1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 01:54:24.634 ID:vUaRT+fC0.net
なんと言っても、Huluならではの醍醐味全ての動画が見放題という事。

一本いくら、旧作だからいくらとか、

何作品までしか見れないとか、無い

DVDを数本レンタルするくらいの料金で、見放題
933円(税抜き)となっております。

月額933円(税抜き)で見放題は安い!!
720pのHD画質なのでDVDと比べても断然綺麗


あれ?TSUTAYA、ゲオいらなくね?何借りるか明確に決めてTSUTAYAかゲオ行く人はレンタルすればいいけどHuluでよくね?

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 01:55:10.960 ID:8lF3DUQ60.net
ガンダムある?

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 01:55:53.349 ID:vUaRT+fC0.net
>>3
あるんだなーこれが

4: 20歳 2015/07/19(日) 01:55:27.123 ID:/yn8BXXh0.net
問題は更新が遅い

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 01:56:37.384 ID:/9pfGkg80.net
1ヶ月で全部見ちまったわ
ニートつまんね

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 01:56:38.441 ID:HjynICGO0.net
少な過ぎる

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 01:57:03.883 ID:xrKRCOn10.net
映画はともかくドラマをわざわざレンタルする奴は情弱と言わざるを得ない

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 01:57:48.388 ID:stUjABUz0.net
問題は画質が悪い
HDが当たり前の時代にDVDより悪い画質ってどうなん?
あんなもんに金払うなら無料のYouTubeでええわ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 01:59:11.946 ID:aV9IyjE70.net
>>10
DVDより画質悪いか?通信環境の問題じゃね?

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:11:53.469 ID:stUjABUz0.net
>>16
ダウンロード遅いとかならわかるけど
通信環境で画質下がるとか聞いたことねーわ
16インチの小さい液晶で見てるからわからんのかな?

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 01:59:56.214 ID:AU+ImGvYa.net
あれってネットストリーミング?
まさかDLできるわけじゃないよね?

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:03:44.709 ID:vUaRT+fC0.net
>>17
Huluアプリは優秀

動画の読み込みに時間がかかったり、フリーズしたりする事も少なく、

途中で途切れたりする事もなく

早送りや、巻き戻し、インターネット経由で再生しているとは思えないくらいスムーズ

ダウンロードできれば温泉とか行くときダウンロードしてってiPadにしこたま入れて外出先で観たりしたいわ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:00:50.318 ID:jE97C4Rt0.net
ストリーミングサイト多すぎてどれがいいのか分からない

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:02:10.556 ID:7ulmbG1md.net
huluとdtv両方使ってるぜ!

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:02:26.120 ID:g1Z7EMvS0.net
どうせ見れる作品が入れ代わり立ち代わりなんだろ?

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:02:36.464 ID:qNgWYO1C0.net
海外ドラマほとんど見終わったからアカウント休止させたわ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:03:04.492 ID:nMac7Fx50.net
Huluさー 今ツタヤディスカス使ってるから切り替えても別にいいんだけど
どんな作品があるか ちょっと検索したけどわからなかったんだよね
未加入でも作品のリスト見れるページないかな?

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:05:17.320 ID:b1Mn7GUS0.net
最近の充実っぷりはやばいよな
グレンラガンあるしバック・トゥ・ザ・フューチャー全部あるし

ただいい加減ウォーキングデッドのシーズン5配信しろや

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:05:42.558 ID:1yLHaJto0.net
いっぺん見たけど品揃えの糞さに震えたわ
google圧倒的すぎる

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:06:56.228 ID:48mN+r9Y0.net
(Hulu内の)すべての動画
シリーズものがかけてたり映画少なかったりで微妙
netflixのほうがいい

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:08:08.212 ID:IawMK4rOa.net
やっぱゴミしかねぇんだろ?
huluにある物は面白い!ここに無いものはマイナーなんだ!
こんなに観られて凄い!さて、今日はどれ観よう!

テレビ並みに時間の無駄ですね

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:08:20.993 ID:aV9IyjE70.net
本当に見たいものは無いが、見てみたら面白いものがたくさんある

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:08:38.666 ID:7ulmbG1md.net
今度はNetflix来るから見るの大変だな

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:08:41.599 ID:kiuyOz0k0.net
ネトフリが来たらどうせ終わるしネトフリ来るまで待つのが情強な

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:11:22.301 ID:OBYDByYH0.net
ここ最近吹き替えの充実度が格段にあがって金払う価値が出てきた

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:12:47.485 ID:WUxz338Q0.net
Huluは見たい映画が配信されてなさすぎ

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:24:03.521 ID:VyASMvJd0.net
ゴシップガールとか隔月ごとに1、3シーズンと
2,4シーズンとかしか見れないからメンドクサイ

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:26:01.777 ID:OBYDByYH0.net
最近は海外の連ドラの吹き替え増やせと思う

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:30:20.557 ID:VcWG3NIL0.net
プリズンブレイク観たい

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/19(日) 02:00:55.625 ID:E48B6Qs90.net
今まで割ってた人が妥協する先としてはまぁまぁいいんじゃない?

(転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1437238464/)