
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/01(木) 23:31:35.419 ID:USxWz+P80
毎日ゲームしてもいいんだ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/01(木) 23:32:52.756 ID:UqQnDO6c0
40過ぎくらいから違和感が出て50過ぎる頃には後悔しか残らないけどな
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/01(木) 23:33:29.739 ID:63xGpJt60
で、40で結婚したくなって必死になるけどできないパターンね
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/01(木) 23:34:54.245 ID:k4hujFv30
51歳で独身だが同僚とか見てると正解だったと思うわ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/01(木) 23:35:31.223 ID:T8bBfn1I0
( ゚Д゚)<結婚しても
( ゚Д゚)<毎日ゲーム
( ゚Д゚)<できるよ
( ゚Д゚)<毎日ゲーム
( ゚Д゚)<できるよ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/01(木) 23:35:43.368 ID:HEEOpyYL0
まあ、幸せなら。。
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/01(木) 23:36:35.024 ID:NaWr7DhA0
ゲームとかすぐ飽きるし無理やわ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/01(木) 23:38:57.932 ID:twCMNeP50
46だけど周りの奴で結婚して良かったと言う奴が一人もいない
元々一人が気楽で好きだしね
元々一人が気楽で好きだしね
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/01(木) 23:40:08.530 ID:NaWr7DhA0
>>9
みんなお前に気を使って言わんだけやで
みんなお前に気を使って言わんだけやで
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/01(木) 23:53:09.279 ID:63xGpJt60
>>9
うちの会社にも1人46で独身(たぶん童貞)の人いるけど
家族で楽しかった話題とかその人がいるとできなくて困る
必然的に愚痴的なことだけその人の前では喋ることになる
嫁に対して愚痴なんてほとんどないんだけど
うちの会社にも1人46で独身(たぶん童貞)の人いるけど
家族で楽しかった話題とかその人がいるとできなくて困る
必然的に愚痴的なことだけその人の前では喋ることになる
嫁に対して愚痴なんてほとんどないんだけど
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/01(木) 23:41:52.659 ID:pOt+nWbCr
打ち込める趣味や仕事があるかどうかな気がしてる
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/01(木) 23:50:12.432 ID:T+dIAS/u0
独身者とニートって似てる
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/01(木) 23:53:49.006 ID:tV6mfrQO0
年取って独り身は悲惨
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/01(木) 23:54:31.684 ID:EsQ2Lp3n0
自由が欲しかろうが気楽に生きたかろうが、一度は結婚して子供は儲けるべき
一人になりたければその後なればいい
一人になりたければその後なればいい
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/01(木) 23:56:19.709 ID:pOt+nWbCr
>>16
そういう意見って、根拠はなんなの?
みんなが言ってるから、やってるから、とか偏見は抜きにして
そういう意見って、根拠はなんなの?
みんなが言ってるから、やってるから、とか偏見は抜きにして
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/02(金) 00:01:40.152 ID:5VX4kKMn0
>>17
自然の摂理に従ってみたらってことじゃね?
俺は別に思わないけど
自然の摂理に従ってみたらってことじゃね?
俺は別に思わないけど
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/01(木) 23:57:59.277 ID:T+dIAS/u0
結婚は人生の墓場
既婚者が未婚者に気を使って言った言葉
アホみたいに信じる独身者
残酷だよね
ここで一つ言える事がある
人はその情報が正しいから信じるのではない
その情報が都合が良いから信じるのだ
既婚者が未婚者に気を使って言った言葉
アホみたいに信じる独身者
残酷だよね
ここで一つ言える事がある
人はその情報が正しいから信じるのではない
その情報が都合が良いから信じるのだ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/02(金) 00:10:11.179 ID:8vRh99a+0
結婚して幸せなヤツだっているし、失敗するヤツだっている、してなくて後悔するヤツもいれば、して後悔するヤツもいる
でも、色々見てると少なくとも自分は「したら後悔する側の人間」だと思うからしたくないんだよなぁ
でも、色々見てると少なくとも自分は「したら後悔する側の人間」だと思うからしたくないんだよなぁ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/02(金) 00:11:49.845 ID:ELrT4xMr0
やっぱ40超えた独り身は見てて辛いよ
もう友達と遊ぶこともないやろうし、何してんのやろっておもうわ
