1: 名無しカレッジ 2020/10/08 07:49:22

最近はじめてカロリーメイト食ったんだが意外と美味いしよく噛むからか満腹感もあるな
バリエーションも多いし安いと120円くらいで買えるしかなりハマってる
そして昔ポテト味ってのがあったと聞いてかなり気になってる
賞味期限は切れてるがAmazonで売ってるし
2: 名無しカレッジ 2020/10/08 07:50:18
朝はカロリーメイトとコーヒーで出来る男になれる
3: 名無しカレッジ 2020/10/08 07:50:51
俺は偽カロリーメイトの同じ味ばかり毎日食べてる
100円切るから…
4: 名無しカレッジ 2020/10/08 07:50:56
フルーツ味いいよね…
34: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:07:43
>4

5: 名無しカレッジ 2020/10/08 07:54:40
今ググったらカロリーメイトの4本入りのやつは一箱400kcalあるから
間違ってもおやつで食べるものではないなこれは
8: 名無しカレッジ 2020/10/08 07:59:24
>5
食事に食うものだからそりゃそうだろ
6: 名無しカレッジ 2020/10/08 07:56:39
朝昼夜の3食カロリーメイトにすれば1200kcaiで済むってことじゃん!
7: 名無しカレッジ 2020/10/08 07:58:24
プレーンあじが意外とうまい
9: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:00:15
1本100kcalでその名の通りカロリー補給するものだし…
10: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:02:13
バラエティ番組で1ヵ月間カロリーメイトだけで生活してみる企画とかやって欲しい
19: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:17:30
>10
友人が高校時代に昼カロリーメイトとライフガードだけで生活してたら一ヶ月後倒れたよ
21: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:21:12
>19
タンパク質もあれば倒れなかったはず…
24: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:23:56
>21
肉味カロリーメイト…!
11: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:02:53
今メープル食ってる
豆が入っててお得だ
12: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:04:49
ベジタブル味が群を抜いておいしかった
今でも復刻してほしい
13: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:08:36
120円って半分のやつじゃないっけ
16: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:16:00
>13
それはコンビニでしか売ってないみたいね
普通サイズのはドラックストアとかで安売りで120円ぐらい
18: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:16:23
>13
安いとこなら4本のもそれぐらいじゃねぇかな
14: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:15:09
唾液が少なくなったから最近は偽ばっかだ...
15: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:15:11
朝はカロリーメイトかクリーム玄米ブラン
17: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:16:16
ドラッグストアとか安い店なら普通サイズ120円とかだよ
20: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:18:37
ポテト味は美味かったよ
22: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:21:47
新宿なら100円で買える
23: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:23:39
ポテト味は…塩味のじゃがりこを薄くした様な味だっけ?
25: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:34:48
微妙にこぼれるのがなければなぁ
26: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:38:10
栄養っていっても糖分だけだしなー
空腹を紛らわすのには使えるってだけ…
27: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:38:58
カロリー計算がしやすいっていうのも強みだよねコレ
28: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:39:00
それが一番大事
29: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:41:22
何味か忘れたけどゲロみてぇな味のやつあった気がする
32: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:49:17
>29
ちゃんと歯磨けよ…
30: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:41:39
タンパク質も4個で8.4g入ってるが
31: 名無しカレッジ 2020/10/08 08:45:10
類似品食べるとスレ画の美味しさを再認識する
33: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:06:17
昔よりおいしくなってる気がする
気のせいかも知れない
35: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:09:14
シャキ
サク
36: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:17:07
ポテトが好きだったんだけど賛同してくれる人いなくて悲しかった
37: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:19:39
今120円で買えるとこあるのか
38: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:19:55
この手のはもう甘くないと人は食べてくれない
39: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:20:59
食料の備蓄の一環として定期的に買いかえてる
40: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:21:00
バターでカロリー増してるだけだからあんまり体には良くない
41: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:21:04
プレーン(りんご味)
42: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:23:06
まぁチョコ安定だろ
43: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:25:43
カロリーメイトばかり食べてたら太ると聞くけど本当?
