1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:49:28.27 ID:mhGcN2OF0
大学生1年生
取れんのは
英語
中国語
スペイン語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
ロシア語
アラビア語
韓国語
日本語ap
できれば理由や経験もよろ。
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:50:18.92 ID:aU+Y+gBG0
韓国語
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:50:45.36 ID:tHDAhhcR0
韓国語だけはありえない。
他はどれも一長一短
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:52:00.53 ID:mhGcN2OF0
今のところ、中国語とスペイン語、フランス語で迷ってる。
(引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1336715368/)
大学生1年生
取れんのは
英語
中国語
スペイン語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
ロシア語
アラビア語
韓国語
日本語ap
できれば理由や経験もよろ。
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:50:18.92 ID:aU+Y+gBG0
韓国語
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:50:45.36 ID:tHDAhhcR0
韓国語だけはありえない。
他はどれも一長一短
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:52:00.53 ID:mhGcN2OF0
今のところ、中国語とスペイン語、フランス語で迷ってる。
(引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1336715368/)
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:52:41.94 ID:7irw66cGO
英語と中国語マスターできれば商社で勝者になれるな
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:53:20.04 ID:camfiT2ji
スペインは英語に似てるんだっけか
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:53:22.45 ID:pzIwN+Mi0
大学生活的に英語は絶対に捗らない
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:53:25.75 ID:PUJmWP460
マジレスすると学校で習った程度じゃなんにもならないからなんでもいい
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:55:23.66 ID:nW8J/nyd0
> 日本語ap
って何?
将来何をするかによるだろ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:57:21.28 ID:yB1Odvbw0
何するにしたって糞の役にも立たねぇよあんなの
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:58:03.80 ID:mhGcN2OF0
いちおう理由も書いとくと、
中国語
日本人は習得しやすいかなぁ~
スペイン語
メジャーだし。
フランス語
なんかかっこいい。
なんの根拠もないけど、合ってる?
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:59:49.07 ID:DDiC2W7s0
英語一択
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:00:49.94 ID:KeeE41DA0
英語と日本語とスペイン語とフランス語覚えれば人生勝てる
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:02:52.63 ID:tHDAhhcR0
職種にもよるけど英語は鉄板。
組み込み系は英語と中国語。
他は知らん。
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:03:36.75 ID:g9+FGSSl0
日本人なら韓国語はすぐできる
その次に中国語
エリートはドイツ語フランス語
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:03:57.32 ID:vzczlub1O
第二外国語とか人生で何の役にも立たないから、マジ日本語apってやつでもいいと思う
それだと恥ずかしいと思うなら韓国語。楽だぞ。
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:05:38.32 ID:ExFmVqAr0
俺は編入学だったから第二外国語を回避したけど、正直どれでも良いと思うよ
そんなものよりもっと使える資格の勉強した方がいいよ。簿記とか宅建行書、公務員試験とか
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:06:21.79 ID:+kPw8aT4i
俺イタリアのマカロニホラー好きだからイタリア語選択する
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:07:10.16 ID:mhGcN2OF0
やっぱ中国語かぁー。
ネットの影響って訳じゃないけど、韓国語はやだなぁ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:08:26.78 ID:3oUKmHKP0
日本語でいいじゃん
第二なんかほとんど使わんし忘れてる
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:09:57.77 ID:vzczlub1O
もっと言うとかっこつけてアラビア語とか難しいやつ取って
単位落とさないように必死な大学生活を送る方がある意味人生捗ってない。
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:10:28.60 ID:fnYr3LT9i
英語か中国語
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:12:02.29 ID:y35ngEDH0
ロシア語しかないよ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:12:24.21 ID:2cmFnOO90
英語 ファックユー
中国語 ツァオニーマー
スペイン語 トント
フランス語 メルデア
イタリア語 ヴァッファンクーロ
ドイツ語 ファックディグ
ロシア語 パショーナホイ
アラビア語 ダンロアリヤカ
韓国語 イェンモルパ
日本語 お前は朝鮮人だ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:12:48.94 ID:mhGcN2OF0
結構、役に立たないっていうレスが多いな。
ぶっちゃけ第2とってたやつは 、その国行って会話できんの?
