
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:40:06.919 ID:ER2jdNk50.net
理系出身者ってうちの業界じゃセンスゼロなんだよねって言われた
じゃあ書類選考通して面接呼ぶなボケエエエエエエエエエ!!!!!!
死ねえええええええええ!!!!!!
じゃあ書類選考通して面接呼ぶなボケエエエエエエエエエ!!!!!!
死ねえええええええええ!!!!!!
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:40:57.445 ID:0W5+OCUYd.net
それブラックじゃね?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:41:23.952 ID:BmGw5qio0.net
広告代理店か中堅商社
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:42:36.624 ID:ER2jdNk50.net
>>3
エンタメ系
広告代理業務もやってる
詳しいことは特定怖いから秘密
エンタメ系
広告代理業務もやってる
詳しいことは特定怖いから秘密
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:42:57.772 ID:lg2HmDBu0.net
日本の一般企業ってたいていカスだけど>>1は何を期待してたん?
ごく一部の大企業以外はカスしかいないよ
ごく一部の大企業以外はカスしかいないよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:44:13.266 ID:ER2jdNk50.net
>>6
家から近かったのと、そこの商品とサービスが好きだったから受けたんだよ
家から近かったのと、そこの商品とサービスが好きだったから受けたんだよ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:46:54.103 ID:lg2HmDBu0.net
>>7
いいなあ
いいなあ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:48:24.032 ID:ER2jdNk50.net
>>14
確かに色々なことに気づけたからある意味良かったよ
もうこの会社の商品は買わない
確かに色々なことに気づけたからある意味良かったよ
もうこの会社の商品は買わない
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:44:51.542 ID:0W5+OCUYd.net
会社の大きさとクズの多さは比例するぞ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:45:05.846 ID:nLPaVunKd.net
まあそういうこともあるよ元気出そう
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:46:14.918 ID:ER2jdNk50.net
>>9
マジでショックだったんよ
その会社のコンテンツがすきだったから
イメージ変わったわ…
マジでショックだったんよ
その会社のコンテンツがすきだったから
イメージ変わったわ…
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:46:29.398 ID:BmGw5qio0.net
ぴあとかかな
書類通した人事と各面接の面接官が完全に同じ評価基準を共有してるわけじゃないからね
書類通した人事と各面接の面接官が完全に同じ評価基準を共有してるわけじゃないからね
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:48:25.143 ID:ke5zHks10.net
だって面接って人事担当者の定時までの暇つぶしだからしょうがないよ
どうせ文系の奴が来たら「理系じゃなきゃ問題外」とか言ってるよ
入社してから嫌な目に会うより良かったじゃないか
どうせ文系の奴が来たら「理系じゃなきゃ問題外」とか言ってるよ
入社してから嫌な目に会うより良かったじゃないか
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:50:07.676 ID:RtBHIV+F0.net
落とすための理由として理系って言っただけでルックスと会話で判断されてたんだよ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:50:41.399 ID:49aqGIuw0.net
なるほど、御社は理系出身者が多数を占めているんですね
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:50:56.207 ID:ER2jdNk50.net
面接官が言うには、書類選考とwebテストで十分の一まで絞ったらしいけど、そこまでやるならその段階でお祈りされた方が気分がいいや
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:51:23.204 ID:+sFqxtkEM.net
センスなんて数字に現れないもので量るなんてナンセンスですね
目標値を設定して施策対策を練りKPIで数字からみてマイルストーンを置きうんたらかんたらするわks
ってブラック社員が言う
目標値を設定して施策対策を練りKPIで数字からみてマイルストーンを置きうんたらかんたらするわks
ってブラック社員が言う
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:52:19.933 ID:6Zw94/qQ0.net
文系ならセンスがある理由が分からない
芸術学科とかなら分かるけど
芸術学科とかなら分かるけど
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:53:50.451 ID:N13dQjuhd.net
>>27
文系のセンス有無はともかく理系の大半がコミュ障だという事実はある
文系のセンス有無はともかく理系の大半がコミュ障だという事実はある
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:52:47.422 ID:lg2HmDBu0.net
逆に気付かないまま入社しちゃったりすると俺みたいになるよ
俺の意見だけど、自分にあった会社探す方がいいよ
例えば、人間関係がよさそうなところとか、仕事を任せてくれるところ…とか条件つくって
ただし、そんな優良企業は日本に少ししか存在しないし、そういう所は競争率が100000倍とか
だから働かないのが一番だよ
俺の意見だけど、自分にあった会社探す方がいいよ
例えば、人間関係がよさそうなところとか、仕事を任せてくれるところ…とか条件つくって
ただし、そんな優良企業は日本に少ししか存在しないし、そういう所は競争率が100000倍とか
だから働かないのが一番だよ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:54:08.991 ID:ER2jdNk50.net
インフラ業界なら順調に選考も進んでて、実際にいい感じだから素直にそっちに進もうかな…
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:55:27.872 ID:N13dQjuhd.net
