luxury-card-599x300.jpg
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:47:51.81 ID:L76SToC3p
いかんのか?

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:48:15.72 ID:yduo+KNT0
ええんやで

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:49:43.38 ID:OWSjOff70
ガチでクレカのみ生活やるとポイントだけで年一回海外旅行できるらしいで

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:49:10.68 ID:Md5RbONWd
100円の買い物でクレカ使うの
店にとって手数料的にどうなん?

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:49:36.85 ID:L76SToC3p
>>3
俺は嫌な思いしてないからどうでもええな

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:51:55.16 ID:AMsQH0Gra
毎月5000円分くらいポイントつくわ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:52:15.48 ID:L76SToC3p
>>11
すげえ使ってんな

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:52:00.28 ID:5w5xTaKJ0
ネットの買い物以外は現金で払うわ
自営業やしカード嫌なのわかってるから

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:53:24.27 ID:79q3tRKp0
すまんな
月に30回以上使うと1000円分ヨドバシポイントつくんや

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:54:35.86 ID:L76SToC3p
つうか昨日初めてこのカードすごいですね!って言われたわ凄くないのに

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:55:09.00 ID:GWDg1xwop
>>16
聞いて欲しそうやから聞いたるけど何使ってるんや?

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:55:40.47 ID:L76SToC3p
>>18
アメックスゴールドやで
20代前半のわいでも持てるうんこ

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:57:14.42 ID:eL7FLmkNp
>>20
空港でやってる勧誘に申し込んでもなれる雨金か…

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:57:45.57 ID:GWDg1xwop
>>20
サービスの割に年会費高すぎやろあれ

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:58:30.48 ID:L76SToC3p
>>29
そうやな
ワイもグリーンへグレードダウンしようか考えとる

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:55:40.46 ID:AWgD0M9E0
クレカだと店に不利益になるん?

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:56:16.68 ID:x9cPLsIFM
>>19
そら手数料とられるからね

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:56:20.93 ID:L76SToC3p
アメックスゴールドをすごいと持ち上げる奴は教養のなさバレるからやめるんやで

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:56:56.84 ID:79q3tRKp0
なんか気持ち悪いな

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:57:28.02 ID:7HP7sBZ10
生活費、交際費、税金、FX、払えるものは全てクレカやぞ

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:58:05.40 ID:sZm6556Da
小売には申し訳ないわ
というか手数料もうちょい下げたれよ

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:58:36.09 ID:tUYUtOLl0
やっぱりお安いJCBってええやん

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:58:43.91 ID:CXZ20xVy0
個人事業主やってて確定申告の時楽やから払える物は全部クレカで払っとる

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:59:00.43 ID:GWDg1xwop
店に申し訳ないとか言うけど店側も手数料取られる前提の値段設定やから
カード使わん奴が損するだけ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 08:59:36.40 ID:L76SToC3p
>>36
嫌な思いしないどころか良い思いしかしないからな

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:00:22.16 ID:+08UIqbMd
どれくらい残金あるかわからなくならんか?

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:00:52.96 ID:L76SToC3p
>>41
そんなカツカツの生活しとるんか

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:01:06.13 ID:GWDg1xwop
>>41
無能すぎやろ

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:02:22.59 ID:AWgD0M9E0
>>41
金使ってる感覚無くなるのはあるかもしれんな

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:01:12.44 ID:avaVwfZF0
たかが1%で海外旅行行くために
全部をクレカ決済とかアホですわ
年会費2160円で月に18000マイル貯まるものもあるのに

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:01:55.84 ID:Cvb/zSXL0
支払期限過ぎたらどうなるん

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:03:18.00 ID:L76SToC3p
明細に全て記録されるからむしろ何に使ったかよく分かるで
わざわざ家計簿つけてるようなまめな奴もそうおらんやろ

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:04:44.28 ID:L0E4k58P0
>>56
これ
明細ちゃんと見て確認するからタイムラグあるけど家計簿より楽や

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:05:29.17 ID:eSYZLZkG0
>>56
ワイは毎晩寝る前にその日使った明細家計簿に書いて寝るわ
家計簿自体はPCソフトやから手書きじゃないけど

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:05:03.92 ID:X+LtfHwYd
ポイント貯めようと何でもカードで払いたがる奴いるよな

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:07:06.52 ID:eSYZLZkG0
>>63
ポイント貯める為もあるけど、カード払いに慣れすぎて財布に最低限しか現金入ってないねん
だからカード使えない支払いが連続であると焦る

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:09:33.21 ID:uB+rr/L50
>>69
もう少し入れておけよ

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:12:20.69 ID:eSYZLZkG0
>>76
銀行から降ろすのめんどい

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:08:36.88 ID:NRg6Ierb0
ワイ底辺、クレカ持ってない

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:09:13.98 ID:U32l4K+F0
クレカに過剰に怯えてるやつ偶にいるよな
「ネットで情報抜かれたらどうするんや!おれは信用できる場所で最小限しか使ってないぞ」
みたいな
信用できる場所ってのが具体的にどおなのかは知らんが

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:09:49.02 ID:L76SToC3p
>>74
そういう奴はそもそもカード作れないんやろなあと思って見てる

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:10:10.95 ID:CXZ20xVy0
>>74
楽天カードみたいな保証ガバガバなのやと使うの躊躇するかもしれへんな

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:09:17.92 ID:Qfcerbfc0
現金で買い物する制度なんてどんどん廃れるやろ

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:11:28.05 ID:scZI0ARS0
全部クレカやわ
家計簿つけれたことないワイがアプリ使って収支確認できるんや
無駄遣い減って万々歳

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 09:10:36.41 ID:+Rvb86Vud
ワイニート
来月のクレカ支払い8000円で震える
どうしようか考え中

(転載元:http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1464738471/)
「全てクレジットカードで払う奴wwwwwwwwwww 」