
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:05:07 ID:ckT
F欄大なのに第一志望の企業合格
やっぱ世の中顔やで
やっぱ世の中顔やで
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:05:31 ID:ggy
ほーん
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:05:38 ID:4Ob
よかおめ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:05:58 ID:bD1
>>1
第1志望がランク低かった…とか?
第1志望がランク低かった…とか?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:06:41 ID:ckT
>>4
全国的に見たらそんな有名でもないけど県内ではかなりデカイ建築企業や
全国的に見たらそんな有名でもないけど県内ではかなりデカイ建築企業や
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:06:11 ID:ckT
ちないじったのは目と鼻と輪郭
髪と肌にも相当金かけたわ
髪と肌にも相当金かけたわ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:20:18 ID:cv1
>>5
よく見たらフル整形か
よく見たらフル整形か
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:22:54 ID:ckT
>>30
目は二重、鼻は小鼻の広がりと鷲鼻直して輪郭は注射打ったで
目は二重、鼻は小鼻の広がりと鷲鼻直して輪郭は注射打ったで
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:06:37 ID:Dn6
鼻って高いんちゃう?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:08:04 ID:ckT
>>6
クッソ高かったわ
デカッ鼻だったから小さくシュッとした鼻にしたけど50万はかかったンゴねぇ
クッソ高かったわ
デカッ鼻だったから小さくシュッとした鼻にしたけど50万はかかったンゴねぇ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:09:16 ID:ckT
就活だけやなくて周りの異性の見る目も変わって人生楽しくなったわ
ほんま世の中顔と金や
ほんま世の中顔と金や
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:09:46 ID:OQX
良かったやん
これでモテモテやね
これでモテモテやね
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:10:38 ID:ckT
>>12
歩いてるだけで人に振り返られるしほんとオススメ
顔のパーツが数ミリ変わっただけでここまで人生変わるとは思わなんだ
歩いてるだけで人に振り返られるしほんとオススメ
顔のパーツが数ミリ変わっただけでここまで人生変わるとは思わなんだ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:10:10 ID:NHV
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:11:41 ID:Dn6
でもそこまで人相変わるレベルで整形したんやったら
知り合いから白い目で見られそうやな
知り合いから白い目で見られそうやな
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:15:10 ID:WAQ
この時代建築関係とか完全に負け組みやんけ・・・
ちな建築士
ちな建築士
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:16:03 ID:ckT
就活うまくいってない奴おったらほんとちょっとでもコンプレックス抱いてる所をちょっと治すだけでいいからやってみるとええで
自分に自信がつくから態度も変わるしそうすると周りの反応も変わるし最高や
自分に自信がつくから態度も変わるしそうすると周りの反応も変わるし最高や
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:16:26 ID:B76
アイドルとかが整形するならまだわかるがなぁ
親への罪悪感とかはないんか?
親への罪悪感とかはないんか?
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:18:48 ID:ckT
>>24
親には事後報告やったから最初は若干悲しまれて罪悪感あったけど今ではほんと綺麗な顔になったな~って言ってくれるで
ていうか両親よりバッバとかジッジのほうが口煩かったわ
親には事後報告やったから最初は若干悲しまれて罪悪感あったけど今ではほんと綺麗な顔になったな~って言ってくれるで
ていうか両親よりバッバとかジッジのほうが口煩かったわ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:19:41 ID:B76
>>27
ええ親御さんでよかったな
目とか一部でも見してもらえんか?
ワイも目弄ろうか迷ってるんや
ええ親御さんでよかったな
目とか一部でも見してもらえんか?
ワイも目弄ろうか迷ってるんや
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:22:08 ID:ckT
>>29
特定怖いからうpはできんけど広瀬すずみたいなナチュラルな末広二重にしてもろたわ
ほんとは並行二重がよかったけど並行二重はあまりにも整形くさいからなぁ、
特定怖いからうpはできんけど広瀬すずみたいなナチュラルな末広二重にしてもろたわ
ほんとは並行二重がよかったけど並行二重はあまりにも整形くさいからなぁ、
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:21:48 ID:vzE
金はどうやって工面したんや
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:28:16 ID:ckT
>>31
二重とかエラ注射はまぁ安いからバイト掛け持ちして頑張った
鼻はマジでクッソ高かったからクレカで分割して毎月頑張って支払ってるンゴ…
二重とかエラ注射はまぁ安いからバイト掛け持ちして頑張った
鼻はマジでクッソ高かったからクレカで分割して毎月頑張って支払ってるンゴ…
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:22:40 ID:AI7
イキガミって漫画を思い出したわ
顔にコンプレックスある営業マンが整形してから一気にトップセールス叩き出す話
まあ好きにすればって思うわ
顔にコンプレックスある営業マンが整形してから一気にトップセールス叩き出す話
まあ好きにすればって思うわ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:24:37 ID:ckT
いずれかは建築士になりたいンゴ
勉強頑張るンゴ
勉強頑張るンゴ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:28:09 ID:0qe
キリカスみたいなこと言う訳ちゃうし人生イージーモードになるんやろうけど「ワイは整形したんや」っていう意識は生涯消えんのやろな
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:30:17 ID:ckT
>>48
整形したっていう意識は多分永遠に持ち続けるし天然の美形には敵わんコンプレックス抱き続けるけど、容姿が悪いことを自覚してるうえで何の努力もせんよりはマシだと思ってる
整形したっていう意識は多分永遠に持ち続けるし天然の美形には敵わんコンプレックス抱き続けるけど、容姿が悪いことを自覚してるうえで何の努力もせんよりはマシだと思ってる
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:31:40 ID:vzE
誰からも相手にされなかったのがチヤホヤに変わったらぐう気持ちええやろなぁ
天然の美形にはわからない喜びやで
天然の美形にはわからない喜びやで
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:32:22 ID:IUr
ただ一つ言えるのは
就活もだがこの先も含めて
たぶん整形したことによるデメリットより
メリットのが数倍大きいということ
就活もだがこの先も含めて
たぶん整形したことによるデメリットより
メリットのが数倍大きいということ
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:45:08 ID:vzE
>>57
ほんこれ
というか整形が悪いという価値観は既に古い
ほんこれ
というか整形が悪いという価値観は既に古い
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/08(土)01:41:02 ID:ckT
よく整形するとメンテナンスし続けなきゃならんとかいずれ崩れるとか言うけどな、人間年取ったら誰だってシワシワのジジババになるんやで
だったら若いうちに金かけて綺麗にしといたほうが絶対人生楽しいでホンマ
だったら若いうちに金かけて綺麗にしといたほうが絶対人生楽しいでホンマ
(転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1475856304/)
「整形して就活した結果」
プロテーゼ入れるとかさ
誰だって、中身のスペックが同じなら、見た目の良い人と働きたいものだし、外見に対するコンプレックスがあると性格も悪い方に影響されるからね。
それにF欄から大手って別に珍しくないし、それなら普通に勉強やって国立大に入って大手入る方が大分イージー