1: 名無しカレッジ 2020/06/23 00:57:52
2: 名無しカレッジ 2020/06/23 00:58:41
先生に説教くらう奴
3: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:02:47
子供はマジで分かってないからな…
4: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:03:41
説教食らってもなんで怒られたのかわからないやつ
5: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:04:23
切ない…
7: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:06:25
大人が悪いよ大人が
8: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:06:58
叱るにしてもあんまりちゃんと言えないしな…
9: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:07:45
やっぱ子供いるのに離婚しちゃダメだって…
10: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:07:52
学生の頃二回あったけど
不思議と詳しく聞けなかったな
不思議と詳しく聞けなかったな
12: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:09:12
下手に教えてお前んとこリコンしたらしいな!先生が言ってた!とか吹聴されたらおしまいだもんな
14: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:09:56
時期にもよるけど旧姓のままで過ごさせてやってくれんか…
15: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:11:19
小学生の頃苗字で呼ぶと凄い嫌がってた友達がいたけどそういう事だったんだな…と数年後になって気が付いた
16: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:11:53
1年の頃クラス同じだったやつがその後クラス替えで別になって6年でまた同じクラスになったら苗字が変わってた
18: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:13:24
両親の事情なんか子供察することできないよ…
20: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:17:14
思い出すだけでも3人くらいいた
22: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:17:41
社会のルールの不備だと思う
24: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:19:06
何の経験もない子供に触れちゃいけない事柄を察しろというのは無理がある
26: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:19:59
父親が婿入りだったから苗字が変わらなかった俺
27: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:20:11
普通に育った子にとって父親と母親はいて当然だからな…
28: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:20:13
子供に大人の対応をしろってのが無理がある
29: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:20:37
子供の苗字だけそのままとか
31: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:20:46
そういや小学校の頃いたな急に名字変わったやつ…
凄く仲良かったんだどそれ以来性格が荒れて不良街道行っちゃった友達が
凄く仲良かったんだどそれ以来性格が荒れて不良街道行っちゃった友達が
36: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:22:29
名字が変わった子供に対して無知な質問と過剰な優しさはどっちが酷だろうか
37: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:22:38
苗字の読みだけが変わった奴がいてなんで!?って思った
38: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:22:44
この顔は分かっててやってる顔だぜ
40: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:24:41
よくわからんけどあんまり聞かない方がいいのかなみたいなのってどれぐらいからできるんだろ
41: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:24:42
小学校低学年なら分かるが高学年になったら察する能力つくやろ
43: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:25:04
別にわざわざ突っ込むことも無かったけど何で名前変わったの…?って思ってたよ
44: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:25:40
小学校の時いたけど触れちゃダメってのは察してたよ
45: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:26:05
高校の時に親が離婚した友達は散々親の愚痴聞いてたのもあって笑い話だったな
46: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:26:13
過程の事情で○○さんの苗字が変わるからねってぐらいの説明はあった気がする
49: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:27:09
小学2年の時同級生が癌死んで教室の皆で葬式出たけどあんまり死の概念理解してなかったなと
52: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:28:32
>49
ヘヴィ…
ヘヴィ…
50: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:27:52
俺は小学生の頃親が離婚したけど高校卒業までは旧姓で通してたよ
どういうメカニズムかは知らんけど出来なくはないんだろうな多分
どういうメカニズムかは知らんけど出来なくはないんだろうな多分
51: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:28:10
従兄弟は両親が籍入れてないことをよく弄られたらしい
俺もなんで結婚しないのか気になるけど今更聞けない
俺もなんで結婚しないのか気になるけど今更聞けない
54: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:29:32
小学校卒業してお別れした同級生が中学校に転入してきて名字が違ったから「○○さんだよね?」って旧姓で呼んでしまったらすごい嫌そうな顔されたの覚えてる
少し考えたら最低離婚でもしかしたらそれ以上の理由があるって分かりそうなのに俺はゴミだったよ
少し考えたら最低離婚でもしかしたらそれ以上の理由があるって分かりそうなのに俺はゴミだったよ
55: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:30:06
苗字変わった女の子に前の苗字の方がよくね!?って言ってちょっと前田!って他の女子に怒られたな
61: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:30:55
>55
前田は駄目な奴だな!
