
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 17:57:06.43 ID:5ozRfz6k0
誰かに自分の想いを託して死ぬ
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 17:57:21.09 ID:W6tLwHGc0
タチコマじゃねーか
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 17:58:09.11 ID:KGdzpDz30
ロボットのモーターが止まる
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:50:23.92 ID:tyz5zkGB0
三大ロボットの泣ける展開なのか?
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 17:59:01.02 ID:+vLqM4h30
初期化して今までの記憶を失う
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 17:58:31.53 ID:Qqf8+XoD0
師匠からパワーをもらう
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 17:59:40.55 ID:cNNWDLnl0
仇討ちを果たして死ぬ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 17:59:55.31 ID:zszC+YLYi
死ぬ直前の奴に優しい嘘
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:00:31.16 ID:+eoNtBFq0
最後まであきらめなかった
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:00:39.46 ID:cdsXr05z0
双子の片方が死ぬ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:01:08.58 ID:XAqPqmwl0
ドナーである音無に感謝の言葉を述べると同時に彼の手の中で「消滅」
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:01:37.96 ID:lWCJhhD10
子どもを産んで死んだ母親の回想シーン
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:03:01.72 ID:wWhL1HTj0
からくりサーカス全般
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:04:03.68 ID:1GvLGWdP0
>>1
ジョジョとかこれの宝庫だよな
ジョジョとかこれの宝庫だよな
22: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/02/07(木) 18:04:38.86 ID:Uuype50u0
必死に守ってきた相棒を自分の手で殺さなきゃならん展開
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:04:50.65 ID:lDmPIQUG0
ズタボロになっても戦い続ける
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:07:03.95 ID:zPkRKWsV0
バトーさん!
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:07:04.02 ID:LenEKeB80
恨んでいた相手が実は自分の為に裏で働き掛けてた時
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:08:54.29 ID:wWhL1HTj0
>>28
イタチさんチーッス
イタチさんチーッス
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:09:35.93 ID:1GvLGWdP0
>>28
スネイプだろ
スネイプだろ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:08:08.75 ID:C7eAwYTf0
最優先目標みたいなのを達成した瞬間死ぬ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:09:54.66 ID:/hgY5eoy0
ドラえもんか
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:11:10.00 ID:boIVVN700
アンドリューだろ
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 19:05:16.00 ID:af9wndHP0
>>34
握手
握手
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:11:43.85 ID:IJDbOXH30
普段スケベな事ばかりしてるけど
いざとなると優しくて熱い
いざとなると優しくて熱い
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:11:53.42 ID:wWhL1HTj0
ロボットがプログラムに反して大切な人を庇って壊れる
最期の言葉がアリガトウ
最期の言葉がアリガトウ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:12:48.41 ID:0a4ZAA/bO
命懸けで努力しても本当にどうにもならないとき
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:13:23.64 ID:2z1Zvtgl0
ジェイデッカーは全てを満たしているな
デッカードメモリー削除シーンと
ファイヤージェイデッカー合体シーンは至高
デッカードメモリー削除シーンと
ファイヤージェイデッカー合体シーンは至高
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:13:39.71 ID:W6tLwHGc0
>>38
せやな
せやな
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:14:00.95 ID:IJDbOXH30
相棒が命がけで信じてくれる時
41: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:15) 2013/02/07(木) 18:17:10.28 ID:SpS426hN0
製作者に叶わない恋をする
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:24:42.30 ID:vggsFteg0
何故か知らんけどベッドシーンを見ると涙がこぼれる
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:28:36.42 ID:ps306GoE0
自分で強いと思ってるやつに「NO」と断ってるシーン
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:29:16.11 ID:SX6ACgti0
真っ直ぐな主人公の行動で周りの人間まで変わり始めた的な演出
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:30:52.89 ID:sXV3iP+g0
仲間たちの応援の中で主人公が復活
そして連携攻撃
そして連携攻撃
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:31:31.19 ID:/JZQWLwk0
クリリンのことかーってさ、今じゃネタとかにされがちだけど当初は全身鳥肌ビンビン丸な展開だったよね
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:35:22.15 ID:W6tLwHGc0
>>48
今もそうだお
今もそうだお
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:38:03.40 ID:9nOrJ+kY0
今まで死んでいったら奴らが普通の生活を送ってるエンディング
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:47:29.58 ID:wUHmISUK0
生きたいと言え
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 19:07:42.03 ID:zNnTfNrE0
Tes.