週2コマ、1年ないし2年間程度では
よほど死ぬ気になって授業以外でも自習しない限り語学は身につかない
ましてや就活や仕事で使い物になんてならない
適当に単位楽な授業選んで、その時間を専攻なり資格なりサークルに充てた方がマシ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:18:31.03 ID:IsMp9jiX0
専門によるけどドイツ語いいとおもう
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:20:44.10 ID:mhGcN2OF0
でもさ、親がうるさいんだよ。
日本人がなんで日本語取るんだ!?って言われた。
親の金で行っている以上くちごたえは出来んし
第二で古代エジプト文字、楔文字、甲骨文字、古代ギリシャ語、ラテン語とかあるけど実用性ゼロ
マジレスすると韓国語
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:25:59.79 ID:CaO685WB0
アラビア語ってすげえ難しいんじゃなかったっけ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:26:28.26 ID:f+U0Tbrl0
スペイン語とってペルー移住
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:27:21.00 ID:OYinDXwL0
ロシア語かドイツ語だろ
マジ厨二
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:28:07.37 ID:bZDYsLTKO
こういうスレ散々みるが、お前らが外国語をさっぱりつかえないのは、なんでなんだぜ?
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:29:46.26 ID:yB1Odvbw0
単位取るための大学の第二外国語で英語圏でも中韓でもないような言語選ぶのはアホ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:39:32.99 ID:vzczlub1O
でもまぁ言語そのものの難しさに加えて担当教員の厳しさも授業の難易度に関わるからな。
もしかしたらめちゃくちゃ難しいロシアとかアラビアも教員がゆるかったらザルかもしれんし
韓国語も厳しかったらめっちゃ単語覚えさせられたりして辛いかもしれん。
要するにどの言語も習得するのは努力次第ってことか。
無難に中国語を取ります。
さんきゅーお前ら。
結構ためになったぜ。
一応、辞書引きながらなら大抵の文は訳せるようにはなる。でもそれだけ
仕事で役に立つ可能性でいえば、英語>>中国語>>他
中国はまだまだ伸びるから中国語でおk
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:57:13.22 ID:2aWCYwrC0
英語と中国語って鉄板な感じがするよね
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 16:02:16.35 ID:R/aNUU/gO
第二言語で中国語を2年取ったが、今すぐ思い出せる表現は
ビール3本持ってきて!
だけだぞ
学部、就職先にもよるけどアラビア語ちょっとでもできると重宝されてドバイに住めるよ!男限定
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 16:14:55.40 ID:wtEXuDL8O
スペインとイタリアは簡単
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 16:17:23.10 ID:bon2QWYti
スペイン語は英語と似てる単語多いからやりやすい
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 16:12:32.65 ID:8qT/eEA70
簡単に単位とれるのをとるのがいいよな
落として来年やり直しとかきつい
英語と中国語マスターできれば商社で勝者になれるな
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:53:20.04 ID:camfiT2ji
スペインは英語に似てるんだっけか
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:53:22.45 ID:pzIwN+Mi0
大学生活的に英語は絶対に捗らない
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:53:25.75 ID:PUJmWP460
マジレスすると学校で習った程度じゃなんにもならないからなんでもいい
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:55:23.66 ID:nW8J/nyd0
> 日本語ap
って何?
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:00:29.69 ID:mhGcN2OF0
>>13
日本語のかなり難しいレベル。
でも日本人向けではないから、
俺は楽したい奴が取るもんだと考えている。
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:56:39.98 ID:9bpCJT5O0>>13
日本語のかなり難しいレベル。
でも日本人向けではないから、
俺は楽したい奴が取るもんだと考えている。
将来何をするかによるだろ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:57:21.28 ID:yB1Odvbw0
何するにしたって糞の役にも立たねぇよあんなの
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:58:03.80 ID:mhGcN2OF0
いちおう理由も書いとくと、
中国語
日本人は習得しやすいかなぁ~
スペイン語
メジャーだし。
フランス語
なんかかっこいい。
なんの根拠もないけど、合ってる?
