
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:53:33.524 ID:L3tM6Gugr.net
むね肉って唐揚げには合わないよな・・・・・・
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:54:02.912 ID:3Egd/Qmsd.net
ご近所に配って回る
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:54:22.815 ID:5j0tblmw0.net
チキンライス
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:54:40.112 ID:aupHBXkQ0.net
ブラを着けて中に入れる
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:55:06.270 ID:AC89n2gd0.net
王将のから揚げは胸肉やろが
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:56:02.171 ID:L3tM6Gugr.net
>>6
マジで?詐欺だな
マジで?詐欺だな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:56:02.789 ID:qLfZEzg7d.net
とりはむでダイエット
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:56:05.447 ID:UqAyDxhR0.net
胸肉で唐揚げ作っても美味いよ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:56:52.341 ID:L3tM6Gugr.net
>>9
パサパサで旨くない
試したから分かる
パサパサで旨くない
試したから分かる
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:56:12.539 ID:sUwnqoNU0.net
全部まとめてオリーブオイルに漬ける
そのまま食っても焼いても超美味い
そのまま食っても焼いても超美味い
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:56:57.525 ID:UqAyDxhR0.net
>>10
お前生でいくのか
お前生でいくのか
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:57:36.955 ID:sUwnqoNU0.net
>>13
茹でろや
茹でろや
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:56:30.269 ID:yuAcMC4uK.net
美少女を想像しながら揉む
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:57:13.289 ID:DwUzrgHE0.net
通報した
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:57:17.658 ID:Ou5wNdPVd.net
オムライス
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:58:59.080 ID:L3tM6Gugr.net
>>15
ケチャップがなあ(>_<)
ケチャップがなあ(>_<)
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:59:03.349 ID:4JxUEp/j0.net
オムライス
ドリア
リゾットなど
ドリア
リゾットなど
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:59:58.836 ID:L3tM6Gugr.net
>>18
まずそうなのばっかだな
貰って失敗だったかなあ
まずそうなのばっかだな
貰って失敗だったかなあ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:59:10.887 ID:aupHBXkQ0.net
なんでそのままって言ったし
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:59:41.382 ID:sUwnqoNU0.net
>>19
正直すまんかった
正直すまんかった
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 09:59:20.993 ID:RGoZ9bnfp.net
モミモミして遊ぶ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:00:43.999 ID:LmZsqYJ40.net
ハムにでもしたら
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:01:10.268 ID:qWyZwkze0.net
蒸し鶏でも作れば良いじゃん
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:01:17.455 ID:sUwnqoNU0.net
じゃあクレイジーソルト刷り込んでラップして茹でて鶏ハム作れ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:02:14.440 ID:PbvySwUg0.net
鶏の紹興酒漬け
酔鶏とか言う台湾料理
酔鶏とか言う台湾料理
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:03:07.442 ID:L3tM6Gugr.net
>>26
酢豚とか難しくて作れないわ
酢豚とか難しくて作れないわ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:02:19.916 ID:L3tM6Gugr.net
公園に置いてこようかな~
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:03:30.373 ID:iJDRfIrsK.net
はいチキン南蛮
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:06:22.936 ID:Z4vewaxfd.net
バンバンジー!
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:07:13.392 ID:oGrFloW20.net
うちの唐揚げむね肉だよ
おいしいよ
おいしいよ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:07:39.917 ID:Q8CRgP840.net
鶏ハムすさまじくうまいよ!
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:08:02.597 ID:nF3xZx5a0.net
その日に解体したムネなら生でいける
サイコロ状に切ったものときゅうりをキムチの素であえるとうまいよ
サイコロ状に切ったものときゅうりをキムチの素であえるとうまいよ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:09:53.607 ID:UqAyDxhR0.net
>>33
鮮度の問題じゃなくて解体の仕方だぞ
新鮮ならおkと思って食うと死ぬぞ
