
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:34:43.06 ID:qR3ajPkh0
勉強は出来たんだが、言葉足らずで相手に言いたいことが全然伝わらないし
誤解されたりもする。
とにかく言葉のボキャブラリーも少ない。そんな奴いる?
病気なのかなこれwwww
誤解されたりもする。
とにかく言葉のボキャブラリーも少ない。そんな奴いる?
病気なのかなこれwwww
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:35:10.91 ID:HzMXxkPH0
アスペ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:36:23.19 ID:qR3ajPkh0
>>2
やっぱアスペなのかな?
やっぱアスペなのかな?
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:52:56.06 ID:BUB70jfa0
全く一緒の悩みでワロタ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:36:31.85 ID:oLdsa7bV0
俺だわ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:36:20.76 ID:DE5j62tWO
うちの会社にもいるよ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:36:24.94 ID:+txicvlA0
英会話教室にでも池
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:51:55.25 ID:0ptaWR560
伝えたいことを表す適確な表現が思いつかないことはよくある
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:45:08.72 ID:NIXhgv1o0
俺は2chでも適切な言葉が浮かばなくてレスをやめることが結構ある
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:37:15.64 ID:qR3ajPkh0
何かを説明しなくちゃいけない時なんて悲惨すぎるよ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:37:41.20 ID:8IvJTzerO
>>1
センター国語9割5分だったけど同じ症状
なんでだろうねぇ……
センター国語9割5分だったけど同じ症状
なんでだろうねぇ……
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:40:09.92 ID:qR3ajPkh0
>>9
まだ20代前半なのに「あれなので」とか使う機会が多いし
こないだなんて「補充」って言葉が咄嗟に出てこなくて
「あれを持ってって足してく」としか言えなかった
まだ20代前半なのに「あれなので」とか使う機会が多いし
こないだなんて「補充」って言葉が咄嗟に出てこなくて
「あれを持ってって足してく」としか言えなかった
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:40:56.11 ID:/WSQDwxY0
会話の経験が少ないだけ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:41:37.69 ID:PgWGP36k0
会話がヘタなだけじゃね
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:41:43.12 ID:M2RHnvsh0
ぼっちだと脳が萎縮するぜ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:42:42.89 ID:qR3ajPkh0
>>14>>15
こんな症状なのに、人と話すのは好きなんだよ。
こんな症状なのに、人と話すのは好きなんだよ。
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:41:47.40 ID:qR3ajPkh0
自分なりに左脳と右脳のバランスが悪いのかと思ってる
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:44:13.13 ID:qR3ajPkh0
働くおっさん劇場の野見を軽症にした感じ=俺
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:47:48.74 ID:0sxZaci40
つ[失語症]
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:44:31.77 ID:jUQ+BnVA0
対人緊張性の何かかな?
アスペルガーでは無さそう
アスペルガーでは無さそう
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:47:48.60 ID:qR3ajPkh0
>>19
17の時、親友に裏切られて人生最大のショックを受けたんだわ。
ショックは受けたが普通に生活してたんだけども、その後から何か喋りが駄目になった
17の時、親友に裏切られて人生最大のショックを受けたんだわ。
ショックは受けたが普通に生活してたんだけども、その後から何か喋りが駄目になった
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:49:38.90 ID:jUQ+BnVA0
>>24
それが原因というのも安直な気がするが…
それが原因というのも安直な気がするが…
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:51:59.04 ID:qR3ajPkh0
>>27
その頃、別の友人との会話も苦痛になって
しばらく1年くらいあまり人と喋らなかったんだよな(学校だけは必死に行ってたけど)
その時に右脳が退化したのかなぁとか
その頃、別の友人との会話も苦痛になって
しばらく1年くらいあまり人と喋らなかったんだよな(学校だけは必死に行ってたけど)
その時に右脳が退化したのかなぁとか
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:52:54.16 ID:jUQ+BnVA0
>>33
退化するわけないだろう
退化するわけないだろう
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 18:20:09.98 ID:qR3ajPkh0
あと思い出したが、もっとも酷い症状が出る場面は
忙しく誰かと喋っている時に、別の人にまったく関係ないこと聞かれた時。
そういう時の俺は日本語喋れてない
忙しく誰かと喋っている時に、別の人にまったく関係ないこと聞かれた時。
そういう時の俺は日本語喋れてない
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:48:14.95 ID:pzk4ejXz0
>>1
本を多く読めばいいだけ
本を多く読めばいいだけ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:49:16.19 ID:qR3ajPkh0
>>25
本全然読んでないな。小説でおk?
