27f08596d8e0d27f4caa1a1e6316566392139ae81415755332.jpg
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:43:43.08 ID:9ZBu2BzO0NIKU.net
無料化せえや

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:44:25.47 ID:mM1TsqsUpNIKU.net
一種とればええやん

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:44:08.79 ID:Gml/mKkh0NIKU.net
年利3%とかやっけ

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:44:22.93 ID:n0nZRnF+0NIKU.net
天下り役人の生活支えるためにがんばりなさい

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:45:05.16 ID:EN8NpNQ/0NIKU.net
あんなぬるいヤミ金あるないな

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:45:19.89 ID:XOWMs5uz0NIKU.net
踏み倒せるぞ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:52:02.51 ID:rCnir1kR0NIKU.net
>>7
こマ?

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:54:32.15 ID:+VYrkN0W0NIKU.net
>>21
踏み倒そうとする奴が一杯いたから今は無理

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:45:57.81 ID:loCKC0vqENIKU.net
銀行の金貸しよりヌルいぞ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:46:04.42 ID:qAbznj4tHNIKU.net
無料化って
マーチ以下には税金使うなや

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:47:29.73 ID:S45Qo+FtMNIKU.net
あれ物価の変動とか考慮してんのか?
スライドしてなかったらデフレ起こったら悲惨やよなあ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:48:16.94 ID:++pePP/2aNIKU.net
連絡なしに返済遅延とかしなければ無理がない返済計画を一緒に考えてくれるやん

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:49:19.10 ID:7HsGOObT0NIKU.net
住宅ローン組んだりする時に奨学金返済も返済比率に組み込まれるから覚悟するんやで(ニッコリ)

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:49:24.67 ID:cNWP/kNj0NIKU.net
貧乏人は学校行かずにとっとと働けばいいのに

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:54:28.90 ID:7HsGOObT0NIKU.net
>>15
ほんこれ

挙句ケチまでつけるとかどないなっとんねん
貧乏人は品性まで乏しいのか(呆れ)

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:49:53.19 ID:8bQbX/C20NIKU.net
せめて利子は0にしろや

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:51:37.86 ID:mM1TsqsUpNIKU.net
>>16
成績ある程度あれば利率は無くなるで

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:52:39.83 ID:8bQbX/C20NIKU.net
>>20
成績良かったら返さなくていいとするのが本来じゃないんですかねぇ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:53:37.13 ID:mM1TsqsUpNIKU.net
>>22
そらそういうのも学校であるやろ
一位とれ

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:50:09.31 ID:Gml/mKkh0NIKU.net
返還終えたら表彰状か記念品でもくれるのかと思ってたが
そっけないお手紙でガッカリしたな

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:51:15.86 ID:mM1TsqsUpNIKU.net
返さないやつのせいで余計利率が高くなるという悪循環

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:53:04.70 ID:ldr8IbOWaNIKU.net
つうか、大学に無利子で上限50万ぐらいの奨学金あるやろ

ワイのツレはこれ借りてるで

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:53:40.51 ID:Jqc/yg/TNIKU.net
ヤミ金並なら普通に借りた方がええやん

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:54:17.45 ID:ByznpbLS0NIKU.net
全額返済免除をとれない無能が悪い

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:55:07.63 ID:WaQaw7WN0NIKU.net
ヤミ金並ならこんなに使われる制度な訳ないやろ

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:55:43.80 ID:fnv37tBK0NIKU.net
教員なったら免除の時代に産まれたかったズルいわ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:56:06.78 ID:R2GhZrDK0NIKU.net
新聞配れよカス

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:56:38.33 ID:TLs7Z6Jw0NIKU.net
自殺したら返済の義務無くなるんやっけ、ワイ考え中やわ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:56:40.33 ID:Ln42HkrY0NIKU.net
奨学金貰ってた学生は離職しにくいから企業は喜ぶんやで

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:58:04.12 ID:C4nRtRrQ0NIKU.net
成績が良くて貧乏な人は給付型で良いと思う

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 18:57:03.09 ID:wMrJCectrNIKU.net
高校出たばっかで社会経験もほとんどないガキにいきなり借金を負わせる鬼

(転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1435571023/)
「悲報 奨学金、ヤミ金並みだった」