2-1.jpg
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:15:43.81 ID:vHl+xzQe0
薬剤師が半笑いで「なんで嫌なんですかー(笑)」って聞いてきたンゴ…ンゴ…

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:16:17.25 ID:qQbu/Co4d
そんなやつおらんやろ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:16:23.65 ID:G3kI9kT5r
安くて効果一緒なのを拒否る理由はなんや

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:19:48.40 ID:dx+Lesxda
>>4
製剤の方法が違うのに治験して安全性を確認してないから

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:30:18.65 ID:VoL1W8tJd
>>4
有効成分一緒でも製剤処方が違うんやで
製剤が変わると効果も変わることもあるんや

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:16:28.50 ID:tJm1fsg40
お前も半笑いで返したらええやん
コミュ障エピソードなんか聞きたくないんじゃ

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:17:00.37 ID:Kgl40Qua0
んじゃ買わずに帰ればええやん

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:17:19.91 ID:7jGyd3E5d
医者なんか年に1回行くぐらいだから断っとるで

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:17:49.21 ID:6T4NDv+Zp
ネットde真実やからね

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:18:17.86 ID:lLzDcZ3Na
成分違うから合う合わないあるど

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:36:38.38 ID:HFU6pFwN0
>>9
成分は同じだろ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:18:40.29 ID:fzNnCslpa
薬剤師でも拒否しとる奴がおるならな

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:19:39.42 ID:fzNnCslpa
薬効成分は一緒やけど添加物とか他の部分が微妙に違うんやで

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:19:45.47 ID:imyiUqi/p
ジェネリックじゃない薬作ってる会社がかわいそうやん

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:19:57.45 ID:8M4Fc3cT0
有効成分は一緒やけど添加剤の配合とかは違うから効果変わってくるしな
安いからジェネリック一択やけど

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:21:06.72 ID:EQ61ZGpi0
ジェネリックを全部否定はせんけどロキソだけはオリジナルがええな

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:22:31.30 ID:kHXlmit10
ただ湿布に関してはジェネリックじゃないやつのが効くんだよなー

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:26:36.12 ID:LPjQNCTwa
>>20
ロキソニンテープ愛用中

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:23:19.97 ID:jzhFuxPsr
セレコックスのジェネリックほとんど値段変わんねーじゃん
やる気あんのかよ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:23:33.32 ID:5mjGxfid0
成分は同じでも剤形が違うと効き方は変わってくるんやで
ドラ焼きと今川焼きだって食べた時の感じ違うやろ

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:37:33.24 ID:0vYxoTQjp
>>23
腹に入れば同じじゃん

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:25:46.85 ID:QMg08GWRa
アレルギーの薬は、体質と関係が深いから変えられない

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:26:03.54 ID:fzNnCslpa
薬局は後発使用割合で点数が変わるから頑張っとるんやで

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:27:01.46 ID:FaID4wC/d
>>29
マジかよ拒否したろ

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:27:27.71 ID:CegMJkOvd
国内産の野菜がいいとかいってそう

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:28:31.25 ID:ShljNglv0
元の製造元リスペクトしてるからでええやろ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:30:30.20 ID:aF44HN1+d
それよりお前らお薬手帳持ってこいや
いちいち聞くこっちの身にもなれ

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:30:57.31 ID:E5dweWJjr
ジェネリックの方が安いんやろ?
ならそっちの方がええやんけ

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:32:31.86 ID:dx+Lesxda
>>44
安いものには理由があるで
口の中に入れるもんくらい最低限ちゃんとしとけ

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/19(木) 12:31:38.84 ID:AKWDxvCz0
なんか嫌って回答でええんやで

(転載元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1508382943/)
「ジェネリック拒否した結果wwwwwwwwwwwwwwww 」