1: 名無しカレッジ 2020/09/27 07:28:32

辞典にふせん
やりだしたら止まらなくなっちゃった
2: 名無しカレッジ 2020/09/27 07:29:15
ガイジ
3: 名無しカレッジ 2020/09/27 07:30:32
付箋した時点で満足してんじゃねえよ覚えろよ
4: 名無しカレッジ 2020/09/27 07:36:56
深谷?
5: 名無しカレッジ 2020/09/27 07:37:22
名前ついとる!なんだ拾った画像か
6: 名無しカレッジ 2020/09/27 07:38:44
すんません深谷です
9: 名無しカレッジ 2020/09/27 08:23:04
勤勉なバカ
11: 名無しカレッジ 2020/09/27 08:57:18
スレ画はどっかの小学生が授業方針の一環で行っているものだから、スレ画を指して文句つけるのは可哀想
12: 名無しカレッジ 2020/09/27 09:00:10
辞書に付箋する意味ってなに
13: 名無しカレッジ 2020/09/27 09:15:01
>12
スレ画の元ネタの方だと
覚えた言葉に付箋をつけて達成感を得させて学習を持続させるみたいのが目的
そこの教師が番組取材を受けた時にそんなこと言ってた気がする
14: 名無しカレッジ 2020/09/27 09:17:35
>13
付箋つけるのが目的になるやつだ
15: 名無しカレッジ 2020/09/27 09:22:54
辞書の言葉を網羅しそうなほど貼り付けてあるが
過ぎたるは猶及ばざるが如し の言葉は載ってないようだな