20171110-00077944-roupeiro-000-5-view.jpg
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:35:08.57 ID:mZ70f53g0
実際どうなんや?

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:35:28.83 ID:X6I5PRu60
毎日白米食べられる

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:35:47.06 ID:mZ70f53g0
>>2
そんなん当たり前やろ?

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:35:33.53 ID:5K10K4Pf0
人並み

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:35:49.24 ID:Jf55nBe20
一日三食食える

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:35:49.72 ID:pmaXCliy0
子供いたら平民

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:36:36.41 ID:mZ70f53g0
>>6
未婚や

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:35:51.80 ID:ch3XAZlUa
家賃10万は軽い

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:37:12.56 ID:mZ70f53g0
>>7
15くらいのとこ探しとるんやけどヤバいか?

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:38:08.11 ID:ch3XAZlUa
>>16
君のとこの相場分からんけど安くできるなら安い方がええぞ
貯金せえ貯金

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:36:05.41 ID:l4ocMZwk0
オナニー部屋作れるくらい

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:36:09.95 ID:r5c89V+K0
毎年車買えるやん

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:36:15.50 ID:W/82azmO0
レクサスに乗れる

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:38:07.30 ID:mZ70f53g0
>>11
レクサス買うならポルシェかなぁ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:36:28.77 ID:rGvK2sn90
毎月海外旅行行ける

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:36:47.99 ID:uqwbolPNd
毎日パーティやん

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:36:51.51 ID:TZVMtoxH0
10万以下の家電は割と軽く買える

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:37:17.84 ID:digNxTB70
孤独のグルメレベルで毎食外食だと手取り50万でいける?

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:37:28.67 ID:gDEDAky30
毎週温泉旅館に泊まれる

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:37:32.08 ID:owrsluh/0
家と車変える

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:37:57.89 ID:zLn9fjW00
手取り44万だったが
車は買えなかった

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:38:52.87 ID:mZ70f53g0
>>20
なんかハマったんか?

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:39:49.48 ID:zLn9fjW00
>>26
いや、別に多趣味だし
月10万は貯金してたし
家賃8万でもそんな良い生活は出来なかった

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:38:23.21 ID:cuj7xEWf0
せめてどこ住みか書いてもらわんと
23区と田舎じゃ世界が違う

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:40:23.37 ID:mZ70f53g0
>>23
今は都下やから安いで
でも世田谷住みたいねん

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:41:46.06 ID:zLn9fjW00
>>32
三軒茶屋にでも住む気か?

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:43:30.18 ID:mZ70f53g0
>>36
エエなぁ

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:45:58.83 ID:zLn9fjW00
>>41
かなり良いがわりとマジで最低10万くらいの世界になるぞ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:38:52.48 ID:7LO2PJ8B0
わい手取り50あるが車買える気がせんわ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:40:06.50 ID:5x8oGzg/0
手取り0万で毎月ネトゲに10万課金してた
50万とか貴族みたいな生活出来そう

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:41:02.49 ID:6giwHri40
手取り50万ちょっとじゃワイみたいに都内タワマン81階住みはできんわな

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:41:21.11 ID:mZ70f53g0
>>33
嘘末

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:41:43.97 ID:+Suha9YHa
手取り50でも家の選択次第でガラッと代わる。
40歳として、3000万くらいの建て売りフルローンで専業主婦、子供二人なら毎年海外旅行には行けるくらい。
大学が私立なら厳しいだろうね。
手取り50くらいなら嫁にもパートしてもらうべき。

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:41:57.13 ID:+Suha9YHa
手取り50でも家の選択次第でガラッと代わる。
40歳として、3000万くらいの建て売りフルローンで専業主婦、子供二人なら毎年海外旅行には行けるくらい。
大学が私立なら厳しいだろうね。
手取り50くらいなら嫁にもパートしてもらうべき。

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:42:14.90 ID:/LzT5FZ6K
ナスヤバそう

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:44:57.38 ID:F/VP4FZsp
独身なら、数十万とか数百万レベルの特別なものを除けば、ほぼ何でも不自由なく買えるで。
数万レベルやったら、まぁええか、で買える

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/25(日) 21:45:27.54 ID:bfAnDjw9M
派遣二つ掛け持ちで手取り50万だけど1日18時間ぐらい働いてるから死にそう

(転載元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519562108/)
「手取り50万てどのくらいの暮らしができるん? 」