本全然読んでないな。小説でおk?
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:51:14.99 ID:pzk4ejXz0
>>26
小説でもいいよ
ボキャブラリーと文章の構造がわかってないんだろう
天声人語の書き写しをバカにする奴がいるが、
内容なんて関係なく、文章の構造を覚えるという点のみでもメリットある
小説でもいいよ
ボキャブラリーと文章の構造がわかってないんだろう
天声人語の書き写しをバカにする奴がいるが、
内容なんて関係なく、文章の構造を覚えるという点のみでもメリットある
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:52:59.80 ID:qR3ajPkh0
>>30
本読もうかな
本読もうかな
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:55:53.67 ID:pzk4ejXz0
>>34
ショックを受けると退化というかダメージ受けるよ
>>36
でも、さっきから言ってることが普通に理解できるぞ?
ショックを受けると退化というかダメージ受けるよ
>>36
でも、さっきから言ってることが普通に理解できるぞ?
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:59:14.90 ID:qR3ajPkh0
>>38
俺はネットとかメールなら平気なんだわ。
人と対面すると駄目
俺はネットとかメールなら平気なんだわ。
人と対面すると駄目
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 18:00:07.64 ID:jUQ+BnVA0
>>39
やっぱり対人緊張性の症状だと思うがね
心療内科とか行ってみた?
やっぱり対人緊張性の症状だと思うがね
心療内科とか行ってみた?
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 18:02:13.04 ID:qR3ajPkh0
>>40>>41
メンタルなのかな・・。頭では「人と話して楽しい」と思ってるんだが
心拍数は上がってると思う
メンタルなのかな・・。頭では「人と話して楽しい」と思ってるんだが
心拍数は上がってると思う
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 18:04:54.78 ID:pzk4ejXz0
>>43
うまくしゃべろう、とか格好良くしゃべろう、とか考えるとダメって聞くね。
俺も大勢の前でしゃべるのは苦手だし。
友達となら単語をつなげればいいんじゃないか?
うまくしゃべろう、とか格好良くしゃべろう、とか考えるとダメって聞くね。
俺も大勢の前でしゃべるのは苦手だし。
友達となら単語をつなげればいいんじゃないか?
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 18:07:00.35 ID:qR3ajPkh0
>>44
親に言われるんだけど、俺って完璧主義者らしい。
うまく喋らないと!!上手に伝えないと!!って思ってるからってのはあるかも。
そんで「あれ」や「これ」の嵐w
親に言われるんだけど、俺って完璧主義者らしい。
うまく喋らないと!!上手に伝えないと!!って思ってるからってのはあるかも。
そんで「あれ」や「これ」の嵐w
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 18:10:10.06 ID:pzk4ejXz0
>>45
そんな感じだねww
しゃべりがきれいな人を見てると、しゃべる前にしばらく黙って考えてるね。
それに、ゆっくりしゃべってる。
そんな感じだねww
しゃべりがきれいな人を見てると、しゃべる前にしばらく黙って考えてるね。
それに、ゆっくりしゃべってる。
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 18:00:09.32 ID:pzk4ejXz0
>>39
それは語彙とかそういう問題じゃなさそう
メンタルの問題じゃないの?
それは語彙とかそういう問題じゃなさそう
メンタルの問題じゃないの?