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 14:59:49.07 ID:DDiC2W7s0
英語一択
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:00:49.94 ID:KeeE41DA0
英語と日本語とスペイン語とフランス語覚えれば人生勝てる
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:02:52.63 ID:tHDAhhcR0
職種にもよるけど英語は鉄板。
組み込み系は英語と中国語。
他は知らん。
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:03:36.75 ID:g9+FGSSl0
日本人なら韓国語はすぐできる
その次に中国語
エリートはドイツ語フランス語
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:03:57.32 ID:vzczlub1O
第二外国語とか人生で何の役にも立たないから、マジ日本語apってやつでもいいと思う
それだと恥ずかしいと思うなら韓国語。楽だぞ。
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:05:38.32 ID:ExFmVqAr0
俺は編入学だったから第二外国語を回避したけど、正直どれでも良いと思うよ
そんなものよりもっと使える資格の勉強した方がいいよ。簿記とか宅建行書、公務員試験とか
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:06:21.79 ID:+kPw8aT4i
俺イタリアのマカロニホラー好きだからイタリア語選択する
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:07:10.16 ID:mhGcN2OF0
やっぱ中国語かぁー。
ネットの影響って訳じゃないけど、韓国語はやだなぁ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:08:26.78 ID:3oUKmHKP0
日本語でいいじゃん
第二なんかほとんど使わんし忘れてる
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:09:57.77 ID:vzczlub1O
もっと言うとかっこつけてアラビア語とか難しいやつ取って
単位落とさないように必死な大学生活を送る方がある意味人生捗ってない。
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:10:28.60 ID:fnYr3LT9i
英語か中国語
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:12:02.29 ID:y35ngEDH0
ロシア語しかないよ
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:12:24.21 ID:2cmFnOO90
英語 ファックユー
中国語 ツァオニーマー
スペイン語 トント
フランス語 メルデア
イタリア語 ヴァッファンクーロ
ドイツ語 ファックディグ
ロシア語 パショーナホイ
アラビア語 ダンロアリヤカ
韓国語 イェンモルパ
日本語 お前は朝鮮人だ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:12:48.94 ID:mhGcN2OF0
結構、役に立たないっていうレスが多いな。
ぶっちゃけ第2とってたやつは 、その国行って会話できんの?
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:15:36.21 ID:g9+FGSSl0
>>37
中高の英語で日常会話レベルなのに大学の4年間だと殆ど話せないだろ
>>37
中高の英語で日常会話レベルなのに大学の4年間だと殆ど話せないだろ
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 16:15:50.23 ID:nMj0vQ0IO
>>38
×日常会話
○片言
>>38
×日常会話
○片言
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:17:28.79 ID:vzczlub1O
>>37
こんにちはありがとうさようならなら話せる。
あとまぁ看板とかの文字は読めるけど意味は1割わかるかわからないか。
>>37
こんにちはありがとうさようならなら話せる。
あとまぁ看板とかの文字は読めるけど意味は1割わかるかわからないか。
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:18:10.28 ID:yB1Odvbw0
>>37
まず第二外国語なんてほとんど1年の時しかやらないし時間も少ないし無理に決まってるだろ
>>37
まず第二外国語なんてほとんど1年の時しかやらないし時間も少ないし無理に決まってるだろ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:23:15.93 ID:sLPKBc+F0
>>37
「~はどこですか」「~行きたい」「~欲しい/いらない」
「好き/嫌い」「美味しい/不味い/辛い/甘い」
「私は日本人です」
「◯月✕日△時、~行きの切符はありますか?」
「これください」「もっと安く」
この程度
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:16:21.80 ID:sLPKBc+F0>>37
「~はどこですか」「~行きたい」「~欲しい/いらない」
「好き/嫌い」「美味しい/不味い/辛い/甘い」
「私は日本人です」
「◯月✕日△時、~行きの切符はありますか?」
「これください」「もっと安く」
この程度
週2コマ、1年ないし2年間程度では
よほど死ぬ気になって授業以外でも自習しない限り語学は身につかない
ましてや就活や仕事で使い物になんてならない
適当に単位楽な授業選んで、その時間を専攻なり資格なりサークルに充てた方がマシ
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:18:31.03 ID:IsMp9jiX0
専門によるけどドイツ語いいとおもう
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:20:44.10 ID:mhGcN2OF0
でもさ、親がうるさいんだよ。
