wAzVZeVg1cHlkNmE2dUlDRG.jpg
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:30:41.82 ID:MoALtrEp0.net
北朝鮮のマスコミは、同国の17歳の宇宙飛行士が、太陽への着陸を成功させただけではなく、地球に無傷で生還したと主張している。

この極めてナンセンスな声明を発表したのは、朝鮮中央通信。
北朝鮮のマスコミは、北朝鮮の17歳の宇宙飛行士が、太陽への着陸に成功したほか、地球に無傷で帰還したと主張している。Tweaktownが伝えた。

伝えられたところによると、17歳の宇宙飛行士ホン・イル・ゴンさんは、高温による有害な影響から自分を守るために深夜に出発した。
ホンさんが必要とした時間は、合わせて36時間。ホンさんは、すでに祖国へ帰還し、英雄のように迎えられたという。
また、「人類で初めて太陽に着陸した人物」は、北朝鮮の金正恩第1書記と面会する予定だという。

http://japanese.ruvr.ru/news/2014_11_08/279757675/

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:31:18.07 ID:EH9XBaOUr.net
すげーな

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:31:57.37 ID:UfxUcTRB0.net
ここまで洗脳できるのか

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:31:59.89 ID:9sXFETL6M.net
半分ファイアパンチやろ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:32:17.51 ID:MoALtrEp0.net
>>17歳の宇宙飛行士ホン・イル・ゴンさんは、高温による有害な影響から自分を守るために深夜に出発した。

頭ええなぁ

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:32:32.06 ID:P6Kkn+jYp.net
36時間かかるあたり北朝鮮の限界やな

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:32:43.75 ID:C1aP1wPC0.net
悪魔の証明定期

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:32:56.91 ID:buJVdpvE0.net
ナンセンスw

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:33:07.59 ID:AKPHfGZda.net
嘘末

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:33:12.90 ID:Hxu31LhM0.net
こいつ一人でアメリカ制圧出来る

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:33:16.81 ID:Wb5RnN8k0.net
凄いなぁ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:33:18.98 ID:036I6kUDp.net
>高温による有害な影響から自分を守るために深夜に出発した。


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:33:44.18 ID:lib8s916p.net
>>13
カッスレ並みのガバガバさ

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:37:40.23 ID:89K61NLIp.net
>>13
ぐう賢い

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:38:02.67 ID:0r7PTDKNr.net
>>13
ひどすぎて草

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:33:20.53 ID:6kNmbIrIr.net
清田だったら一瞬で太陽黙らせられるぞ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:33:57.79 ID:7ParQ91ba.net
>>14
話す前に殺すな

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:34:26.92 ID:K/OMcBgQd.net
>>14
太陽は喋らずに死んだぞ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:35:38.17 ID:80qvuktXd.net
>>29
太陽は今も清田に語り続けてるから

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:33:29.46 ID:8ISsR7XG0.net
次はジョンウンと一緒にいくらしい

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:33:30.66 ID:Z+07zmf/0.net
カリアゲくん超えたな

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:33:33.93 ID:ajcgocpT0.net
成仏しろ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:33:37.87 ID:xSAE2mK40.net
ガス体にどうやって着陸するんですかね…

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:33:41.51 ID:9QsMIJqi0.net
縮地法やぞ

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:33:53.87 ID:CqYjD+kNx.net
すご杉内

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:34:01.18 ID:UzDy6v860.net
英雄のように迎え入れられた後
口封じの為に収容所送りにされそう

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:34:05.05 ID:buJVdpvE0.net
そもそも太陽に「着陸」という概念があるのか

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:34:06.67 ID:b10s2TGW0.net
36時間ってスピードやばすぎやろ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:34:28.31 ID:HJBurAof0.net
これ信じちゃう国民おるのか?
洗脳以前に国民はバカなんじゃないかと本気で思う

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:34:41.97 ID:nzoMapXu0.net
じゃあワイはブラックホールまで行ったで

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:34:53.12 ID:XK722IQv0.net
核弾頭の開発が完了したっていう隠語だろ多分
太陽=核融合みたいな

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:34:54.55 ID:RXfrvVhY0.net
ICBMの進化も早いと聞いてたけどここまでだったか()

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:35:21.74 ID:6k83dspwM.net
太陽も定時で営業やめるんやな

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:35:24.63 ID:HJBurAof0.net
フリーザより強いだろこれ

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:41:57.61 ID:AKPHfGZda.net
>>39
人造人間19号の国やぞ

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:35:50.64 ID:UzDy6v860.net
藤田太陽最近見かけないけど
ひょっとして着陸されたんじゃ...

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:35:52.78 ID:K1hgjN6va.net
絶対ニュースじゃねーわ
暗号文やろこれ

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:36:18.29 ID:t4eSvFeN0.net
地球から出たら深夜もクソもないだろ

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:36:55.99 ID:bNm4wh32d.net
今の技術で太陽まで行こうとしたら何年くらいで着くんや

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:37:12.49 ID:Vk3zOWsq0.net
こいつが次期総裁になるための布石打ったな

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:37:26.21 ID:K/OMcBgQd.net
36時間には意味がありそう

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:37:53.70 ID:j+yH0B8sH.net
仮にもミサイル発射するだけの技術力がある国がこんなこと捏造するわけないんだよなぁ

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:38:02.88 ID:NoPn55X20.net
あっついなぁ…せや!深夜に行けばええんちゃうか!?

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:38:17.44 ID:PHheewnr0.net
夜だったら太陽も熱くないからセーフ理論草

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:38:20.29 ID:xWecXA/b0.net
ワイも昔ミサイル抱えて太陽まで飛んだなあ

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:38:21.61 ID:UKKnyLzoM.net
行ってないことを証明できないからセーフ

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:38:25.87 ID:jNmrhn6Id.net
国単位の嘘松定期

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:40:07.73 ID:buJVdpvE0.net
地球と太陽間の距離
149,600,000 km
往復36時間
片道18時間

約8,311,111km/h

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:40:09.83 ID:2jUGzMqH0.net
夜は太陽も休んでて暗くなってるから十分着陸できる
理に適ってるな

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/06(木) 19:39:34.41 ID:nhaTq7Cca.net
「日中は太陽燦々やし暑くて無理やろなぁ」
「せや! 夜行ったら太陽の火消えてるやん!」

天才やな