしまったのかぁ…。でもそれでも見てみたい!
とにかくうえきの法則大好きだ!あとモリちゃん可愛い!!
俺じゃ勝てない→天空人補正を使うんだ、になった頃から微妙だったな
一つの能力でチートを相手にする敵の方を応援したくなってくる感じでさ
あとせっかくフラグ立てたのに放り投げな展開が多かったような
必死こいてレベル2覚えたこれで勝つる!→神器合戦、魔王の打ち合いでした
口だけか俺は→最後も口だけでした、ネタ要員でした
なアノン戦とか特に
※敵はそんな力持ってません、能力1つで頑張ります
そんな敵相手に苦戦する植木()になってから一気に冷めた
颯爽と登場、神様のお墨付きで「こいつがライバルか?」と思ったらロベルトの部下だもんね
頭使って頑張ってたけど能力はショボいし結局植木頼みだし鈴子ともくっつかなかったね
顔の傷跡も何の伏線でもなかったね
てぬぐいだけはやたらたくさん持ってたね
まあそういうやつばっかだけどね
釣れてますか?
プラスは、レベル2を見てるような感じで無印の延長だと思って読んでたわ
的な能力が多くて微妙
最後は実銃が出てきたし
優勝者が神、魔王に
これは二人が同じ職場でアシしてた時にそこの先生にこの設定でいけって言われたから一緒ってどっかでみた
まあ確かに鍛えとかないと駄目だけどさ。
サンデーやるじゃん、なお
少年漫画にありがちなインフレを経由しながらちゃんと初期設定を活かし切って完結まで持ち込んだのは奇跡だと思うわ
プラスの方は休載さえなければ面白くなったんだろうなという妄想の範囲でしか語れないです
ただ連載範囲は休載前も後も面白かったわ
周りのキャラクターに主人公がさも凄いことをしたかのような発言をさせてるだけ
あとバトルシーンやシリアスなシーンにギャグ入れるからのめり込めない
ここまで能力を上手く扱ってる漫画はそうそうない
「能力の使い方が~」ってほとんど神器だし、能力使ってる場合は説明と実態がまるで異なるご都合ばかりだし
超磁力(笑)デジャブ(笑)
パワハラ指切断でおなじみのド屑県香川のド屑企業フジフーヅでございます。
裁判も会社ぐるみで偽証をして無事乗り切ったド屑でございます。
餃子シュウマイなどをスーパーで販売しております。
店頭で見かけましたらそのときはご購入のほどどうかよろしくお願い致します。
パワハラ指切断でおなじみのド屑県香川のド屑企業フジフーヅでございます。
裁判も会社ぐるみで偽証をして無事乗り切ったド屑でございます。
餃子シュウマイなどをスーパーで販売しております。
店頭で見かけましたらそのときはご購入のほどどうかよろしくお願い致します。
パワハラ指切断でおなじみのド屑県香川のド屑企業フジフーヅでございます。
裁判も会社ぐるみで偽証をして無事乗り切ったド屑でございます。
餃子シュウマイなどをスーパーで販売しております。
店頭で見かけましたらそのときはご購入のほどどうかよろしくお願い致します。
パワハラ指切断でおなじみのド屑県香川のド屑企業フジフーヅでございます。
裁判も会社ぐるみで偽証をして無事乗り切ったド屑でございます。
餃子シュウマイなどをスーパーで販売しております。
店頭で見かけましたらそのときはご購入のほどどうかよろしくお願い致します。
パワハラ指切断でおなじみのド屑県香川のド屑企業フジフーヅでございます。
裁判も会社ぐるみで偽証をして無事乗り切ったド屑でございます。
餃子シュウマイなどをスーパーで販売しております。
店頭で見かけましたらそのときはご購入のほどどうかよろしくお願い致します。
パワハラ指切断でおなじみのド屑県香川のド屑企業フジフーヅでございます。
裁判も会社ぐるみで偽証をして無事乗り切ったド屑でございます。
餃子シュウマイなどをスーパーで販売しております。
店頭で見かけましたらそのときはご購入のほどどうかよろしくお願い致します。