もう友達と遊ぶこともないやろうし、何してんのやろっておもうわ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/02(金) 00:12:59.011 ID:8vRh99a+0
今の時代、別に友達とかと遊ばんでもやれることやりたいこと山ほどあるだろ
>>29みたいなの見てると「誰かと一緒にいないと気が済まない人なのかな」って思う
>>29みたいなの見てると「誰かと一緒にいないと気が済まない人なのかな」って思う
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/02(金) 00:15:24.767 ID:5VX4kKMn0
>>30
たぶん若いからわからないのだろうけど
年取ると趣味とかなかなかできないんよ
むしろ40超えて結婚なしで楽しく暮らせるのは
才能だと思う
才能というか若さというか
たぶん若いからわからないのだろうけど
年取ると趣味とかなかなかできないんよ
むしろ40超えて結婚なしで楽しく暮らせるのは
才能だと思う
才能というか若さというか
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/02(金) 00:13:04.118 ID:IfP7B++i0
なんでもすぐ飽きる奴は嫁もすぐ飽きる
常識だよな
常識だよな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/02(金) 00:14:09.757 ID:8vRh99a+0
>>31
子育てとか飽きない
っていうけれど
実際は「飽きることが許されない」から正直それに手を出すために結婚を考えるのは無理だなぁ
子育てとか飽きない
っていうけれど
実際は「飽きることが許されない」から正直それに手を出すために結婚を考えるのは無理だなぁ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/02(金) 00:13:12.524 ID:S8s+FHC30
歳と共に考え方が変わってきた気がする
大学生の時とかネット情報()につられまくって「結婚奴wwwwww負け組乙wwwww俺は賢く趣味に生きるはwwwww」
って疑いもなく考えてたのにだんだんパートナー欲しくなって周りも所帯持ち始めて
嫁どころか付き合ってる人もいなくて
常に友達が隣にいる学生時代ってほんと貴重なんだよね
今はただ寂しい
大学生の時とかネット情報()につられまくって「結婚奴wwwwww負け組乙wwwww俺は賢く趣味に生きるはwwwww」
って疑いもなく考えてたのにだんだんパートナー欲しくなって周りも所帯持ち始めて
嫁どころか付き合ってる人もいなくて
常に友達が隣にいる学生時代ってほんと貴重なんだよね
今はただ寂しい
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/02(金) 00:13:42.484 ID:/NXmgh4uH
できるやつは一度はしてみたら面白いよ
出来ないやつはしらね
出来ないやつはしらね
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/02(金) 00:16:02.273 ID:vL46/lJ60
年いって独身だと周りに誰もいなくなって孤独って言ってるやつって、
嫁と子供以外誰も相手にしてくれないの? どっちにしろ悲しくね?
嫁と子供以外誰も相手にしてくれないの? どっちにしろ悲しくね?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/02(金) 00:20:35.361 ID:/NXmgh4u0
結婚はシステムとして破綻している所が多いし
事実上オワコン化してるってのはあるよな
事実上オワコン化してるってのはあるよな
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/02(金) 00:22:59.378 ID:vL46/lJ60
>>44
まず数百万かかるのもおかしいし、その上祝いに来てくれてる人にそれを負担させよう
とか失礼にもほどがあるわ
まず数百万かかるのもおかしいし、その上祝いに来てくれてる人にそれを負担させよう
とか失礼にもほどがあるわ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/02(金) 00:25:53.431 ID:/NXmgh4u0
>>50
その負担は披露宴だけね
その先のコストはそんなもんじゃないよ
その負担は披露宴だけね
その先のコストはそんなもんじゃないよ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/02(金) 00:24:00.683 ID:VZ88y7vj0
別に好きな方にしたらいいだろ
後悔だけしないように
後悔だけしないように
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/02(金) 00:25:14.525 ID:Ke3amHMW0
結婚したい相手がいなくて趣味に金がかかってるならそりゃ結婚したいと思う筈もないわな
(転載元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1480602695/)
「結婚しなくていいって考えたら人生気楽すぎワロタwwwwww 」
ネットにそういうコメントし始めたらやばいで
そんな金あるなら、新居の頭金なり、すれば家買えるし、親戚だの身内の建前に踊られすぎ。
結婚報告なんて、ハガキで充分。
もっと、世間に囚われずに生きようよ。
雑誌から会場やらホテルやら旅行社から全部つながってる
結婚がすんだら次は葬式ビジネスだよ
親が亡くなったら病院、葬儀屋、火葬場、墓、坊さんまで全部つながってる
考えてみるとこれって「なんにも生産的なことしてない」んだよね
これから歳をとって肉体的にも精神的にも衰えて
考え方が変わって他の人のように結婚しなきゃ不幸思考になるかもしれないというのが怖い
老いは不条理すぎる
もちろん、お前そんな女とも結婚できないだろ?といわれたらその通りだと認める
結婚ってもちろん容姿だけの問題じゃないし(経年劣化したのかもしれん)、苦しいときに支えてくれるとか違う効用もあるんだろうけど楽に結婚できるような恵まれた男ならいいけど、俺みたいなスペックの低い人間ががんばりにがんばりを重ねてやっと手にできるかどうかなら最初から辞退したい