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 17:54:54.60 ID:qR3ajPkh0
周囲から「なにこの池沼w主語なさすぎw」と思われてそう
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 18:08:03.19 ID:jUQ+BnVA0
参考までにこれを見てみてくれ
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
299.80 アスペルガー障害 DSM-Ⅳ
A.以下のうち少なくとも2つにより示される対人的相互反応の質的な障害:
(1)目と目で見つめ合う,顔の表情,体の姿勢,身振りなど,対人的相互反応を調節する多彩な非言語的行動の使用の著明な障害
(2)発達の水準に相応した仲間関係を作ることの失敗
(3)楽しみ,興味,達成感を他人と分かち合うことを自発的に求めることの欠如(例:他の人達に興味のある物を見せる,持って来る,指差すなどをしない)
(4)対人的または情緒的相互性の欠如
B.行動,興味および活動の,限定的,反復的,常同的な様式で,以下の少なくとも1つによって明らかになる.
(1)その強度または対象において異常なほど,常同的で限定された型の1つまたはそれ以上の興味だけに熱中すること
(2)特定の,機能的でない習慣や儀式にかたくなにこだわるのが明らかである.
(3)常同的で反復的な街奇的運動(例:手や指をばたばたさせたり,ねじ曲げる,または複雑な全身の動き)
(4)物体の一部に持続的に熱中する.
C.その障害は社会的,職業的,または他の重要な領域における機能の臨床的に著しい障害を引き起こしている.
D.臨床的に著しい言語の遅れがない(例:2歳までに単語を用い,3歳までにコミュニケーション的な句を用いる).
E.認知の発達,年齢に相応した自己管理能力(対人関係以外の)適応行軌および小児期における環境への好奇心について臨床的に明らかな遅れがない.
F.他の特定の広汎性発達障害や精神分裂病を満たさない .
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
299.80 アスペルガー障害 DSM-Ⅳ
A.以下のうち少なくとも2つにより示される対人的相互反応の質的な障害:
(1)目と目で見つめ合う,顔の表情,体の姿勢,身振りなど,対人的相互反応を調節する多彩な非言語的行動の使用の著明な障害
(2)発達の水準に相応した仲間関係を作ることの失敗
(3)楽しみ,興味,達成感を他人と分かち合うことを自発的に求めることの欠如(例:他の人達に興味のある物を見せる,持って来る,指差すなどをしない)
(4)対人的または情緒的相互性の欠如
B.行動,興味および活動の,限定的,反復的,常同的な様式で,以下の少なくとも1つによって明らかになる.
(1)その強度または対象において異常なほど,常同的で限定された型の1つまたはそれ以上の興味だけに熱中すること
(2)特定の,機能的でない習慣や儀式にかたくなにこだわるのが明らかである.
(3)常同的で反復的な街奇的運動(例:手や指をばたばたさせたり,ねじ曲げる,または複雑な全身の動き)
(4)物体の一部に持続的に熱中する.
C.その障害は社会的,職業的,または他の重要な領域における機能の臨床的に著しい障害を引き起こしている.
D.臨床的に著しい言語の遅れがない(例:2歳までに単語を用い,3歳までにコミュニケーション的な句を用いる).
E.認知の発達,年齢に相応した自己管理能力(対人関係以外の)適応行軌および小児期における環境への好奇心について臨床的に明らかな遅れがない.
F.他の特定の広汎性発達障害や精神分裂病を満たさない .