鮮度の問題じゃなくて解体の仕方だぞ
新鮮ならおkと思って食うと死ぬぞ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:08:27.602 ID:mmii7azt0.net
トリハムを作れ
鍋にたっぷりの湯を沸騰させて火をとめる
そこに生肉を投入、フタして一晩寝かせるだけ
余熱調理
翌日しっとりしたハムの完成や
めっちゃ美味いで
肉がでかいと中まで火が通らなかったりするから
半分に切ったほうが良い
鍋にたっぷりの湯を沸騰させて火をとめる
そこに生肉を投入、フタして一晩寝かせるだけ
余熱調理
翌日しっとりしたハムの完成や
めっちゃ美味いで
肉がでかいと中まで火が通らなかったりするから
半分に切ったほうが良い
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:09:25.320 ID:CTgd9Tuu0.net
1分ゆでて火をとめてそのまま鍋に蓋して一時間放置
柔らかい蒸し鶏できるよ
柔らかい蒸し鶏できるよ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:09:44.021 ID:k1v/azrb0.net
茹でて脂身部分を除いて適当な大きさに裂いてからばら蒔く
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:10:22.574 ID:7qQp9B9K0.net
ハム
肉団子
鶏ガラ(使い捨て)
ぱっと思いつくのはこれぐらい
肉団子
鶏ガラ(使い捨て)
ぱっと思いつくのはこれぐらい
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:13:02.578 ID:z9ra5ceFa.net
むねなら天ぷら
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:13:15.231 ID:L3tM6Gugr.net
中華の唐揚げってマジでむね肉なの?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:13:42.985 ID:UqAyDxhR0.net
>>41
パサつくのはお前が下手くそなだけ
パサつくのはお前が下手くそなだけ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:18:15.165 ID:L3tM6Gugr.net
>>43
はぁ?俺は元三ツ星レストランの料理人なんだが
はぁ?俺は元三ツ星レストランの料理人なんだが
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:21:34.168 ID:oUDXeX3Vp.net
>>47
だったらパサつかない胸肉の唐揚げくらい研究して作り上げてみろよ。三流料理人の俺ですらできるぞ
だったらパサつかない胸肉の唐揚げくらい研究して作り上げてみろよ。三流料理人の俺ですらできるぞ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:13:30.760 ID:1wtdct3Dp.net
燻製にしたら日持ちするし酒も進みそうだな
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:14:00.407 ID:B9sX5gQla.net
>>1
叩いて砂糖水に漬けてカチカチに冷凍してから
解答してチキン南蛮にすると柔らかジューシーになる
叩いて砂糖水に漬けてカチカチに冷凍してから
解答してチキン南蛮にすると柔らかジューシーになる
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:17:02.526 ID:fLBx8esEM.net
とろ火でじっくりと焼いたステーキをむさぼる
余ったら冷凍庫で保存
余ったら冷凍庫で保存
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:17:06.838 ID:HWK7wY5D0.net
本当に鶏肉か?怪しいな一応通報しとくか
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:22:13.899 ID:gLc3fkNO0.net
スライスして袋に入れてマヨネーズと酢で揉むとしっとりうまい
むしろ筋取るのが面倒なモモ最近買ってない
むしろ筋取るのが面倒なモモ最近買ってない
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:23:19.536 ID:L3tM6Gugr.net
かまどやの唐揚げ弁当の唐揚げなみにパサつくわなぜか
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:24:22.506 ID:tXNTp2250.net
マジレスするととりわさ
むね肉を沸騰したお湯に入れて強火で3分
中はがっつり生だけど国産だったらまず腹は壊さん
安い、簡単、旨い、おかずにも肴にも持ってこいの最強料理だぞ
むね肉を沸騰したお湯に入れて強火で3分
中はがっつり生だけど国産だったらまず腹は壊さん
安い、簡単、旨い、おかずにも肴にも持ってこいの最強料理だぞ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:27:43.029 ID:QUzY9AvJp.net
要らないならくれ
たんぱく質が欲しいんだ
たんぱく質が欲しいんだ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:39:40.891 ID:mmii7azt0.net
ミンチにしてチキンナゲット作るのもええで
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 10:36:37.748 ID:OIYWm1zM0.net
一口サイズで唐揚げにしたらうまいぞ
きたのかな?
我が家も仕事の関係で年に1回ぐらいそのような経緯で胸肉2kgパックを
5~10袋ぐらい貰ってくるんだけど使い道がなくて、最終的にはサイコロ状に切って焼き鳥もどきとか、一口カツにして揚げたり、一枚を揚げてカツカレーにしてみたり、茹でてちぎってサラダに入れたり棒棒鶏にしたりして食ってる。
さすがに、もういらないので来年からは断るつもり。
俺も調理師だけど、漬け焼きが簡単で柔らかくていい
焼きたてならムネ肉って柔らかいし、漬けておく事で調味料が染みてなお柔らかくなる
醤油と酒とショウガで生姜焼き
みりん入れてショウガの代わりにゆず果汁入れて幽庵焼き
同じくショウガの代わりにゴマで利休焼き
醤油みりん砂糖で絡めて焼けば照り焼き
小麦粉薄く打って油で焼けばソテー
俺のお気に入りは業務スーパーのタンドリーペーストだな
塗り込んでビニールで漬けとくだけで楽だ
ああ、漬ける前にフォークで滅多刺しにしとくとなお美味いぞ
というか捨てるならくれ、貧乏舌だから高いモモより安いムネの方が好きなんだ
しっとりの唐揚げになる
大量に保存するならば、ひと茹でして冷凍がよろしい
水から弱火で茹でて、火が通ってから冷めるまでそのままにしとく
そうすると、パサつかない茹で鳥になる
味付けは極少量の塩だけに止めた方が、後々使いやすい
茹で汁も、あくだけ引いたら、インスタントラーメンにでもして、
食ってやってくれ
元三つ星シェフが酢豚が難しいとか(笑)
胡椒砂糖塩まぶして半日冷蔵庫
洗ってラップでくるんで茹でてさます
ウマー
シェフ→偉い人
コック→下っ端
料理人→? 多分コック
客を呼んで鍋にすればまずくたって気にしないで食う
だめだよ!
食べ方は、茹でてバンバンジーのタレをかけるだけだったな