1: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:45:27
3: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:47:27
4: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:47:28
昔はたけのこ派だったけど最近きのこがうまくなってきたよ
今はきのこの方が好き
今はきのこの方が好き
6: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:48:37
これを認める事が多様性を認め合う第一歩
7: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:49:31
小枝でいいなーっと
8: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:49:52
好きなほう勝手に食ってろって話で争う理由が皆無
9: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:51:16
卑猥
発売禁止にすべき
発売禁止にすべき
10: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:51:47
というか甘いお菓子なんて食べない
11: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:52:46
社会に分断と対立が生まれその溝が深まり続けるのは
あらゆるものを対決の構図で描き扇動しようとするメディアのせいだと思う
あらゆるものを対決の構図で描き扇動しようとするメディアのせいだと思う
12: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:53:53
対立煽りがなければ大したお菓子じゃないよね
13: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:54:07
たけのこが強過ぎてそもそも勝負になってないんだよね
17: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:54:43
>13
常識的に考えるとたけのこの方が圧倒的にうまいからね
常識的に考えるとたけのこの方が圧倒的にうまいからね
14: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:54:11
きのこって勝ったことあんの?
37: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:11:59
>14
公式の総選挙で1回勝ったことあるよ
公式の総選挙で1回勝ったことあるよ
15: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:54:20
ファミリーパックじゃなく箱サイズの方で両方入ってる商品出してくれないかな
16: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:54:42
きのこの方が美味しい
18: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:55:44
きのこが好きなんて言ったら恥ずかしいし…
19: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:56:29
どっちも別のお菓子なんだから争う意味が無いわ
味も触感も違う
味も触感も違う
20: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:57:02
まあ実際ネタとして遊んでるだけで買ってる奴なんてほとんどいないと思う
21: 名無しカレッジ 2020/10/31 18:59:02
>まあ実際ネタとして遊んでるだけできのこ買ってる奴なんてほとんどいないと思う
22: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:01:07
杉の子・切り株「「解せぬ…」」
27: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:02:58
23: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:02:08
アルフォートがいいかな
26: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:02:51
>23
ブルボンは反則
ブルボンは反則
24: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:02:11
最近エブリバーガーが美味しくてしょうがない…
25: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:02:16
きのこは棒にチョコついてるだけ
28: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:04:02
基本たけのこが好きだけど時々たけのこのクッキーが甘すぎるように感じる時はきのこが好きになるな
29: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:04:04
お菓子自体の優劣はどうでもいいけど
なんかネット上でのマウントの取り方見てるとたけのこ派は性格悪そうな感じで印象悪い
なんかネット上でのマウントの取り方見てるとたけのこ派は性格悪そうな感じで印象悪い
30: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:04:32
間違えた
チョコアンパン明治じゃねえや
チョコアンパン明治じゃねえや
31: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:04:42
ポッキーがファンシーになったのがきのこの山で
きのこの山が腐ったのがたけのこ
きのこの山が腐ったのがたけのこ
32: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:05:13
すぎのこはアーモンドクラッシュポッキーで代替になるしな
33: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:05:58
キノコはマリオごっこできんだよ
34: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:07:14
キノコは指が汚れないのと
食べくずが出にくいから好き
食べくずが出にくいから好き
35: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:08:53
最近たけのこのクッキー部分の味が大幅に変わっちゃったような気がする
38: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:12:13
きのこたけのこもご多分に漏れずだんだん量減ってる
39: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:13:47
たけのこはチョコ部分を触らないといけないのがちょっと抵抗ある
47: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:32:26
>39
そんなことないが
そんなことないが
51: 名無しカレッジ 2020/10/31 20:01:21
>47
そんな俺個人の感想に反論・否定されても…
そんな俺個人の感想に反論・否定されても…
40: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:17:06
チョコにビスケットついてるの好きじゃない
41: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:17:55
たけのこはコーティングされたクッキーだから同じ足時価無くて飽きる
対してきのこはチョコとビスケット部が完全に分断できる為二つの味を楽しめる優良なおかし
対してきのこはチョコとビスケット部が完全に分断できる為二つの味を楽しめる優良なおかし
43: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:22:15
ゲハと一緒で最初はネタで笑いながらやってたのをマジなやつが寄ってきて大事にしちゃった感
46: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:31:32
>43
まあ公式が乗ったからな
そのおかげできのこの売り上げが回復したそうだけど
まあ公式が乗ったからな
そのおかげできのこの売り上げが回復したそうだけど
44: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:27:10
混ぜたの売れよ
48: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:48:23
>44
両方買たまえ
両方買たまえ
49: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:50:29
モサモサよりカリっとした食感が好きだからきのこ大好きだよ
50: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:51:26
お菓子は高いから買えない…
52: 名無しカレッジ 2020/10/31 20:13:37
今日きのこたけのこ両方小分けにしてセットになってるの見つけたから買ったよ
どっちも美味しい
どっちも美味しい
53: 名無しカレッジ 2020/10/31 20:33:04
ポッキーの方がスレ画の2つより旨い
42: 名無しカレッジ 2020/10/31 19:18:58
どっちも好きだよ