
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)19:54:20 ID:2o2
採用選考へ行くのが怖くなってドタキャンしてしまうンゴ…
どの業界でも通用する気がしない
どの業界でも通用する気がしない
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)19:55:12 ID:48Y
病気自慢は天国へ行け
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)19:55:52 ID:2o2
>>2
厳しすぎィ
欠陥なのは認めてるで
来世に賭けるしかないんやろか
厳しすぎィ
欠陥なのは認めてるで
来世に賭けるしかないんやろか
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)19:56:48 ID:c2q
>>4
来世では幸せになれるで
まあ鬱でもちゃんと生きてる奴はたくさんおるがな
来世では幸せになれるで
まあ鬱でもちゃんと生きてる奴はたくさんおるがな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)19:58:01 ID:2o2
>>5
鬱でちゃんと生きてる人ほんま凄いと思うで
想像よりも凄まじい精神が必要やわ
鬱でちゃんと生きてる人ほんま凄いと思うで
想像よりも凄まじい精神が必要やわ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)19:57:22 ID:hAR
でも就職するしかないんやろ
うつ病を理由に退職を繰り返すって治すか
治らないなら諦めれて付き合ってくしかないで
うつ病を理由に退職を繰り返すって治すか
治らないなら諦めれて付き合ってくしかないで
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)19:59:17 ID:2o2
>>6
どうなんやろな…病院を転々としたり色んな薬試してるけど治る気がせんわ
どうなんやろな…病院を転々としたり色んな薬試してるけど治る気がせんわ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)19:57:29 ID:Fot
通用する気がしない×
通用しなかった○
これを受け入れてもっと簡単そうな仕事に就くんやで
キャリアなしの中途なんてどれも大して給料変わらんやろ
通用しなかった○
これを受け入れてもっと簡単そうな仕事に就くんやで
キャリアなしの中途なんてどれも大して給料変わらんやろ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)19:59:17 ID:2o2
>>7
その通りやな、全く通用せんかった
何ができるのか冷静になって考えなあかんのやな
その通りやな、全く通用せんかった
何ができるのか冷静になって考えなあかんのやな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)19:58:06 ID:1rB
それまだ鬱治ってないんちゃうか
焦りは禁物やぞ
焦りは禁物やぞ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)19:59:46 ID:2o2
>>9
一切治ってないと思うわ
というか治るビジョンが全然見えない
一切治ってないと思うわ
というか治るビジョンが全然見えない
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:02:50 ID:1rB
>>12
時間はかかるけどいずれ治るで
焦らんことや
ワイも鬱で5年くらい職転々としたけど今は昔経験した職種で普通にやれてる
時間はかかるけどいずれ治るで
焦らんことや
ワイも鬱で5年くらい職転々としたけど今は昔経験した職種で普通にやれてる
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:03:52 ID:2o2
>>15
そうなんやな…なんかすぐに転職できるのが羨ましいわ
焦らないようにか、ありがとうやで
そうなんやな…なんかすぐに転職できるのが羨ましいわ
焦らないようにか、ありがとうやで
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:06:03 ID:1rB
>>17
生活費必要なら日雇い派遣オススメ
後腐れもないし
鬱の怖いとこは判断力奪われるとこやから就職とか決断の要ることは後回しにしとき
生活費必要なら日雇い派遣オススメ
後腐れもないし
鬱の怖いとこは判断力奪われるとこやから就職とか決断の要ることは後回しにしとき
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:07:09 ID:2o2
>>21
日雇い派遣をやってた時期もあったなぁ
今は焦って正社員目指してたけど、一回立ち止まって考える時間が必要なのかな
日雇い派遣をやってた時期もあったなぁ
今は焦って正社員目指してたけど、一回立ち止まって考える時間が必要なのかな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:01:41 ID:2o2
死にたい感情と死にたくない感情が常にせめぎ合ってて就活どころじゃないんやわ
普通はそんなもん割り切って生きるんやろけど、ふいに考え始めると駄目になる
普通はそんなもん割り切って生きるんやろけど、ふいに考え始めると駄目になる
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:04:05 ID:hAR
>>14
ワイもうつ病の薬飲んでたことあるから気持ちは分からんでもないが
今思えばうつ病だったのかハッキリ分からんで
なんで死にたい死にたいって何か理由があるんやろうけど
気にせず生きろとしか言えんで
ワイもうつ病の薬飲んでたことあるから気持ちは分からんでもないが
今思えばうつ病だったのかハッキリ分からんで
なんで死にたい死にたいって何か理由があるんやろうけど
気にせず生きろとしか言えんで
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:05:57 ID:2o2
>>18
学生時代からバイト長いこと勤めててふと入ってきた有能にポジション奪われて心折られそうになったわ
まぁそれだけじゃないんやけどキッカケはこれやな
学生時代からバイト長いこと勤めててふと入ってきた有能にポジション奪われて心折られそうになったわ
まぁそれだけじゃないんやけどキッカケはこれやな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:03:12 ID:s4B
転々とできるとか有能やろ
ワイなんてどこも受からんで
ワイなんてどこも受からんで
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:05:57 ID:2o2
>>16
わかるわ
一社受かるのに山ほど受けたンゴ…
わかるわ
一社受かるのに山ほど受けたンゴ…
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:07:39 ID:QTC
ワイは2年周期やね
第一印象はいつも良いんだけど、段々しんどくなると同時に化けの皮が剥がれて孤立して行くんや
ほんで2年程度で何もかも嫌になって辞める
第一印象はいつも良いんだけど、段々しんどくなると同時に化けの皮が剥がれて孤立して行くんや
ほんで2年程度で何もかも嫌になって辞める
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:08:54 ID:2o2
>>23
分かるわ
学生時代ずっと接客してたから人当たりは良くて面接も好印象
でも入社してみると他で着いて行けずに無能認定
一度突き放されたら気持ちも切れてしまうな
分かるわ
学生時代ずっと接客してたから人当たりは良くて面接も好印象
でも入社してみると他で着いて行けずに無能認定
一度突き放されたら気持ちも切れてしまうな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:09:47 ID:On7
うつのやつって長文はかけるのに仕事はできないんやな サボりやないか??