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 18:12:27.60 ID:qR3ajPkh0
>>46
(4)対人的または情緒的相互性の欠如
は当てはまってる
(4)対人的または情緒的相互性の欠如
は当てはまってる
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 18:13:45.00 ID:jUQ+BnVA0
>>50
それだけじゃあなんとも
A~F全部当てはまって初めて信用できる診断だからな
それだけじゃあなんとも
A~F全部当てはまって初めて信用できる診断だからな
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 18:08:34.04 ID:+vGBOP2R0
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 18:13:25.73 ID:qR3ajPkh0
>>47
左左タイプだった・・
左左タイプだった・・
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/13(水) 18:15:16.56 ID:+vGBOP2R0
>>51
勉強は出来るけど詐欺師のような話術からとは最も遠いタイプだな
勉強は出来るけど詐欺師のような話術からとは最も遠いタイプだな
イコールと勘違いしてる時点でアスペ・・・残念だね。
研究ではかなり成果を上げてるし、自分の分野の人と話す分には問題無いけど
私生活で普段の"どーでもいい会話"ってのを楽しめない
お前も残念な奴だな
会話してて適切な言葉が出てこないんだよな
頭の中が真っ白になって重くなる感覚
本読むの好きだし学生時代は英語国語が得意で
思いっきり文系だったし
文章読んで理解するのはできるんだけど
会話で自分が言葉を発する立場になるととたんにできなくなる
結構深刻に悩んでる…
スレ主と同じ事で悩んでる人は、自信を持って生きて下さい。
カウンセリングはもっと気軽に受けることができる雰囲気になればええのにな
「えーとアレです!(ジェスチャーで四角い紙を示す)…領収書!そう、領収書です! …それを…お願いします。」
吃音症を無理やり抑えたらこうなるんだろうな。というしゃべり方だ。
言葉が出てこないんだよ。
もっと流暢に話したい。
バイト面接も落ちる
「完璧主義」はそうかもしれない。単語の吟味が厳しいというか
小学生のころは会話も発表も作文も褒められまくってたのになあ
金なし職歴なしの大人が会話の練習する場所って無いですか?
俺も最初の会社に入った直後は、全く会話が出来なかったけど、
社外の人と話さないと仕事にならない環境にいる内に、
気が付くとテクニックとしての会話力が身に付いていた。
なので正直、今でも人と話すのは苦手だし、仕事以外の会話では
完全に言葉を失う。
この事から、基本的にコミュニケイション能力と知能は別物だと俺は考えている。
表現するときは感覚的って一番最悪じゃねーか
他の物に例えて(置き換えて)説明するとか、
どういう言葉だと更に分かって貰えるのか、
人の話し方とか特に分かり易いと言われる人を参考にすると良い。
全く同じでワロタ
(^q^)・・・
(^q^)あー?
(^q^)あうあうあー
(^q^)右脳がぁぁああうあうあー
「とっさに言葉が出てこない」っていう状況は、多少あれど誰でも経験してることだから理解も得やすいし。
いやあ言葉が出てこなくて…wとか笑えばいい
緊張するシチュエーションがなんの時かによるよね。
カウンセラーは話し上手が多いから普段の会話をなんとかしたい人ならもってこいだよ。
変人でもあるってことだよね
途中でダメになる人はアウトだけどさ
この前1次関数教えてるときに「切片」という言葉が出てこなくて困ったw
これでもセンターIAⅡB合計192点なのにw
社会に出れば学歴(記憶力)=能力ではないことは己ずと気付くもんだ
社会に出れば学歴(記憶力)=能力ではないことは己ずと気付くもんだ
仕事始めてガムシャラに人と喋ってたら普通に伝わるようになったわ
何事もそうだけど馬鹿にされてもいいから回数こなさないと出来るもん出来ないよ
ボキャブラリィは本を沢山読めば増える
「高学歴なのに」って発想だからだろ
「平均」が出てこなくてアベレージとか言えなかった
まあ通じるけどね
理由は、内容云々の前に文章の構成がおかしいから
俗に言われる悪文というやつで、評論文の問題としてさえ出されたら困るレベルのがちらほら存在するんだよ
どうせ学ぶなら人気小説とかからの方がいいと思うよ
後は、経験あるのみかな
と言いつつも、俺はコミュ症なんですけどね
自分はバカだーなんて言っている人のほうが会話は上手い
「学歴はあるのに」って枕詞つけてる所から察するに
自尊心が強くて自分を良く見せたいと思いすぎて
喋れなくなってるんじゃないか
人付き合いが苦手だ→対人恐怖症
人と話すのが苦手だ→アスペ
人と目を合わすのが苦手だ→視線恐怖症
自分の容姿が気になって仕方ない→醜形恐怖症etc
本当は病気でもなんでもないのに(本当に病気の方もおられますが、常日頃からネットするような人たち自分は9割方思い込み)病気なんだ、病気だから仕方ないんだと思い込み思考停止する。で、そのままダメな使えないおっさんになっていく
訓練不足か障害か
俺の周りにいる高学歴のやつらみんな説明上手だし面白い人ばっかりだから
高学歴になるやつはなるべくしてなってるんだなーとか思ってた
コミュニケーション能力は訓練で上達するから
場数を踏むしかない
>>1みたいな人と話すのはつまらん
でも17のとき裏切られたって結構大きい気がする
喋らないとまずい、といった焦りが更に悪循環を招くからさ
大抵の人の場合、他人との会話は慣れだよね
スポーツやHと同じで相手を読んで体と頭を瞬時に動かせないとペケ
同じように「相性」も存在するけど、まあ最低限の経験値ありきだと思う
稀に会話がまったく上手くならない人も居るけど、
それも個性だからキャラとして活かす形でコミュニケーションすれば
その個性を好いてくれる人も居るしね
見栄っ張りか
小心者か
どれかじゃないかな
会話が下手なくらいで気安くアスペなんて言っちゃうのは
本当にアスペで苦しんでる人に失礼だと思うな
こういう卑屈な奴が一番むかつくわ
一番分かってもらえないタイプじゃん.