日本人がなんで日本語取るんだ!?って言われた。
親の金で行っている以上くちごたえは出来んし
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:22:14.91 ID:nW8J/nyd0
>>43
難しい日本語ってそもそも何だ
>>43
難しい日本語ってそもそも何だ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:25:01.63 ID:mhGcN2OF0
>>45
まぁ 日本人の 中学生レベルだな。
>>45
まぁ 日本人の 中学生レベルだな。
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:29:06.67 ID:sLPKBc+F0
>>43
外人向け・外国語としての「日本語」じゃなくて
言語学としての「日本語学」なら大いに受ける価値はあるんだけどな
現に、助詞の「は」ですらその機能をまともに説明できる日本人なんて何人いるか
「私『は』日本人です」→「『は』=英語の『is』?」
「ここ東京は秋葉原に来ています」→「『東京 is 秋葉原』???」
「君何食べる? 私はうどん」→「『I am うどん』???」
みたいな
>>43
外人向け・外国語としての「日本語」じゃなくて
言語学としての「日本語学」なら大いに受ける価値はあるんだけどな
現に、助詞の「は」ですらその機能をまともに説明できる日本人なんて何人いるか
「私『は』日本人です」→「『は』=英語の『is』?」
「ここ東京は秋葉原に来ています」→「『東京 is 秋葉原』???」
「君何食べる? 私はうどん」→「『I am うどん』???」
みたいな
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:33:06.36 ID:mhGcN2OF0
>>58
そう考えるとむずかしいな。
でも日本語学ではない。あくまで外国人むけのハイレベルな日本語。
>>58
そう考えるとむずかしいな。
でも日本語学ではない。あくまで外国人むけのハイレベルな日本語。
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:37:02.71 ID:sLPKBc+F0
>>62
俺だったらその授業取るわ
どうせすぐ忘れる二外受けるより、外人の友達作った方が勉強になりそうだ
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:21:56.51 ID:njac7Emv0>>62
俺だったらその授業取るわ
どうせすぐ忘れる二外受けるより、外人の友達作った方が勉強になりそうだ
第二で古代エジプト文字、楔文字、甲骨文字、古代ギリシャ語、ラテン語とかあるけど実用性ゼロ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:23:27.87 ID:tHDAhhcR0
>>44
考古学者には面白いんだろうけど。
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:25:44.02 ID:AMIwCRsI0>>44
考古学者には面白いんだろうけど。
マジレスすると韓国語
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:25:59.79 ID:CaO685WB0
アラビア語ってすげえ難しいんじゃなかったっけ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:26:28.26 ID:f+U0Tbrl0
スペイン語とってペルー移住
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:27:21.00 ID:OYinDXwL0
ロシア語かドイツ語だろ
マジ厨二
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:28:07.37 ID:bZDYsLTKO
こういうスレ散々みるが、お前らが外国語をさっぱりつかえないのは、なんでなんだぜ?
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:29:46.26 ID:yB1Odvbw0
単位取るための大学の第二外国語で英語圏でも中韓でもないような言語選ぶのはアホ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:39:32.99 ID:vzczlub1O
でもまぁ言語そのものの難しさに加えて担当教員の厳しさも授業の難易度に関わるからな。
もしかしたらめちゃくちゃ難しいロシアとかアラビアも教員がゆるかったらザルかもしれんし
韓国語も厳しかったらめっちゃ単語覚えさせられたりして辛いかもしれん。
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:50:57.78 ID:pzIwN+Mi0
>>70
うちのロシア語はザルだった
クリスマスイブの日に補習入れてくださったりしてなかなかいい教授だったなあ
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:49:25.44 ID:mhGcN2OF0>>70
うちのロシア語はザルだった
クリスマスイブの日に補習入れてくださったりしてなかなかいい教授だったなあ
要するにどの言語も習得するのは努力次第ってことか。
無難に中国語を取ります。
さんきゅーお前ら。
結構ためになったぜ。
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:57:04.78 ID:CaO685WB0
>>78
大学の授業はあくまできっかけ程度に考えると良い
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:51:04.84 ID:/39yQTbf0>>78
大学の授業はあくまできっかけ程度に考えると良い
一応、辞書引きながらなら大抵の文は訳せるようにはなる。でもそれだけ
仕事で役に立つ可能性でいえば、英語>>中国語>>他
中国はまだまだ伸びるから中国語でおk
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 15:57:13.22 ID:2aWCYwrC0
英語と中国語って鉄板な感じがするよね
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 16:02:16.35 ID:R/aNUU/gO
第二言語で中国語を2年取ったが、今すぐ思い出せる表現は
ビール3本持ってきて!