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:10:11 ID:On7
生きてる価値ないんやないか?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:10:11 ID:c2q
立ち止まってたら選択肢はどんどん消えてくで
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:11:58 ID:2o2
>>30
時間は待ってくれへんしな
そこはきちんと理解してるで、どんどん老いていくだけや
時間は待ってくれへんしな
そこはきちんと理解してるで、どんどん老いていくだけや
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:10:13 ID:hAR
挫折きっかけかあ
プライドが高いんやろうね、ちゃんとしないと気がすまないみたいな
それがストレスになって溜まって発症みたいな
シンドイ時は人に対してキチンと対応できんで困るよなぁ
プライドが高いんやろうね、ちゃんとしないと気がすまないみたいな
それがストレスになって溜まって発症みたいな
シンドイ時は人に対してキチンと対応できんで困るよなぁ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:11:58 ID:2o2
>>31
自分の性格上「0か100か」しか考えられん事に最近気づいたんやわ
まわりは「最初はみんなできないから大丈夫だよ」ってフォローしてくれたりするけどそれがまた変に考えてしまうんやな
自分の性格上「0か100か」しか考えられん事に最近気づいたんやわ
まわりは「最初はみんなできないから大丈夫だよ」ってフォローしてくれたりするけどそれがまた変に考えてしまうんやな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:11:22 ID:tw@twsatolunet2
ワイも鬱病やが仕事ふつうに通い続けたよ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:13:12 ID:2o2
>>33
それは強い証拠なんやで
それは強い証拠なんやで
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:15:39 ID:QTC
実家暮らしやけど、弟がニートしてからは今の仕事続いてるわ
休み明けの時とかほんと死にたくなるけど
休み明けの時とかほんと死にたくなるけど
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:18:05 ID:2o2
>>46
何やろな、言い方は悪いけど下を見ると安心するんかもしれんね
連休明けとかキツいよな
何やろな、言い方は悪いけど下を見ると安心するんかもしれんね
連休明けとかキツいよな
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:21:15 ID:zPo
うつ病は適度な運動で改善するで
正確には規則正しい生活リズムによって、やけどな
運動すらどうにもならんレベルの鬱なら素直に薬に頼れ
正確には規則正しい生活リズムによって、やけどな
運動すらどうにもならんレベルの鬱なら素直に薬に頼れ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:23:09 ID:2o2
>>57
一応1日おきに軽い筋トレしようと心がけてるで
しんどい時はサボりがちやけど週2、3くらいは動かすようにしてるわ
一応1日おきに軽い筋トレしようと心がけてるで
しんどい時はサボりがちやけど週2、3くらいは動かすようにしてるわ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:21:31 ID:QTC
格闘技習ったりジム通うとええよ
やな人がいても、ワイより弱いなぁって思えるとほんと気が楽になる
やな人がいても、ワイより弱いなぁって思えるとほんと気が楽になる
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:23:09 ID:2o2
>>58
一応1日おきに軽い筋トレしようと心がけてるで
しんどい時はサボりがちやけど週2、3くらいは動かすようにしてるわ
一応1日おきに軽い筋トレしようと心がけてるで
しんどい時はサボりがちやけど週2、3くらいは動かすようにしてるわ
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:29:25 ID:2o2
頭空っぽにして日常系のアニメ見てる時が唯一休まる時かもしれん
NEW GAMEとかSHIROBAKOはキャラが活き活きしてて毎話泣きそうやったけどな
NEW GAMEとかSHIROBAKOはキャラが活き活きしてて毎話泣きそうやったけどな
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:32:49 ID:QTC
プライドが高かったり、周りを見下してる奴程うつになりやすいから気を付けような
ワイみたいになるなよ
ワイみたいになるなよ
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:33:53 ID:2o2
>>91
プライド高いってよく言われるわ
見下したりはしてるつもりないんやけど、そうかもしれんな
もう少し自分を見直してみるわ
プライド高いってよく言われるわ
見下したりはしてるつもりないんやけど、そうかもしれんな
もう少し自分を見直してみるわ
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)20:52:34 ID:2o2
とりあえず一回立ち止まって考えてみる事にするわ
1人で考えてたらまた煮詰まるかもしれんけど
1人で考えてたらまた煮詰まるかもしれんけど
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)21:19:27 ID:DUL
ワイは年取ったら自意識減ったのか急に楽になったわ
どう思われてもええわってなったら上手くやれるようになった
どう思われてもええわってなったら上手くやれるようになった
148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)22:02:56 ID:OXQ
うつ病で手帳申請したワイ只今追いついた
仕事も面接は無理矢理行って受かるが精神力切れですぐアかんようになるわ
仕事も面接は無理矢理行って受かるが精神力切れですぐアかんようになるわ
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/10(日)22:04:11 ID:rrV
落ちぶれるとこまで落ちればええんやで
しょうもないことなんか気にしてられんくなって嫌でも頑張れるで
しょうもないことなんか気にしてられんくなって嫌でも頑張れるで
(転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512903260/)
「【悲報】うつ病が理由で職を転々とした結果」
季節鬱なんかわからんけど。
冬になると・・・ってのが3年前から毎年
診断してもらえば気が少しは楽になるのかな