それにおちゃめってなんだよ!
俺も右左だが全くあてにならんな
磨けば光るんだろうか
たしかに感覚で理解できていても人に伝わらない
最終的には大体俺の考えがあっているのに…
たとえば?
親がよく感情で訴えてくるが
俺はなんの説得力がないと判断して反抗する
そしたら素直じゃないとか()
あとみんなつっこまないけど、感覚でとらえるってなんやw
こうやったらみんな笑うとか
考えたら色々あるな
でも論理的思考能力がないとなると悲しいな
感覚でとらえるっていうのは、例えば英語読むときだと英単語の和訳をそのままいくつも丸暗記して使うんじゃなくて、その英単語の持つコアイメージを理解してそのニュアンスからなんとなくこんな感じっていうふうに解釈することかな
昔から感覚だけで生きようとしてきた理由がはっきりしたわ
思い返してみたら会話とかもいちいち考えずにその場の流れで喋ってるからな
小難しい言葉使っても相手が理解できなきゃドヤ顔も溜飲を下げることもかなわんし
先週から「お客様お問い合わせ窓口」の電話番やらされてるぞ・・・。
毎回お客様にイライラされて、電話をぶち切られたりしてる。。
会社は俺が心労で退職するように仕向けてるのかもしれない。
将来不安すぎてハゲそう。今までの部署ではそこそこ働けていたのに・・・。
伝えられなくはないんだけど、オブラートに包めないから歯に衣着せぬ物言い(笑)になるわ
あと人を惹きつける話ができない。正論しか言えないし頑張って冗談言おうとしても的外れなことしか言えないから「何言ってんだこいつ」ってなる
もっと要領よく生きたい・・・
俺も同じ症状で
ササ脳たいぷだけど、
母親にも試したけど、
同じタイプ。
ただ、母親は教師だったからか、ずっとしゃべって止まらないタイプ。
兄も同じタイプ。
特に文豪といわれる名文家たちの文はリズム感がよくて読みやすい
三島由紀夫の文章なんて、言葉とリズムの美しさにひかれて自然に読めてしまう
天声人語より近代の小説がオススメ
二人でブラブラしてて、やること無いから適当にちょっと高級そうだが
流行ってなさそうな中華料理屋に入った。店に入ると客一人もいない。
まぁいいや、ってんでセット頼むことにしたんだが、そのセットってのが
4人前なのねw、・・・アカン・・・もう笑けてきたwww
んで、そのセットにしようって事になって奴がウエイトレス呼ぶんだけど
「あのあのこれであー、これこれってふ二人分っていけます?」
などと、メガネの奥からすごい眼力でウエイトレスをまっすぐに見て言う。
俺その時点で薄っすら予感はしてたw、でもなんか面倒くさいので黙ってたw
で、案の定注文した料理が出てくるのが妙に遅い。
順番に料理が出てくるが、なんかボリュームあるんよねwww
で、二人とも相当腹いっぱいになって、もう終わりだろと改めてメニュー
みたら、まだ半分も出て来てない。
そうっす。二人で8人前頼んでたんです。
その後は二人、テーブルにひじを付いてモッチャモッチャすること2時間。
後半出てきた牛テールスープ・・・洗面器サイズで入って出てきた時に俺ら二人
が確信した瞬間。
から揚げや酢豚があんなに辛かった日は無い。
二人グロッキーで店を出て、駐車場で友人は
「ふ普通考えたらわかんだろ、あの店員おかs…おかし…だろっオロオロオロオロッ!ゲハッ!」
「ハァハァハァ!くっそ!オロオロオロオロ!・・・オロオロオロオロ!」
思い出したらもうwww
俺デブだったけど辛かったのに、奴は痩せてるからもう吐きまくってwww
「これは4人前って書いてありますが、大人二人でも食いきれますかね?」
が普通に通じる言い方かなと。
奴はそういうのダメなんですw言葉に省略が多い気がする