――それが至様の御要求ならば
――それが至様の御要求ならば
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:48:25.95 ID:TGg262mZ0
打ち切り最終回
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:49:11.99 ID:tSsHkFwz0
言葉の通じない相手との意志疎通からの別れまたは再開
ロボットとかペットの
ロボットとかペットの
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:50:17.09 ID:Z0h8+MlOO
壊れた機体に語りかける
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:54:20.45 ID:RgdF3fV0P
死んだと思ったら死んでなかった
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 19:08:33.41 ID:7GCmIRli0
FF零式のEND
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/07(木) 18:43:20.45 ID:XSgMfWl30
絶望的な状況で一人あきらめない主人公の反撃時にかかる主題歌
特に2クールや2期とかで曲が変わってるとこで1期のOP
特に2クールや2期とかで曲が変わってるとこで1期のOP
覚醒時とかに涙が出てくるんだよなぁ
劣勢or絶体絶命 → 覚醒 → 逆転
この展開でいつも泣く
「産まれてきてくれてありがとう」
キン肉マンのアタル兄さんが正義超人の生き方を語るところが1番泣けたかな
死地に赴く英雄みたいな感じ。
結果仲間1人が殉職。
残ったメンバーが覚醒して、物凄い機動で黙々と敵を撃墜し始める。
無線から聞こえるのがチームの啜り泣きだけでマジ燃える。
学園モノの最終回とかな。
この設定だけでもう充分フラグである。(;;)
これスレタイと含めて綾波そのもの
おーぼーてーまーすかー
最後に心が宿って、レンを庇って壊れるという鉄板コンボだったな
あれは泣ける
あと、強敵だった奴が味方になるパターンも好き(我愛羅とか)…だけど、これは泣きのシチュエーションと違うかw
あと、なのはは泣きと燃えの宝庫!アキバレンジャーの9話も良かった(その後が残念だけどw)
だがそれが良い
ボロボロになっても、溶鉱炉に落ちても、主人公に立ち向かってくる。
ヒョウさんの死ぬ間際 寄生獣のちゃんと帰ってくる母親 グリフィス
「これは死では無い!人類が生きるためのッ・・・」
ライバルキャラが主人公のために特攻
「この死にぞこないが!!」
「きっさまああああっ!!」
そして完膚なきまでに破壊される姿に主人公が激怒パワー覚醒して逆転。
お前は俺か
特に、誰も助けに来られないと思って、自力で乗り越えるしかないって覚悟したところで、続々とやってくるやつ。
皆自分の事情でそれどころじゃないのに、主人公のためにそれを押して助けに駆けつける。それまで主人公が活躍してきた成果が実る感じが好き。
アイセンサーにオイルが・・・
マザー2とFF4のラスボス思い出した
知ってるか、今や古典ともいえるイースというゲーム
それの2作目(一作目の完結編)では、最後がまさにそれだ。
一作目からの伏線回収を含め、主人公にかかわった人たちが全員集合し
主人公の背中を押してくれる。そして燃えるBGM。
あれがあったからこそ、今でも俺の中では初めての燃えゲー、神ゲー評価になってる
英伝のガガーブトリロジーもそんな感じだったよね。
最終ダンジョン内で、今までの仲間がやってきて
「ここはオレに任せろ!」的な展開は燃えた。
加えるなら、朱紅い雫で駆けつけた仲間たちが窮地に陥った時に
自分の持ち場を片付けた最強魔導師ラップさんが降臨したときもやばかったw
チリーン→やむを得ない展開だけど、いつかきっと迎えに行くぞ的な別れ
アーボック&マタドガス→本当に唐突な展開でかつ、おそらく今生の別れ
ボルガ博士、お許しください!
なお、その主人は何百年も前からベットに横たわってピクリとも動かないもよう
ロボットに感情が芽生えるとかぶるからか
↓
誤解は溶けたけどもう助けられない
↓
ドモン!撃て!私と一緒にデビルガンダムを!!甘ったれるな!!
↓
ありがとうドモン・・・
を超えるほどの泣ける展開がない
思い出すだけで泣く
※40
白き魔女は最高だったわ
死ぬ直前に絶望して涙を流して心の中で呟いてたりするともう・・・。
逆に辛い経験のせいで心が荒んで悪いことしたりして、そんな人が周りの人たちのおかげで改心して、希望を見出した矢先に過去の悪行の報いを受けることになって、絶望して・・・って言うのも辛い。その時に「一度でも信じた俺が馬鹿だったよ」って仲間を罵ったりすると本当に辛い。
プレイするたびに泣くはずだわ
3のエックスの最期でな
ロックマンシリーズで完全な薄幸なキャラだ
あのシーンのBGMが忘れられない。
2のラストのエルピスとかも印象的。
ひと仕事終わって凱旋ムードの時に改めて力尽きるとか。
シルドラやカミナのアニキの勇姿は忘れない