ドラクエ.png

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:03:27.52 ID:cMuaRpJQ0
称号機能(良いことをしたとき関連)

個々のモチベも上がるし人間性の把握も簡単になるはず
最低でも今よりは平和に

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:03:47.70 ID:5VIJ5FNF0
ソ連じゃねーかそれ

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:04:02.18 ID:0cwFIMbT0
勲章?

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:04:14.10 ID:R4ZmxAsk0
セーブ&ロード

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:04:46.86 ID:h8rJJgi3O
セーブ

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:05:59.21 ID:cMuaRpJQ0
>>4
>>10
みんなでセーブ機能使うとめんどくさそうだな……

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:04:14.23 ID:ycyVwXtF0
リセット

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:04:37.06 ID:YpX+vFOe0
誰でも彼女を作れるチャンス
かロード

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:04:38.32 ID:bGdXJNvG0
コナミコマンド

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:04:39.14 ID:RQjaGRbdP
次回への引継ぎ

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:05:35.12 ID:UTBuICBZ0
>>9

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:05:01.43 ID:/ZVezjiZ0
コンソール

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:05:33.44 ID:LdjacnKH0
DQN殲滅モード

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:05:55.92 ID:xlgd7Vrz0
キャラメイキングだろ
それかスキル設定

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:06:09.38 ID:agfV6xzQ0
主人公を選べる機能だろ

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:06:28.96 ID:Pvf5JPfL0
BOOK・OFFに叩き売りたい

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:06:34.89 ID:FVKeXqJo0
転生

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:06:42.46 ID:LLYcnWBd0
チート

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:06:51.32 ID:fUH1gJMz0
鬼の実績機能だろうな

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:06:55.86 ID:3eR8fVRZ0
強ニュー

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:07:24.32 ID:zHiyJkFf0
どこでもキャラメイクし直せる機能

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:07:26.99 ID:scLadYXu0
チュートリアル機能欲しいわ

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:07:37.45 ID:aZCJE1Fd0
はじめから

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:07:40.69 ID:CV81blZZ0
好きなジョブを選べる

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:08:21.27 ID:cMuaRpJQ0
>>28
俺もなんで魔法使いになっちまったんだろうな……

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:07:51.89 ID:5VIJ5FNF0
国民の雇用を一定数以上増やした勲章
どの国よりも先に新たな産業を確立させた勲章
創作物で世界中に多大な影響を与えた勲章
くらいか

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:07:58.76 ID:hP5Yg+Hh0
条件満たせばデバックルーム侵入可能

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:08:06.90 ID:pDmupK3J0
オートモード

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:08:26.45 ID:f5kRP72MP
リタイア

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:08:46.79 ID:RQjaGRbdP
セーブ実装したらセーブデータの情報集められて監視されるぞ

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:09:33.58 ID:qZy1iS7u0
キャラリメ

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:09:42.97 ID:z3d0/ia90
自分のステータス表示とか好感度とか次のレベルまでの経験値とかがわかるパラメーター

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:09:46.58 ID:0WUvi9xJ0
セーブポイントだな

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:09:47.76 ID:zuh0W78r0
タイトルに戻る

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:09:54.10 ID:1vM/PEFQ0
みんな平等にモテ期がくるようにする

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:10:07.66 ID:OY37AWd80
素直にチートコードでオナシャス

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:10:17.31 ID:FLaIWlq/0
引き継ぎとかお前らの負けモードを次に引き継いでいくつもりか?
まわりも引き継いでいくが

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:10:48.85 ID:mJgAWVV0T
職業システムをつけるべきだと思う

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:11:05.21 ID:ejzzwX9B0
キャラを変えて初めから

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:11:05.63 ID:1woLpIeq0
家から出る

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:12:07.28 ID:PqbwPCWW0
ゲーム中古で買ったとき、前の人のデータで俺TUEEEEE楽しいから
Veryリア充モード

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:12:13.47 ID:5VIJ5FNF0
経済勲章、発明勲章(新産業勲章)、芸術勲章は国家公認の制度にすべき

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:13:44.38 ID:l7UOBvhsO
複数の主人公の同時操作

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:14:06.22 ID:ojDk/oUm0
困った時のコマンドお助けナビ

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:14:16.23 ID:j0bIpyLli
ステータス閲覧機能がほしい

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:15:17.87 ID:h3na1bIdT
ステータスが数値化されて上がっていくのが目に見えるなら頑張れるわ
レベルアップするための必要経験地とか

72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:19:58.85 ID:FLaIWlq/0
>>61
ネトゲーより悲惨なあげくただ居るだけでほぼ全てのステータスが刻一刻と下がっていくと自殺者続出だな

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:21:55.31 ID:Hb5/EzPV0
>>72
人間には過剰tってのがあるし
導入当初は続出だろうな

84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:25:33.99 ID:FLaIWlq/0
>>77
まあ老衰始まるとさらにヤバイだろうけどこっちはいいか

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:15:33.31 ID:QMjvM+Km0
記憶を残して任意の時間巻き戻し

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:16:12.83 ID:qCThHn4K0
自分だけにじゃないと効果薄

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:18:51.02 ID:RGwnGQzU0
返答に困ったら選択肢が出てくるシステム

73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:20:43.12 ID:zuh0W78r0
寿命までのカウントダウンタイマー

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:23:10.54 ID:bdlA90Tn0
セリフウィンドウ透明度変更

82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:24:51.41 ID:qLB2fM7U0
イベントショートカット

85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:27:11.89 ID:aaf6Cj9K0
疲労度の消費を抑える

86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:27:19.80 ID:NgUT8Mhu0
エンカウント回避

87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:27:26.54 ID:RGwnGQzU0
精神的な意味での回復アイテム

93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:38:11.09 ID:8GC+ccvLO
強制フラグ

98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:47:52.84 ID:mL/C1W9D0
セーブデータ複数あれば色々できて面白そう

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/16(土) 19:12:53.18 ID:0WUvi9xJ0
まぁ こんなこと考えてても虚しいだけなんだよな