実際グラフィックデザインやってるし、小さい頃は漫画家が夢だったし、
どのみちアーティスト方面なのは間違いなさそう。
そういや高校時代期末テストの数学で0点取った事あったな(笑)
別に天才肌じゃないしむしろ何しても才能ないって言われる
本当人と喋れなくなる時がある。歌科はコミュ力クソ高いが
そこそこコンクール入賞したり成績も一、二番なのに、オケではトップにコミュ力低いからという理由でさせてもらえなかった経験多々あり。
でも先週から毎日のように友達と呑みまくったら段々話せるようになって来た感あるわ
迅速かつスムーズにそして手書きのメッセージまで添えて頂き心のこもった対応で、とっても満足な買い物が出来ました。
また機会がありましたら宜しくお願いします。
クロムハーツ スーパーコピー 服 https://www.kopijp.com/product/detail.aspx?id=12149
★ルイヴィトン★ダミエ★ブルームズベリPM★ショルダーバッグ★N42251★
気になっているバックがお徳に出ていたので写真など良く確認し状態の情報・お店のレビューも見て購入を決めました。新品で購入するのは初めてだったので届くまでチョット心配でしたが記載されている状態も全然問題なく本当に綺麗でした。とても良い買い物ができました。
スーパーコピーブランド 専門店 営業時間 https://www.copy2021.com/product/detail/1609.htm
お店からメールで連絡がきました。(サンクスメール:発送予告メール:発送メール)
真面目な店なんだなと、すごく好感がもてました。
梱包もプチプチで幾重にも包んであったり丁寧でした。
ただ、品物はしっかりとしたBOXに入っているので、
もうちょっと簡易梱包でも良いかも。
また機会があればお願いしたいと思います。
ロレックス プリンス https://www.wellkopi.com/plus/searchp3.php-keyword=&searchtype=titlekeyword&channeltype=0&orderby=&kwtype=1&pagesize=90&typeid=0&TotalResult=5245&PageNo=2.htm
2021最新作、国際ブランド腕時計コピー、業界唯一無二.世界一流の高品質
ブランドコピー時計,当店はスーパーコピー時計専門店,販売以下世界一流
ブランドコピー時計:ロレックスコピー、ウブロコピー、オメガコピー、シ
ャネルコピー...
最高品質スーパーコピーN級品時計新作最新入荷,信用第一 なので、ご安心く
ださい,全国送料無料!
送料無料(日本全国)
ロレックス スカイドゥエラー スーパーコピー 時計 https://www.jpw128.com/product/detail-3579.html
当店はブランドコピー ブランドコピー ブランド 商品専門ネットショップで、
私達は長年の実体商店の販売経験を持って、
あなたのために品質最上の ブランドコピー時計 ブランドコピー時計 ブランドコピーバッグ ブランドコピーバッグ ブランドコピー財布
ブランドコピー財布工場の生産技術は熟練しています
シャネル スーパーコピー アクセサリー pso2 https://www.kusuridonya.com/product/detail-1740.html
本店が扱ウブロ スーパーコピー品は正規品と同等品質なのブランドコピーの様々を提供してい,代引き偽物販売専門店。
ウブロスーパーコピー
スーパーコピー 時計 オーバーホール https://www.bagb78.com/goods-6672.html