1: 名無しカレッジ 2020/11/26 14:58:49
170: 名無しカレッジ 2020/11/26 17:33:19
>1
なんなんだろうなあのゴミクズ
本当に商品なのかアレ
なんなんだろうなあのゴミクズ
本当に商品なのかアレ
2: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:00:16
さすがにマズい
二度と買わないレベル
二度と買わないレベル
3: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:00:16
何を言いたいのかわからんな
値段相応程度には美味い商品しか無いじゃないか
値段相応程度には美味い商品しか無いじゃないか
20: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:16:20
4: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:02:21
店によるんだろうけど、品物によっては明らかに不味いと分かるトップバリュ製品しか選択肢がない場合もあるから困る
5: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:05:22
チューハイは後味も悪くなく悪酔いもしない
ちょっとだけアルコール摂りたい時は3%のジュースみたいのもある
ちょっとだけアルコール摂りたい時は3%のジュースみたいのもある
6: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:06:50
シュウマイはまずかった
7: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:08:52
食品に関しては他社より軒並み安いから
値段相応と割り切って利用すればいいだけでは
俺は買わないけど
中には普通に食えるものもあると聞いた
値段相応と割り切って利用すればいいだけでは
俺は買わないけど
中には普通に食えるものもあると聞いた
8: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:09:31
買ってないのに文句を言う人たちのスレ
9: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:10:06
スーパーとしてのイオンって安いし惣菜美味しかったりして良いんだけど不味いオリジナルブランドが多すぎてきつい
14: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:13:28
>9
ええぇぇぇ!!!
イオンの最大の利点は物流の豊富さで災害時に強い事だけだろ?
普段使うには高い、不味いで災害時でもなきゃ行かないレベル
後は個人的に大きいサイズの服を売ってるので下着とかは買う
ええぇぇぇ!!!
イオンの最大の利点は物流の豊富さで災害時に強い事だけだろ?
普段使うには高い、不味いで災害時でもなきゃ行かないレベル
後は個人的に大きいサイズの服を売ってるので下着とかは買う
32: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:22:12
>14
おそらく都会に住んでる君の近くには質の高いスーパーがあるんだろうけど
田舎だとあんまし他に選択肢がなかったりするんだ
おそらく都会に住んでる君の近くには質の高いスーパーがあるんだろうけど
田舎だとあんまし他に選択肢がなかったりするんだ
41: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:23:55
>32
親子連れお年寄り若者みんな暇になったらイオンに行くのが田舎だからな…
親子連れお年寄り若者みんな暇になったらイオンに行くのが田舎だからな…
44: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:24:34
>32
うちなんてイオンすら撤退したぜ
うちなんてイオンすら撤退したぜ
10: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:10:54
サラダ売り場にある小分けのドレッシングだけは美味い
11: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:11:05
ベストプライスはゴミ
貧民用ブランドって宣伝するようなもの
貧民用ブランドって宣伝するようなもの
12: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:12:19
トップバリュ製品なんてもう五年くらい買って無い
13: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:13:27
炭酸水だけはうまかったな
まずくしようがない
まずくしようがない
54: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:29:06
>13
あれ元々丸紅がやってたやつだから
あれ元々丸紅がやってたやつだから
15: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:13:37
酒クズがあまりの不味さに切れてた缶ビール
22: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:18:40
>15
なにそれ?
バーリアルの事言ってるんだったら笑うぞ
なにそれ?
バーリアルの事言ってるんだったら笑うぞ
25: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:19:57
>22
酒は全然詳しくないが
それひと昔前は韓国製でマズいマズい言われて国産に切り替わったんじゃなかったか
だから話が食い違う
酒は全然詳しくないが
それひと昔前は韓国製でマズいマズい言われて国産に切り替わったんじゃなかったか
だから話が食い違う
30: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:21:06
>25
そうだよ
しかも結構昔の話
そうだよ
しかも結構昔の話
189: 名無しカレッジ 2020/11/26 18:22:37
>25
5年前にはすでに国産だった様な
前はアサヒでサッポロに変わったのが一昨年くらいだろ
5年前にはすでに国産だった様な
前はアサヒでサッポロに変わったのが一昨年くらいだろ
16: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:14:42
自社で作ってるわけじゃないからそんな安くないよね
17: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:15:33
>16
自社云々関係無く近所の中小スーパーの方が圧倒的に安い
自社云々関係無く近所の中小スーパーの方が圧倒的に安い
18: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:15:50
現代の日本において明らかに不味い商品は市場から淘汰されてしまって一般人の目にも届かないことが多いけど
トップバリュだけは別
不味い商品食べたかったらトップバリュ食えってレベル
何で大手スーパーがこんなことやってるんだろう
トップバリュだけは別
不味い商品食べたかったらトップバリュ食えってレベル
何で大手スーパーがこんなことやってるんだろう
21: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:16:48
>18
ヒント:製造国
ヒント:製造国
38: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:23:42
>18
OKが自社ブランドのインスタント麺を出した時はポップで「正直言うと安いけど不味いです、他の商品の方をお勧めします」と書かれていた噴いたなあ
OKが自社ブランドのインスタント麺を出した時はポップで「正直言うと安いけど不味いです、他の商品の方をお勧めします」と書かれていた噴いたなあ
23: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:19:00
低予算で委託
24: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:19:50
叩く割に引き出しがウイスキーしかないよね
26: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:20:32
トップバリュに限らんけどPBのカップラーメン食べると必ず腹を壊すので怖い
昔はこんなんじゃなかったろうに
昔はこんなんじゃなかったろうに
135: 名無しカレッジ 2020/11/26 16:28:56
>26
自分の体質の問題だろすぎる
自分の体質の問題だろすぎる
28: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:20:38
酷評されてるけどコーラは安いし言うほど不味くないしつい買ってしまう
俺は舌が馬鹿かもしれん
俺は舌が馬鹿かもしれん
42: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:23:55
>28
こういう所だと強い言葉使いたがる子が多いからね
言うほどでもないだろってのが大半
こういう所だと強い言葉使いたがる子が多いからね