前田は駄目な奴だな!
58: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:30:41
何やってんだよ前田…
59: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:30:41
FBで見かけた元カノの苗字が変わってたけど何かあったのかな
70: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:33:06
>59
それは普通に結…
それは普通に結…
64: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:31:31
知らないで触れてしまうのはしゃーないが
相手が嫌そうなのを汲み取れず何度も続けるのは単に人間としてアレだからな…
相手が嫌そうなのを汲み取れず何度も続けるのは単に人間としてアレだからな…
67: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:32:25
鈴木が鈴本になったらそりゃ聞くでしょ理不尽だわあの時の担任
69: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:32:59
俺中学1年の頃なんで女子がプール休むのか気づかなかったよ…
72: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:33:19
わからない年齢ならまだいい
わかる年齢になるとどう呼んだらいいのかすらわからなくなって周りに人がいなくなる
わかる年齢になるとどう呼んだらいいのかすらわからなくなって周りに人がいなくなる
73: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:33:35
今は結構離婚してる家庭増えてると聞くけどクラスに何人くらいの割合なんかな
75: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:34:23
親父死んだとか言ってる奴いたけど死んで名字変わらねぇだろ…って触れづらかった
79: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:35:16
うちの両親ずっと仲良かったから子供の頃は離婚なんて概念あることすら知らなかった
81: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:35:22
子供って大人が思ってるよりわりと察しがいいからマジの悪意で聞いてる可能性も否めない
85: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:36:26
>81
わかってないけど相手の嫌がる反応が楽しくて連打しちゃうってのもある
わかってないけど相手の嫌がる反応が楽しくて連打しちゃうってのもある
92: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:39:09
>85
相手がどれだけ傷ついてるかって事には考えが向かないでただひたすら同じ事繰り返し聞いて喜ぶ奴っているよね
相手がどれだけ傷ついてるかって事には考えが向かないでただひたすら同じ事繰り返し聞いて喜ぶ奴っているよね
86: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:36:42
親が事実婚だったから子供の頃は結婚したら同じ苗字名乗るものだと気付いて無かったぞ俺
89: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:37:37
君のお父さんお金借りて返してないんだって!?
99: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:42:03
長らく不登校だった子が久々に来て「なんで今まで休んでたの?」って聞いたの今思うと申し訳なかったな
104: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:43:16
離婚したとかならまだわかるけど
愛人として婚外子作ったとかだと子供には理解できないと思う
愛人として婚外子作ったとかだと子供には理解できないと思う
107: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:45:08
実際どっちの名字で呼ぶか悩む
109: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:47:00
事前に道徳の授業か何かでシチュエーションの理解をやっておくべきだったな
114: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:49:06
>109
〇〇ん家って〇〇なんだぜー!ってなるやつ
〇〇ん家って〇〇なんだぜー!ってなるやつ
120: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:52:20
>109
下手に知識与えると今度はそれでイジメをやり始めるかホントどうしたら…ってなる
ヤンチャグループを殺処分できないかなって泣いてる同期がいたよ…
下手に知識与えると今度はそれでイジメをやり始めるかホントどうしたら…ってなる
ヤンチャグループを殺処分できないかなって泣いてる同期がいたよ…
113: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:48:14
トラウマでずっと残るんだろうな
子供って残酷だわ
子供って残酷だわ
121: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:52:42
別れてやるぞ!やっぱり止めだ!を繰り返すバカ共だったから
スッキリ別れられてる片親の同級生がむしろ羨ましかった
スッキリ別れられてる片親の同級生がむしろ羨ましかった
123: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:53:33
途中で苗字変わると出席番号とか変わるの?
124: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:53:43
こういう話聞くたびに両親が俺生まれる前に離婚しててくれて本当に良かったと感じる
128: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:54:52
つまりよぉ苗字を禁止すればいいんじゃねえか?
96: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:40:42
両親いたけど俺片親なんだ…みたいな謎のキャラ作ってたから
露見した時ちょっとした騒動になったよ褒めて
露見した時ちょっとした騒動になったよ褒めて
100: 名無しカレッジ 2020/06/23 01:42:16
>96
おバカ
おバカ