46: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:28:12
>43
そりゃ太るよ
44: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:25:43
これでなきゃならないシチュエーションが災害時以外に思いつかない
おにぎりとかパンでよくない?
48: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:34:35
>44
各種ビタミンも同時にとれるからナ
45: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:27:39
日持ちするから雑に机の中とかにぶちこんでおけるんだ
49: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:36:28
>45
コンパクトだし潰れたりを余り気にしなくて良いので持ち運ぶのにも向く
47: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:32:44
結構カロリーあるんだよね
登山とかにもいいのかもしれない
50: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:37:06
カロリーメイト4本も一気に食べるの割と辛いよな
51: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:37:36
砕けてぱっさぱさのチーズ味だけは食べてる時もの悲しくなる
52: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:37:45
時間無いときのお昼によく食べる
53: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:49:35
カロリーメイトのカロリーオフ版はないの?
54: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:52:37
友を裏切れないからね
55: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:53:41
ポテト復活しないかなあ
56: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:55:07
いかんせん一袋だと2時間後くらいにめっちゃ腹が減る
まあ逆にドライブで遠出して飯食いに行くときにちょうどいいんだが
57: 名無しカレッジ 2020/10/08 09:56:13
甘くないカロリーメイトまずい
58: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:07:43
ゲロみたいな味っていうのは多分フルーツだと思う
でもおいしいよねフルーツ
59: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:09:41
朝ごはんにしてる
61: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:10:52
>59
米にはさすがに合わないだろ!?
60: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:10:49
食べるとしたらチョコとメープルかな
62: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:12:05
甘いのが軽食って感じしなくて
やっぱおやつだよこれ
63: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:14:47
チョコとメープル、たまにフルーツ
64: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:14:56
二本でだいたいおにぎり一個ぶんのカロリー
日持ちするから置いとくだけでいいんで
まあ気分で今日はこっちとかできるのが良い
65: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:15:45
最近フルーツばっか食ってる…
66: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:16:23
今はもう売ってないし商品名忘れちゃったけど
パッケージがスティック状の剥いてく飴みたいなやつで
バター風味のざくざくしたビスケットが小分けされてたカロリーメイト的なやつが好きだった
67: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:17:41
水ほんの少し口に含んでから食べる
美味い
68: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:18:24
災害とかの緊急時用に段ボール箱で買ってコンテナにぶち込んである
一年ごとに賞味期限切れるからそのころになると買い足して古い方はお茶請けにしたりしてる
パサついてるからお茶が美味く感じる
69: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:18:36
バランスパワーいいよね…
70: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:19:05
美味い!ってモリモリ食ってたらご飯食えなくなって
しばらくオヤツ禁止になってしまった
そりゃそうなるよね
71: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:20:07
こどもか!
72: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:21:02
クリーム玄米ブランでもいい?
こっちも類似品多いけど
73: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:22:20
2本+牛乳でよく朝食にする
超時短で節約
74: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:23:46
もうちょっと腹持ちいいと良いんだけどなぁ…
75: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:24:56
このバランス栄養食品あんま栄養バランスよくないな…
76: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:28:19
ポテトはまっず!ってなったけど
カロリーメイトと思わず芋あじのおやつだと思えばよかったのかもしれん
77: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:30:51
カロリーもそこらの菓子パンと同じくらいだし…
でも時々食べたくなる
78: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:30:52
チーズ味が好きな奴とは友達になれない
79: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:34:13
菓子パンを昼飯にするよかマシかな
あとブロックタイプじゃなくて缶のやつは結構色々入っててエンシュアリキッドの代わりになる
80: 名無しカレッジ 2020/10/08 10:36:46
コンソメ味とかコンポタ味とか
塩気のある味は出来ないのかな