言うほどでもないだろってのが大半
51: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:26:57
>28
コーラは自分が飲みなれてるのがみんな一番美味いと思ってる
コーラは自分が飲みなれてるのがみんな一番美味いと思ってる
172: 名無しカレッジ 2020/11/26 17:40:41
>28
まあ不味いといっても甘味料が悪さをしているような味って感じだから
それが気にならないなら言われるほどではないと思う
まあ不味いといっても甘味料が悪さをしているような味って感じだから
それが気にならないなら言われるほどではないと思う
29: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:20:55
スレ画はそこまで酷いの少ないと思う
ベストブライスは擁護する気は無い
ベストブライスは擁護する気は無い
31: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:21:17
ラムーのPBよりはマシなんじゃ…
33: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:22:45
カロリーメイトもどきに入ってたドライフルーツ返して……
34: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:23:00
どれも物によるな
普通に食えるものもあればこれはちょっととなるものもあるってことよ
普通に食えるものもあればこれはちょっととなるものもあるってことよ
35: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:23:05
郊外にはいっぱいあるけど田舎にはイオンあんまり無いのよ
45: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:24:37
>35
うちはギリギリ郊外だったんだな
うちはギリギリ郊外だったんだな
36: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:23:22
チューハイの原料のウォッカとか多分韓国製だよね
37: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:23:24
貧しさに対する罰
39: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:23:42
紙パックのコーヒーは無茶苦茶不味かった
40: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:23:52
スーパーのBIGもトップバリュ製品だっけ
61: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:30:44
>40
BIGがイオングループだからね
BIGがイオングループだからね
46: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:24:54
それほどトップバリュの商品食べてない使ってないだろ買い物してないだろってやつが
トップバリュはまずいまずいって言ってるだけのもあるからな
確かに不味いものもあるんだが
トップバリュはまずいまずいって言ってるだけのもあるからな
確かに不味いものもあるんだが
47: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:24:56
バーリアルはキリン製になってマシになったそうだがストロングとウィスキーは相変わらずヤバいと聞く
52: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:27:10
>47
ちょっと試しにストロングのレモン飲んでみたが、この値段なら諦められるレベルだったな
ウイスキーはまあ…アレだったが
ちょっと試しにストロングのレモン飲んでみたが、この値段なら諦められるレベルだったな
ウイスキーはまあ…アレだったが
76: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:36:22
>52
一番ヤバいのはストロングのドライらしい
一番ヤバいのはストロングのドライらしい
59: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:29:43
>47
ウイスキーはリキュール添加のなんちゃってウイスキーだし
ウイスキーはリキュール添加のなんちゃってウイスキーだし
113: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:57:21
48: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:25:44
安かろう悪かろうってどういう意味かを教えてくれた
49: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:26:20
ジャコス!
ジャコス行きたい!
ジャコス行きたい!
53: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:27:32
>49
ジャスコでは?
ジャスコでは?
65: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:32:52
>53
その昔ジャスコがあった頃
ある田舎を舞台にしたエロゲで大型デパートの名前をパロディとして
ジャコスと称したのだがそれがネット上で伝わりミームと化したのだ…
ちなみにジャスコ消滅後とあるラノベ作家が問い合わせして許可をもらいタイトルにジャスコと入った作品も出たりしてる
その昔ジャスコがあった頃
ある田舎を舞台にしたエロゲで大型デパートの名前をパロディとして
ジャコスと称したのだがそれがネット上で伝わりミームと化したのだ…
ちなみにジャスコ消滅後とあるラノベ作家が問い合わせして許可をもらいタイトルにジャスコと入った作品も出たりしてる
72: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:34:35
>53
エロゲでそういうネタの作品があった
エロゲでそういうネタの作品があった
50: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:26:40
赤トップバリュ
青トップバリュ
黄トップバリュ
青トップバリュ
黄トップバリュ
55: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:29:08
60: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:30:35
>55
黄色は塩昆布は許される
あとは知らん
黄色は塩昆布は許される
あとは知らん
68: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:33:53
>55
緑と黒は実は結構良いのだがイメージが悪過ぎる
緑と黒は実は結構良いのだがイメージが悪過ぎる
96: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:44:54
>55
トリアージかな
トリアージかな
56: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:29:12
57: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:29:24
馬鹿舌の俺はセブンやファミマのプライベートブランドで十分美味いと思うし、特別不味いと感じた商品はないけども
トップバリュだけは別
金貰ってでも食いたくない物や身体が拒否するが存在している
トップバリュだけは別
金貰ってでも食いたくない物や身体が拒否するが存在している
58: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:29:41
ジュースは微妙だったな
62: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:31:35
近所にあってスーパーより高いかもしれないけどコンビニよりは安いから利用する
63: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:31:44
さすがにお茶のティーバッグは大丈夫だった
73: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:34:50
>63
スレ画じゃないけど安いティーバッグは本当に不味いのがある
スレ画じゃないけど安いティーバッグは本当に不味いのがある
64: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:32:30
パスタソースとかレトルト類マジでやばい
化学な匂いがする
化学な匂いがする
66: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:33:12
中国人が見様見真似で作ってるのがトップバリュー
これを買ってくれる客層すごいと思うわ
これを買ってくれる客層すごいと思うわ
67: 名無しカレッジ 2020/11/26 15:33:52
本当に金欠の時にちょっとだけ手を出したけど貧困ってこういう事かと悲しくなった