
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:18:01.79 ID:GS5tkzwZp
政府が緊急措置として接続遮断(サイトブロッキング)先の一つとして名指ししていた漫画雑誌などを無料で読める海賊版サイト「漫画村」が17日午後3時半ごろから接続できなくなった。
接続事業者の関係者によると、事業者側ではサイトへの接続遮断をしておらず、運営者側が関連するサーバーへの経路を自ら閉じたとみられる。
数日前から接続が不安定になっていた漫画村は17日午後3時32分、接続できなくなった。業界関係者によると、漫画村のアドレスが使えなくなったためとみられる。
さらに海賊版漫画の画像データが保管されていた別のサーバーへの接続もできなくなった。これらの操作は、運営管理者ら内部を知る人物しか設定することができず、事実上閉鎖したとみられる。
コンテンツ海外流通促進機構(CODA)の集計によると、漫画村は昨年9月からの半年間で、同サイト訪問者数は延べ6億2千万人。
被害金額は推計で約3200億円に達するという。日本国内からの接続が9割以上を占めていた。(編集委員・須藤龍也)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00000054-asahi-soci
接続事業者の関係者によると、事業者側ではサイトへの接続遮断をしておらず、運営者側が関連するサーバーへの経路を自ら閉じたとみられる。
数日前から接続が不安定になっていた漫画村は17日午後3時32分、接続できなくなった。業界関係者によると、漫画村のアドレスが使えなくなったためとみられる。
さらに海賊版漫画の画像データが保管されていた別のサーバーへの接続もできなくなった。これらの操作は、運営管理者ら内部を知る人物しか設定することができず、事実上閉鎖したとみられる。
コンテンツ海外流通促進機構(CODA)の集計によると、漫画村は昨年9月からの半年間で、同サイト訪問者数は延べ6億2千万人。
被害金額は推計で約3200億円に達するという。日本国内からの接続が9割以上を占めていた。(編集委員・須藤龍也)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00000054-asahi-soci
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:20:09.72 ID:colYl95RM
戻ってくるわけねぇだろ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:20:19.73 ID:vUJIiGe90
無料じゃなきゃ読まないから架空の金額でしかないのになw
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:20:48.43 ID:Angc7qaAd
少年誌の売上が激増するな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:21:09.06 ID:EtXX5Z0ep
アクセス状況とかどうやって調べてるんやろ
漫画村が公開してるんか?
漫画村が公開してるんか?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:21:41.47 ID:rCCBV7kh0
戻ってくるのは漫画村の方だけどな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:22:27.49 ID:iCdj98mna
漫画村利用してたやつが単行本買うとでも思ってるんか 頭お花畑やん
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:22:32.68 ID:2l9nXKjBa
戻ってくると書いてないやん
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:22:32.82 ID:QYqJIgk1M
漫画見たけりゃ
ブックオフで
立ち読みすればいい
wwww
ブックオフで
立ち読みすればいい
wwww
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:22:37.76 ID:K+UXrsUQ0
こんなガバガバ勘定でええんなら世の中幸せやな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:22:39.72 ID:WEw9o6C8p
こんなこと本気で言ってたら馬鹿丸出しで笑われるわ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:23:47.75 ID:QBkvovgSd
これもう架空請求じゃん
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:23:48.10 ID:CqQXbAh9p
イマイチよくわからんのやが、ネカフェにしろ古本にしろ漫画家には利益還元がないのに、漫画家はなんでそちらには文句言わないの?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:24:49.31 ID:PRz2zpUK0
>>16
お金払ってるから
それがたとえ自分達には一円も入らなくても
お金払ってるという事実だけで充足するから
お金払ってるから
それがたとえ自分達には一円も入らなくても
お金払ってるという事実だけで充足するから
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:26:00.14 ID:fVLK0/Vqa
>>16
中古販売規制しようとしてたのはゲーム業界やったな
中古販売規制しようとしてたのはゲーム業界やったな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:29:22.73 ID:AJkjc/xj0
>>16
こういう
実際はそれなりに抗議してるのに
全く抗議してないって思ってる奴らなんやろね
ネカフェも当初はめっちゃ言われてたで、たしかに最近はあまり聞かなくなったけど
こういう
実際はそれなりに抗議してるのに
全く抗議してないって思ってる奴らなんやろね
ネカフェも当初はめっちゃ言われてたで、たしかに最近はあまり聞かなくなったけど
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:44:48.49 ID:q+C/ejZ50
>>16
短期間で6億人に見せてるマンガ喫茶があれば問題になると思う
短期間で6億人に見せてるマンガ喫茶があれば問題になると思う
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:24:25.49 ID:AJkjc/xj0
まぁアクセス数から割り出した被害総額が三千億円なら
実際の売上損失は三億くらいなんかもな
実際の売上損失は三億くらいなんかもな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:24:25.93 ID:/o6vmqf80
ガバガバの祭典
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:24:27.76 ID:akm2VYyy0
漫画村騒動以降
漫画買うのやめたわ
読む気もなんか失せた
漫画村様様やで
漫画買うのやめたわ
読む気もなんか失せた
漫画村様様やで
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:24:39.97 ID:9nXTgBC9a
漫画村無くなったからめっちゃ単行本売れるんやろな
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:26:39.04 ID:xIxOeDf9a
第2の漫画村を使うか割れにシフトするかしか居ないぞ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:27:08.43 ID:Dw10KaZG0
なんで世の中こんなに貧乏人が多いのか…
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:27:30.49 ID:T2N80oJKK
どんな手使っても売り上げ増えた!やっぱり違法サイトのせいだった!
って論調にしそう
って論調にしそう
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:28:04.77 ID:P/syu1M+0
もう電子書籍がセールしまくってるから、昔ほどの値段にもならんやろ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:29:09.86 ID:/+BMJxqO0
ガバガバな計算すき
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:29:26.46 ID:7VpdFkj+r
これで売り上げ変わらなかったらどうするんですかねぇ…
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:29:47.49 ID:8yd6c0+sd
>>38
無理やり上がったことにするぞ
無理やり上がったことにするぞ
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:42:18.79 ID:C4oeKgYW0
>>38
漫画村潰せたのはでかいやろ
漫画村潰せたのはでかいやろ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/04/18(水) 08:29:54.52 ID:HBMMMTQyd
荒稼ぎして消えたとか天才やな
(転載元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524007081/)
「【朗報】識者「漫画村の被害は三億なので今後はこれが丸々戻ってくる計算」 」
新規の客が違法サイトに流れる事は食い止められるとは思う。
それをいつもの価格で売ってたらこれだけの儲けだったのに!!と言ってるようなもの