
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:35:09.78 ID:XNFwA1Zz0
外ならともかく家ならグラスに映せよ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:35:27.36 ID:XNFwA1Zz0
味だいぶ変わるやろ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:35:36.40 ID:0KI8zIe5a
グラス越しに飲むんか
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:35:37.98 ID:y4Oq3Kwg0
エコやないやん
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:35:42.65 ID:Y1s6B8WB0
わざわざ洗い物増やすとか正気かよ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:36:06.37 ID:q4YBW4tMd
ピカピカにグラス磨かないとな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:36:12.34 ID:TfkJq/Z20
お母さんが洗ってくれる人はいいでちゅねー
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:36:38.59 ID:Y/YgfS910
化け物やん
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:36:51.81 ID:j8yze4pI0
グラスにうつすと炭酸弱まるねん
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:37:18.04 ID:wdzIWDY9a
>>11
泡あったほうが美味いやろ
泡あったほうが美味いやろ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:39:12.20 ID:j8yze4pI0
>>13
せやね
でも炭酸楽しみたいときもあるんやで
せやね
でも炭酸楽しみたいときもあるんやで
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:37:56.80 ID:XNFwA1Zz0
酒を美味しく飲むのとグラス洗うのどっちとるかやね
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:38:21.47 ID:IZz2ioKDa
キンキンに冷えてたセーフ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:38:30.69 ID:14ocOPDQ0
自動販売機で買ったやつもグラスにやれよ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:38:37.48 ID:eOAaGm150
カイジごっこするために缶のまま飲むわ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:38:45.62 ID:XNFwA1Zz0
あと缶ビールの飲み口なんて誰が触ったかわからんのやで
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:41:55.98 ID:QRKyRHD90
>>26
ワイスーパーのアルバイトお金触りまくった手で品出ししとるから飲み口汚れまくっとるわ
すまんな
ワイスーパーのアルバイトお金触りまくった手で品出ししとるから飲み口汚れまくっとるわ
すまんな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:38:58.39 ID:0KI8zIe5a
まあグラスに移すわな
一応どっちで飲んでも美味しく飲めるようになってるらしいけど泡がないとな
一応どっちで飲んでも美味しく飲めるようになってるらしいけど泡がないとな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:39:26.94 ID:RdxcLabX0
10秒で350飲み干すから誰が触ってようが関係ねえ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:39:37.63 ID:69wXtIg/d
何のための缶やねん
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:40:51.48 ID:KCe++rngM
海外みたいにちっちゃい瓶で売ればええのにな
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:42:04.37 ID:4J3l32270
たまにそのまま飲みたくなる
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:42:09.82 ID:OVW3OWic0
缶のままだとホップの香りが
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:42:31.36 ID:OPnlIxyTp
そんなビールにこだわるなら自宅にビールサーバー置けよ
いつでも居酒屋みたいにビール飲めるで
いつでも居酒屋みたいにビール飲めるで
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:42:47.83 ID:ccrGYDft0
断熱タンブラーじゃいかんのか?
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:43:20.81 ID:XNFwA1Zz0
>>54
ええけどタンブラーはビールに限らず飲み物の味が変わる気がする
ええけどタンブラーはビールに限らず飲み物の味が変わる気がする
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:45:15.42 ID:ccrGYDft0
>>57
マ?
タンブラーでコーヒーもビールも違いがわからんわ
マ?
タンブラーでコーヒーもビールも違いがわからんわ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:43:10.20 ID:JHcyfC780
グラスに注ぐとすぐ温くなんねん
保冷ホルダーに缶つっこんで飲むのが一番ゆっくり飲めるし楽やねんな
保冷ホルダーに缶つっこんで飲むのが一番ゆっくり飲めるし楽やねんな
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:43:40.12 ID:Y1s6B8WB0
グラス冷やし忘れたときとか缶の冷たさ感じながら飲むほうが心地いい
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:43:43.95 ID:u4TnSXRla
ならいっそ30000円くらいのカウンター買って、家でなんちゃってパブやるのもいいかもな
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:44:05.95 ID:acSVcmYK0
この前ビール専用のめっちゃ薄いガラスのコップで飲んだら全然違ってビックリしたわ
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:44:58.62 ID:XNFwA1Zz0
>>61
せやろ
せやろ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/03(土) 22:44:56.10 ID:KS5p6Gr00
ギネスビールなら専用グラス必須や
(転載元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1496496909/)
「缶ビールをそのまま飲むやつwwwwwwwwwwwwwww 」
缶はグラスに注ぐ前程で作ってあるから
そのままだと炭酸強すぎて味なんてせんぞ
こういう味覚ガイジが「ビールは喉越しが~」とか
見当違いなこといってるんかな
だよな。まわりに誰もいないのになw
自販機でコーラや茶買ったら当たり前に缶のまま飲むじゃん、なのにビールになるといちいち味が~とか言い出すやつがいるからこういう話題があがるわけで、そもそも洗い物だの味だの言う以前にそいつがそれでいいならなんでもよくね。
また、利用の際はどうぞ宜しくお願い致します。
有り難うございました。 失礼致します。
スーパーコピー ダウン レディース https://www.gmt78.com/product/detail/8961.htm
友達の紹介するネットショップ.
対応するとても良いのがあります.
信用の店があるのです!
ヴィトン ボディバッグ スーパーコピー 時計 https://www.xokopi.com/product/detail-6861.html