そもそも今の時期に選考している企業なんて全部滑り止めだろ?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:56:11.781 ID:kdgbv6jh0.net
>>32
その滑り止めにも受からない俺って・・・
その滑り止めにも受からない俺って・・・
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:56:43.375 ID:ER2jdNk50.net
>>32
確かに大手は8月くらいから選考だし
確かに大手は8月くらいから選考だし
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:55:39.456 ID:lg2HmDBu0.net
「センスゼロ」とか言う人事担当者ってどうせ自分から何も生み出せずに
自分の奥さんとか「子供のため(笑)」とか言い訳してどうでもいい仕事毎日残業でこなしてる奴隷で
そいつが愚痴漏らしてるだけでしょ
気にする必要ない
自分の奥さんとか「子供のため(笑)」とか言い訳してどうでもいい仕事毎日残業でこなしてる奴隷で
そいつが愚痴漏らしてるだけでしょ
気にする必要ない
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:57:49.313 ID:ER2jdNk50.net
>>33
特定怖いから細かいことは言わないけど、かなり重役な人
だからなおさら心に突き刺さるものがある
特定怖いから細かいことは言わないけど、かなり重役な人
だからなおさら心に突き刺さるものがある
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 08:58:10.543 ID:6Zw94/qQ0.net
大手はもう終わってね?
日立系列はほとんど終わったでしょ
日立系列はほとんど終わったでしょ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:02:16.038 ID:RtBHIV+F0.net
>>39
日立って経団連に参加してないのか?
日立って経団連に参加してないのか?
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:11:51.624 ID:WBBti2Mcp.net
>>44
内々定なら良いんだよ
内々定なら良いんだよ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:12:31.433 ID:n3UFm0Ned.net
>>49
良くないけど……
良くないけど……
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:02:16.914 ID:ER2jdNk50.net
>>39
大手こそ経団連の方針に従うから後伸ばしだよ
中小はそんな方針無視してやってる
大手こそ経団連の方針に従うから後伸ばしだよ
中小はそんな方針無視してやってる
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:00:12.231 ID:lg2HmDBu0.net
偉そうに自論振りかざしてくる奴ってうざいよね
みんなも俺のことウザいと思ってるでしょ、それと同じ
人の話を聞かずに自論振りかざしてくる奴にろくなやついない
偉大な人はソクラテス問答法的にただ笑って話を聞くだけ
それだけで十分なんだよ
みんなも俺のことウザいと思ってるでしょ、それと同じ
人の話を聞かずに自論振りかざしてくる奴にろくなやついない
偉大な人はソクラテス問答法的にただ笑って話を聞くだけ
それだけで十分なんだよ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:07:37.283 ID:ER2jdNk50.net
なんかオフィスに入っても不穏な空気が流れてたんだよね
待合室でクレーム対応みたいなことやってる社員もいたし
待合室でクレーム対応みたいなことやってる社員もいたし
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:09:02.254 ID:xJMs0DXda.net
ゼミの先輩コンビニの本社の内定取ったらしい
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:10:32.268 ID:GA5bocTr0.net
>>1
これマジでわかる
「うちの会社は機械科卒しか要らないから電気科は今は必要ないんだよね」
「そうなんですか…(なんで今日呼んだんでしょうか…)」
これマジでわかる
「うちの会社は機械科卒しか要らないから電気科は今は必要ないんだよね」
「そうなんですか…(なんで今日呼んだんでしょうか…)」
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:23:28.454 ID:ER2jdNk50.net
別にインフラ系受けてるんだけどさ、エントリーシート送ったら直接電話がかかってきて、もう一度説明会に来てほしいと言われて、行ってみたんよ
そしたら、こっち一人に対して向こう二人で、コーヒーやお菓子を沢山出されて、色々と説明を受けたんだよね
後日また連絡しますと言われて、実際に連絡来たんだけど、重役にあってもらいます、これが最終面接となりますと言われたんだけど…
ありがたいことなんだけど、色々とぶっ飛びすぎてて自分でも状況が理解できてない
てか、こんなことあるの?って思った
その会社の選考フロー見ても選考は8月開始に
そしたら、こっち一人に対して向こう二人で、コーヒーやお菓子を沢山出されて、色々と説明を受けたんだよね
後日また連絡しますと言われて、実際に連絡来たんだけど、重役にあってもらいます、これが最終面接となりますと言われたんだけど…
ありがたいことなんだけど、色々とぶっ飛びすぎてて自分でも状況が理解できてない
てか、こんなことあるの?って思った
その会社の選考フロー見ても選考は8月開始に
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:26:19.905 ID:GF1Z58HWd.net
>>52
一生懸命考えたんだろうけど……
無いから
一生懸命考えたんだろうけど……
無いから
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:32:18.443 ID:ER2jdNk50.net
>>53
わざわざこんなこと考えねーよ
わざわざこんなこと考えねーよ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:34:51.631 ID:NIMP6ZLDd.net
>>54
じゃあインフラ企業なんて大手企業が学生にばらされただけで経団連の協定破りで大きな問題になるリスクを抱えてもお前を確保したい理由を言ってみろよ
じゃあインフラ企業なんて大手企業が学生にばらされただけで経団連の協定破りで大きな問題になるリスクを抱えてもお前を確保したい理由を言ってみろよ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:36:47.802 ID:ER2jdNk50.net
>>56
知らねーよ
経団連の方針なんてぶっちゃけ無視しても問題ない程度の拘束力でしかないんじゃねーの?
