
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:40:33.889 ID:Sex//WMyd
高校と大学と大学院の
死ぬしかないのかなこれ。。。理学部だし
死ぬしかないのかなこれ。。。理学部だし
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:40:55.819 ID:kt21s94lp
知らんがな
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:41:15.247 ID:50Ola+Bw0
返せるもんなの?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:43:54.429 ID:Sex//WMyd
>>3
無理だろ
無理だろ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:41:21.163 ID:PyNf1uXe0
お前が勝手に借りたんだからちゃんと返せよ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:41:35.235 ID:kEx6mQPk0
月三万の返済で25年
きついね
きついね
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:41:48.913 ID:c8dvVJi+0
就職うまくいけば返せる
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:42:07.880 ID:eD13e2kI0
お前みたいな踏み倒し前提のゴミがいるから制度自体崩壊寸前で本当に必要な奴が受けられなくなる
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:42:34.163 ID:5GLo14dOa
毎月4万返済20年間の借金とか普通に考えたらわかるだろー?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:43:02.939 ID:rGk+zT1D0
コレ釣りじゃなくて本当なの!?
そんなにかかるわけないだろ?
そんなにかかるわけないだろ?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:43:54.429 ID:Sex//WMyd
>>9
まじ
まじ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:43:22.942 ID:kEx6mQPk0
いやこいつは高校も借りてるからだろ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:43:50.824 ID:5wivPqix0
高校って3年間で60万くらいじゃないの?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:47:43.843 ID:HyoFxt5+0
>>11
私立校だと1年で100万円飛ぶ所あるぞ
私立校だと1年で100万円飛ぶ所あるぞ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:44:43.909 ID:5wivPqix0
おまえが貧乏に生まれた世界を恨め
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:45:06.012 ID:ZjNTn3oj0
生涯賃金2億だか3億だかあるんだから全く問題ないだろ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:45:16.939 ID:kEx6mQPk0
親はなに考えてんの
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:46:05.898 ID:Sex//WMyd
>>16
親高校の時に自殺した
親高校の時に自殺した
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:45:46.505 ID:DFnINDPX0
文学部じゃないだけ幾分か救いはあると思う
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:46:45.112 ID:q67ZHw+/0
利子だけでいくらになるんだそれ
家買えないし結婚資金も用意できないだろうな
家買えないし結婚資金も用意できないだろうな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:47:41.742 ID:kEx6mQPk0
てか親自殺したんなら免除いくらでも受けれただろ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:47:59.667 ID:qujnH/SL0
成績優秀だったら免除されてたのにな
観念してちっとでも返してけよ、後の連中のためにもな
観念してちっとでも返してけよ、後の連中のためにもな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:48:20.470 ID:kEx6mQPk0
まさか親死んだのに私立行くわけないしな
私立いって借金1000万なっちゃったとかだったらただのバカ
私立いって借金1000万なっちゃったとかだったらただのバカ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:50:58.460 ID:Ncs0U94bp
国立行っときゃ学費免除だったのにな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:51:50.981 ID:kEx6mQPk0
なんだただのアホか
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:51:52.523 ID:0Tsueu8t0
ワイ国立理系修士、実家通学だったけど
奨学金は
学部200万円
修士120万円(半額免除で60万円だけ返せばいい)
で合計260万円だった
ただし薄給公務員なんで詰んだ詰んだ(人生)
今は全国転勤なのがつらい
奨学金は
学部200万円
修士120万円(半額免除で60万円だけ返せばいい)
で合計260万円だった
ただし薄給公務員なんで詰んだ詰んだ(人生)
今は全国転勤なのがつらい
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:53:16.750 ID:hYEFFPPZ0
大学の時に入学金30万と毎月10万で計510万借りた
就職できなかったら死んでたな
就職できなかったら死んでたな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:53:21.046 ID:5T89ruOb0
奨学金はその学校にいけばそれ相応の収入アップが望めるからこそ受けるもの
その見込みが立たないならそれは自分への投資に失敗したって事だよ
その見込みが立たないならそれは自分への投資に失敗したって事だよ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:54:01.925 ID:Ncs0U94bp
新卒入社一年でリストラされて割増退職金で奨学金を一括で払い切った猛者なら知り合いにいる
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:54:35.683 ID:5T89ruOb0
選挙が近いからね~
政治的に「苦しむ弱者を救え!」みたいなノリを作りたかったんでしょ
政治的に「苦しむ弱者を救え!」みたいなノリを作りたかったんでしょ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:55:15.896 ID:5wivPqix0
私立ってアホみたいに高いよな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 22:59:03.393 ID:rwb22+dA0
1000万くらい社会人になれば結構すぐ返せるだろ
就職する会社によっては
就職する会社によっては
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 23:12:11.304 ID:fZdo5H7z0
助けてもらったんだから感謝しろよ
(転載元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1464788433/)
「大学院卒業してから奨学金1000万を返さなきゃいけないんだが 」
ちゃんと返さないと、次の世代の人のチャンスを奪うことになるから、
大学は無理でも高校の先生にでもなって少しずつ返済していっておくれ
親から「ちゃんと大学行け!」と言われて卒業したら「はいこれお前の借金なw」って突き付けられるのは怖いな
うちは奨学金借りたが親が「借りたのは俺だからお前が返す必要はない」って言ってくれたから本当に助かった
こういう甘ちゃんがいるから周りも同調して奨学金を踏み倒し始めるだよカス
金ねぇやつは大学に行かせるな
計画性のあるやつは俺のように高校でバイトしてあらかじめ資金集めしてんだよ
奨学金を借りるようなやつは金の重みを知らねー甘ちゃんばかり
甘ちゃんは底辺で馬車馬のように働くべき
これだけの確証がないなら奨学金なんて借りるなよw
高卒で働いた方がマシだし、下手したら中卒でもいいわ。
つかリアル話ならアレすぎる。
親高校の時に自殺したってなら、親戚が保護者になってその元で暮らしてんじゃないのかよ。そしたら親戚が多少なりとも出してくれるはずだろ。親の遺産もあるんだし。
あと返済不必要なタイプの奨学金借りられるレベルの学力を維持してこなかった自分が悪い。
そんでさらに言えば高校から大学までバイト一切してないから1000万まるまる残ってんだろ?
しかも奨学金のくせに院までいくとかありえない。あほちゃうか。
就職できなかったりしたら、返済開始期間の調整も利くし。
返さないでバックレルやつが多くなると金利も上がるし、期間措置もなくなったりするんじゃねぇの?