だけだぞ
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 16:05:50.25 ID:sLPKBc+F0
>>85
俺は「不到長城非好漢」(万里の長城に行かなきゃ漢じゃない)ぐらいだ
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 16:07:40.20 ID:0jXe6ssvi>>85
俺は「不到長城非好漢」(万里の長城に行かなきゃ漢じゃない)ぐらいだ
学部、就職先にもよるけどアラビア語ちょっとでもできると重宝されてドバイに住めるよ!男限定
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 16:14:55.40 ID:wtEXuDL8O
スペインとイタリアは簡単
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 16:17:23.10 ID:bon2QWYti
スペイン語は英語と似てる単語多いからやりやすい
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 16:12:32.65 ID:8qT/eEA70
簡単に単位とれるのをとるのがいいよな
落として来年やり直しとかきつい
★ルイヴィトン★ヴェルニ★ポルトフォイユ・サラ★ファスナー付長財布★M91741★ブルーラゴン(廃カラー)★カード10枚収納★
届きました!
すでに廃盤になっているこの商品の新品を探していました。未使用品の新品でしたが、もう出会えないと思ったので購入しました。今日届きました。
確認す
と記載にあるとおり微細なキズはあるものの
気にならない程度でした。ヴィトンのタグも
っていました。商品ページには書かれていませんでしたが、純正の箱もありました。良い
ロレックス スーパーコピー https://www.b2kopi.com/product/detail.aspx?id=5766
よく知らないんだけど、通販はバッグの専門店が行なっているだけで、シャネルとしては通販自体はまだ行ってないですよね?
言わずもがなトートとか、シャネルのバッグと総称しても色んな種類があるんですけどね。
ブランドコピー財布
ルイヴィトンバッグ https://www.yuku006.com/ProductList1.aspx?TypeId=625968150804428
弊社はエイプ スウェット コピーなどの世界有名なブランド品を販売しております。
今はエイプ スウェット ブランドコピーを作って販売する形になりました。
★弊社は豊富な経験を持っております。
★在庫量を保つ為に沢山の工場と協力しております。
★一流の素材を選択してエイプ スウェット コピー品を作っている工場があります。
★品質を重視、納期も厳守、お客様第一主義を貫きは当社の方針です。
★最も合理的な価格でエイプ スウェット人気をお客様に提供致します。
★不良品の場合、交換いたします。
★早速に購入へようこそ!
偽物ブランド https://www.watcher007.com/watch/product-20887.html
また、利用の際はどうぞ宜しくお願い致します。
有り難うございました。 失礼致します。
ルイヴィトンコピー https://www.kopi356.com/category-63-b0-min0-max0-attr0-8-goods_id-DESC.html
最新商品は掲載します。
2020新作、大量入荷。
特N品、N品、品質NO1、価格、全日本最低。
豊富な品揃えですので、是非、ご覧ください!毎日、2020年新品新作、掲載します。
最も著名なブランドコピーのルイヴィトンコピー,
日本に一番人気のスーパーコピーヴィトンバッグ,ヴィトン生地コピー,ヴィトンコピー財布..
気のブランドコピー新作は定時に更新し、ご満足に添うようにいたします
スーパーコピーブランド,偽物ブランド,スーパーコピーバッグ,
スーパーコピー財布,ブランドコピー時計,ブランドコピー品
店長お薦めは以下の商品:
クロエスーパーコピー,スーパーコピークロエ,クロエ偽物,クロエコピー
バッグ・財布・時計スーパーコピーブランドコピー https://www.tentenok.com/products-small-m-61-p-1.html
ありがとうございました。
ルイヴィトン キーケース ダミエグラフィット ミュルティクレ6 N62662 新品 6連 鍵 6本用 メンズ 訳あり 難あり
非常にいい取引が出来ました。
ありがとうございました。
ドルガバ tシャツ スーパーコピー https://www.kopijp.com/product/detail-6760.html
機会があれば是非、また利用させていただきたいです。
有難うございました。
韓国 ブランド スーパーコピー 2ちゃんねる https://www.xokopi.com/product/detail-4584.html
スーパースーパーコピー専門店!業界より高級製品をご提供する。当サイトに取り扱っていない
最高品質スーパーコピーしかお出しいたしません!
コピーブランドもお取寄せ可能!
お探しのスーパーコピー商品がございましたら、いつもお気軽に!
までお問い合わせください。
店舗名/会社名 東京都スーパーコピー通販社
営業時間:ご注文は365日年中無休承ります。
chanel スーパーコピー 代引き 治療 https://www.well-copy.com/product/detail-13785.html
梱包も過剰でなく丁寧で商品をとても大切にされている気持ちが伝わります。
手書きのお手紙も入っていて、またお世話になりたいと思いました。
スーパーコピー ヴィトン 生地 amazon https://www.ginzaoff.com/watch/product-1755.html