知らねーよ
経団連の方針なんてぶっちゃけ無視しても問題ない程度の拘束力でしかないんじゃねーの?
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:38:36.994 ID:NIMP6ZLDd.net
>>57
大問題だぞ。釣るつもりなら知っとけ
大問題だぞ。釣るつもりなら知っとけ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:40:44.036 ID:ER2jdNk50.net
>>58
実際に大手でももう既に内々定出してるようなところ実際にあるじゃん
あれとかどうなのよ
実際に大手でももう既に内々定出してるようなところ実際にあるじゃん
あれとかどうなのよ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:42:30.988 ID:7c46vHJD0.net
世の中には普通自動車免許すらもとれない人間っているからな
そんな人間まで労働させようとすると無理がでる
どこまでセーフティネットを張ればいいのか考えさせられるよ
そんな人間まで労働させようとすると無理がでる
どこまでセーフティネットを張ればいいのか考えさせられるよ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:42:41.129 ID:WBBti2Mcp.net
8月だと思ってる馬鹿はそう思ってろ
内々定出してる会社は沢山ある
内々定出してる会社は沢山ある
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:44:42.919 ID:NIMP6ZLDd.net
>>61
中小企業と経団連不参加企業のうち経団連企業との関係を無視できるところだけな
ちなみにインフラ企業に該当する会社は無いから
中小企業と経団連不参加企業のうち経団連企業との関係を無視できるところだけな
ちなみにインフラ企業に該当する会社は無いから
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:46:58.363 ID:WBBti2Mcp.net
>>63
お前馬鹿正直すぎ
サブコンは4月5月で内々定出してるよ
ある会社は3月の末に内々定出してるし
お前馬鹿正直すぎ
サブコンは4月5月で内々定出してるよ
ある会社は3月の末に内々定出してるし
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 09:43:25.746 ID:XxxODK610.net
大体前倒しだよな
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:03:03.076 ID:GA5bocTr0.net
まぁ面接の練習してくれたと前向きにとっても良いと思うわ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:04:38.003 ID:ER2jdNk50.net
>>74
そこら辺のどうでもいい会社ならそう開き直れるけど、その会社のコンテンツが好きだったから、イメージが全然違ったことにショックだったんよ
そこら辺のどうでもいい会社ならそう開き直れるけど、その会社のコンテンツが好きだったから、イメージが全然違ったことにショックだったんよ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:16:59.094 ID:TdTGhJZZd.net
大手でもリク面でもうかなり絞ってるぞ
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:21:01.483 ID:ER2jdNk50.net
>>76
あれはいわゆるリク面ってやつだったのか
あれはいわゆるリク面ってやつだったのか
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:23:49.367 ID:TdTGhJZZd.net
>>77
たぶんね。下手なことしてたらそこで終了だよ。インフラや金融に多い
学歴ないのにリク付いたならかなりラッキー
たぶんね。下手なことしてたらそこで終了だよ。インフラや金融に多い
学歴ないのにリク付いたならかなりラッキー
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:29:39.107 ID:ER2jdNk50.net
>>78
大した学歴も無いんだけどね
経歴が珍しいってよく言われるから
いきなり最終面接に呼ばれたってことはうまくいったてことなんかな
大した学歴も無いんだけどね
経歴が珍しいってよく言われるから
いきなり最終面接に呼ばれたってことはうまくいったてことなんかな
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:40:05.735 ID:TdTGhJZZd.net
>>80
そこまで見てくれる人事が居たことがやっぱラッキーやで。
次進んだなら上手く行ったんだろうね
そこまで見てくれる人事が居たことがやっぱラッキーやで。
次進んだなら上手く行ったんだろうね
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/12(金) 10:41:47.058 ID:ER2jdNk50.net
>>81
ありがとう
第一希望群だから頑張るわ
ありがとう
第一希望群だから頑張るわ
(転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1434066006/)
「昨日某企業の面接受けたんだけどさ」
交通費返せよカス