
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:21:30.98 ID:4E0YtS3K0.net
復職しても手取り14~15で週6勤務が月3回
昇給ボーナス残業代もなし
なんか続けても辞めても同じな気がしてきたンゴ
昇給ボーナス残業代もなし
なんか続けても辞めても同じな気がしてきたンゴ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:22:03.88 ID:4E0YtS3K0.net
まだ入ったばかりで辞めるのは申し訳ないっていうのはあるけどさ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:22:27.19 ID:4E0YtS3K0.net
ちな適応障害ってやつで休職してるやで・・・
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:22:29.86 ID:nVI/dsSR0.net
バイトするんや
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:23:10.90 ID:4E0YtS3K0.net
>>4
まぁ辞めたらまずそうするつもりやけど、まだ辞めると決まったわけじゃないからの
まぁ辞めたらまずそうするつもりやけど、まだ辞めると決まったわけじゃないからの
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:22:39.42 ID:4E0YtS3K0.net
ほんまにどないしよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:23:31.84 ID:4E0YtS3K0.net
失敗しかしてへんなぁワイの人生
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:24:10.74 ID:R40wLlk90.net
辞めよう休職されてんのほんと周りは迷惑だし
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:25:37.83 ID:4E0YtS3K0.net
>>8
やっぱ迷惑なんや休職って
そら迷惑を承知で休んどるんやが
仕事もこれから忙しくなるって時に
やっぱ迷惑なんや休職って
そら迷惑を承知で休んどるんやが
仕事もこれから忙しくなるって時に
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:27:00.69 ID:R40wLlk90.net
>>11
辞めるなら辞めてくれたほう次をすぐ雇えるからな
辞めるなら辞めてくれたほう次をすぐ雇えるからな
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:29:27.74 ID:4E0YtS3K0.net
>>15
そりゃそうか・・・
退職しよかな
その方がお互いのためやし
ワイもいつ治るか分からんしな
そりゃそうか・・・
退職しよかな
その方がお互いのためやし
ワイもいつ治るか分からんしな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:30:53.57 ID:R40wLlk90.net
>>21
無理して続けて心労溜めることもないぞもっと君にあうとこあると思うし
無理して続けて心労溜めることもないぞもっと君にあうとこあると思うし
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:32:23.04 ID:4E0YtS3K0.net
>>25
ワイに合うところ探すよりワイが環境に合わせた方がいいって思ってやってるわ
そしたらこうなったで
ワイに合うところ探すよりワイが環境に合わせた方がいいって思ってやってるわ
そしたらこうなったで
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:34:19.08 ID:R40wLlk90.net
>>26
んじゃ1つ勉強になったな次はそれを踏まえて探そう
んじゃ1つ勉強になったな次はそれを踏まえて探そう
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:36:04.52 ID:4E0YtS3K0.net
>>30
ワイに合うとこを探すってことか?
そんなん、分からんやん
やってみないと
ワイに合うとこを探すってことか?
そんなん、分からんやん
やってみないと
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:39:23.15 ID:R40wLlk90.net
>>35
だからこそしっかりとした就労支援受けながらなり面接時に自分の障害やこういうところがあるっていうのを隠さず話すことが大事だと思うよまずは
だからこそしっかりとした就労支援受けながらなり面接時に自分の障害やこういうところがあるっていうのを隠さず話すことが大事だと思うよまずは
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:41:30.12 ID:4E0YtS3K0.net
>>43
そんな障害とかのことは絶対隠すで
100パー不利やん面接で
就労支援ってどこで受けるんや?
ワイは今のところテキトーに受けてしまって受かったから、よく分からん
就活テキトーにやりすぎたで
そんな障害とかのことは絶対隠すで
100パー不利やん面接で
就労支援ってどこで受けるんや?
ワイは今のところテキトーに受けてしまって受かったから、よく分からん
就活テキトーにやりすぎたで
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:44:17.00 ID:R40wLlk90.net
>>47
隠すなら隠すでも構わないけどなハロワの職業訓練だったり転職エージェントを頼るなりだなあとは思いきって障害者手帳取って障害者枠で攻める
なんかしらやり方変えないと同じこと繰り返すだけだからな
隠すなら隠すでも構わないけどなハロワの職業訓練だったり転職エージェントを頼るなりだなあとは思いきって障害者手帳取って障害者枠で攻める
なんかしらやり方変えないと同じこと繰り返すだけだからな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:24:33.85 ID:4E0YtS3K0.net
復職してもまた上司に怒られながら薄給の仕事やからなぁ
でも優しくしてくれた社員の人には悪い気持ちもあるんやが
でも優しくしてくれた社員の人には悪い気持ちもあるんやが
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:25:12.52 ID:HHqXZ5UF0.net
もうバイトでええやんけ
学生時代のバイト先に戻るんや
学生時代のバイト先に戻るんや
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:26:22.72 ID:4E0YtS3K0.net
>>10
この待遇ならバイトでええよな
正社員の肩書きとかほんまいらん
この待遇ならバイトでええよな
正社員の肩書きとかほんまいらん
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:25:41.08 ID:uytrqfl1M.net
若いうちは耐えるんや
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:27:21.68 ID:4E0YtS3K0.net
>>12
続けても給料変わらんってこと目に見えてるんやで
前勤めてた人が5年やってワイと給料変わらんかったらしいから
続けても給料変わらんってこと目に見えてるんやで
前勤めてた人が5年やってワイと給料変わらんかったらしいから
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:26:26.06 ID:AVW8R48XM.net
そんなうんこ待遇な会社なのに休職制度があるの?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:28:38.29 ID:4E0YtS3K0.net
>>14
ないと思うで
ただ一週間休ませてくれと電話で言っただけやで
社員辞めると全部実質クビとかいって追い出す感じの会社やからな
前辞めていった人もそうやったで
ないと思うで
ただ一週間休ませてくれと電話で言っただけやで
社員辞めると全部実質クビとかいって追い出す感じの会社やからな
前辞めていった人もそうやったで
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:27:39.84 ID:ztqH0kbKa.net
戻った所で一生昇進とは縁がなくお荷物扱いされて激務回されるだけやで
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:29:57.72 ID:4E0YtS3K0.net
>>17
そうなんよね・・・
まぁそれでも一年は続けるつもりやったけど半年持たなかったわ
情けない
そうなんよね・・・
まぁそれでも一年は続けるつもりやったけど半年持たなかったわ
情けない
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:28:19.26 ID:6mQ9wanY0.net
なにこれバイトの方がましじゃん
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:30:25.48 ID:4E0YtS3K0.net
>>19
そういってワイの前任の人は辞めてったらしいで
表向きは寿退社らしいけどな
そういってワイの前任の人は辞めてったらしいで
表向きは寿退社らしいけどな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:33:38.02 ID:4E0YtS3K0.net
もの食べると胃が痛くなるの辞めてほしいわほんま
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:33:44.12 ID:5vw1bha1d.net
勤続どれくらいなんや?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:34:44.21 ID:4E0YtS3K0.net
>>28
5ヶ月()
次の転職に響くで確実に
5ヶ月()
次の転職に響くで確実に
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:34:12.70 ID:MGMEhHF20.net
ワイと全く同じ状況で草
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:35:15.64 ID:4E0YtS3K0.net
>>29
そうなんか
仲間いてよかったわ
でもお互いこの先どうしようか大変やな
なんでこんなんになってしまったんやろ
そうなんか
仲間いてよかったわ
でもお互いこの先どうしようか大変やな
なんでこんなんになってしまったんやろ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:36:35.51 ID:MGMEhHF20.net
>>33
ワイは辞める方に気持ちが傾いとるわ
傷病手当は辞めてからも貰えるらしいし
ワイは辞める方に気持ちが傾いとるわ
傷病手当は辞めてからも貰えるらしいし
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:39:17.55 ID:4E0YtS3K0.net
>>37
ワイもやで
居てもしょうがない気がしてきた
手当とかうちは一切ないしな
退職金もないらしいしな
ワイもやで
居てもしょうがない気がしてきた
手当とかうちは一切ないしな
退職金もないらしいしな
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:41:01.39 ID:MGMEhHF20.net
>>42
傷病手当貰っとらんのか?
傷病手当貰っとらんのか?
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:42:53.58 ID:4E0YtS3K0.net
>>46
もらっとらんよ
そんなんうちの会社ででないで
もらっとらんよ
そんなんうちの会社ででないで
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:35:04.09 ID:SV+Ih0Bdp.net
半年もせずに休職ってどんな仕事やねん
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:37:31.48 ID:4E0YtS3K0.net
>>32
仕事自体はそこまでハードやないで
ただワイが無能やから上司によく怒られるんや
真面目にやってても真面目にやってる?!ってキレられるしな
この前は1時間くらい作業遅れたせいで、5年10年やってる人と比べられたわ
仕事自体はそこまでハードやないで
ただワイが無能やから上司によく怒られるんや
真面目にやってても真面目にやってる?!ってキレられるしな
この前は1時間くらい作業遅れたせいで、5年10年やってる人と比べられたわ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:35:18.61 ID:MGMEhHF20.net
イッチいくつなん?
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:37:58.48 ID:4E0YtS3K0.net
>>34
今年で25やで
終わっとるで人生
まともな職歴ないでホンマ
今年で25やで
終わっとるで人生
まともな職歴ないでホンマ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:40:50.39 ID:WNI9Wgfv0.net
>>39
ワイと同い年やん
ワイなんて大学出てから2回転職してるしへーきへーき
ワイと同い年やん
ワイなんて大学出てから2回転職してるしへーきへーき
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:42:27.29 ID:4E0YtS3K0.net
>>45
そうなんか
転職した時は一人でやったんか?
そうなんか
転職した時は一人でやったんか?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:36:35.18 ID:RT72GvZud.net
周りからクッソ煙たがられるで
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/01(木) 15:38:32.69 ID:4E0YtS3K0.net
>>36
煙たがられる?
復職したらってこと?
それやったらもう辞めた方がええな・・・
煙たがられる?
復職したらってこと?
それやったらもう辞めた方がええな・・・
(転載元:http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517466090/)
「休職中ワイ、復職しようか辞めようか迷ってしまう」